- ホーム
- 特集
- デイリートピックス - 福岡の"今"の情報をキャッチ!
- 紅白歌合戦、今年注目の人は・・・
紅白歌合戦、今年注目の人は・・・

いよいよ師走、年の瀬が迫って参りました。年末といえば紅白歌合戦。先月末に大注目の出場者が発表されました。今年は韓流アイドル飛躍の年。KARAや少女時代が満を持しての初登場です。韓国でも大みそかに歌の特番があるそうでKARAと少女時代は2つの国をまたいで歌番組に出演する超ハードスケジュールぶり。その他、最近テレビで観ない日がないほどの売れっ子子役となった芦田愛菜ちゃんや、これが復帰となる絢香など注目の人たちが登場します。
私が注目しているのは「猪苗代湖ズ」。猪苗代湖ズとは、福島県で生まれ育ち、今は東京や横浜で暮らすミュージシャンとクリエイターの福島県人バンド。バンド名の由来は、福島県の中央に位置する、日本第四位の大きさを誇る湖、『猪苗代湖』から命名されたとか。
私が注目しているのは「猪苗代湖ズ」。猪苗代湖ズとは、福島県で生まれ育ち、今は東京や横浜で暮らすミュージシャンとクリエイターの福島県人バンド。バンド名の由来は、福島県の中央に位置する、日本第四位の大きさを誇る湖、『猪苗代湖』から命名されたとか。
東日本大震災を受けて故郷への恩返しをするのは今しかない、と立ち上がった4人が再集結。3月17日、節電に最大限に配慮して、東京を離れて名古屋のスタジオへ向かい、
『I love you & I need you ふくしま』をレコーディングしたそう。そして、わずか3日後の3月20日に配信シングルとして緊急リリース。(猪苗代湖ズHPより抜粋)
これまで、多くの人を勇気づけ支えてくれ、福島県人だけでなく日本中の人に力を与えてくれる応援ソングとして支持されています。
『I love you & I need you ふくしま』をレコーディングしたそう。そして、わずか3日後の3月20日に配信シングルとして緊急リリース。(猪苗代湖ズHPより抜粋)
これまで、多くの人を勇気づけ支えてくれ、福島県人だけでなく日本中の人に力を与えてくれる応援ソングとして支持されています。

メンバーは、かの有名なタワレコのコピー「No music,No life」の生みの親・クリエイターの箭内道彦をはじめ、THE BACK HORN松田晋二、TOKYO No.1 SOUL SET渡辺俊美、サンボマスター山口隆と超豪華な面々。
9月14日から6日間、福島県内6か所では野外フェス「LIVE福島」も開催され、猪苗代湖ズのリーダーであり同フェスの実行委員長の箭内道彦の想いに賛同し、福山雅治、斉藤和義、長澤まさみ、RIP SLYME、BRAHMAN、サンボマスター、西田敏行など、そうそうたる顔ぶれが参加しフェスを盛り上げました。
9月14日から6日間、福島県内6か所では野外フェス「LIVE福島」も開催され、猪苗代湖ズのリーダーであり同フェスの実行委員長の箭内道彦の想いに賛同し、福山雅治、斉藤和義、長澤まさみ、RIP SLYME、BRAHMAN、サンボマスター、西田敏行など、そうそうたる顔ぶれが参加しフェスを盛り上げました。
そんな猪苗代湖ズが紅白歌合戦に登場。今年を代表する1曲として私も楽しみにしています。
(編集部 ヨシダ)