icon 新型コロナウイルス感染症対策が各地で実施されています。イベント・店舗の運営状況は公式サイト等でご確認ください。

asianbeat 福岡県が運営する多言語WEBサイト

beyond2020
  • facebook
  • twitter
  • Instagram

【デイリートピックス】 T・ジョイ博多『攻殻機動隊 S.A.C SSS 3D』神山監督トークショー(前編)

daily.jpg

攻殻機動隊テレビシリーズの神山健治監督が来福!

4月24日(日)にT・ジョイ博多で『攻殻機動隊 S.A.C SSS 3D』の大ヒット御礼イベントが行われました。内容は神山監督と映画を一緒に観た後に、質疑応答しながら監督と攻殻について語り合おうという夢のような企画。しかもその様子はUstreamで生中継されました。Ustreamでは1000人以上の方が見ていたそうです。
当日はスクリーン上で光学迷彩の疑似体験もできました。

kamiyama_1.jpg
●光学迷彩の機能を説明する神山監督(左)

kamiyama_2.jpg
●動くとスクリーン上から自分の姿が消える!

しばしの間、光学迷彩を楽しんだ後さっそく映画鑑賞に突入。(もちろん監督も観客席に座っていましたよ)「Xi Avant(クロッシイ・アバン)」と「タチコマな日々」の短編に続いて本編がスタート。
3Dと攻殻の世界観が完全にハマっていて期待以上の仕上がりでした。電脳世界のシーンは自分もそこに吸い込まれていくような臨場感があり“観る人を電脳化する3D”というキャッチコピーにもうなずけます。映画を通して攻殻機動隊のリアルな世界観が体感でき、これは絶対に劇場でしか味わえない醍醐味です。2D作品とストーリー自体は同じなのですが「高齢化問題」「児童虐待」など、今なお続いている(むしろ拡大している)社会問題がテーマとなっていて、日本が抱えている闇が深刻であるという事に改めて気づかされると共に、監督が作品に込めたメッセージの深さに感服しました。

映画が終わると同時に、会場は拍手に包まれました。
再び監督が壇上にあがると、今度は攻殻機動隊の世界を体験できるAndroid携帯アプリの紹介。
このアプリをT・ジョイ博多内で起動すると作品の世界観を踏襲したイメージが広がります。タチコマや草薙素子も登場してくるので気になる方はチェックしてみてください。
この後は待ちに待った監督との質疑応答なのですが、その様子はまた明日アップさせていただきますのでお楽しみに!
(編集部 マイキー)
kamiyama_7.jpg
●満員の会場

kamiyama_3.jpg
●神山監督を被写体に使用したAndroid携帯アプリ

「攻殻機動隊 S.A.C. SOLID STATE SOCIETY 3D」 公開中

kokaku3d.jpgストーリー:難民武装事件の終結から2年後の西暦2034年、梵の刺青を体に刻んだ男たちが次々と不審死を遂げる事件が起きる。新しく人員を配置した公安9課がその怪事件の解決に乗り出すが、メンバーの一人のバトーは自らの「個人的推論に乗っ取った捜査方針」を貫き単独行動を取る。やがて彼の緻密(ちみつ)な捜査により、自殺した13人の男たちの身元が明らかになり……。

配給: プロダクション I.G /ティ・ジョイ

(C) 2011 士郎正宗・Production I.G / 講談社・攻殻機動隊製作委員会

公式サイト http://www.ph9.jp/
このエントリーをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 del.icio.us Google Bookmarks 

WHAT’S NEW新着情報

EDITORS' PICKS編集部ピックアップ

  • 福岡ラーメンMAP
  • 青木美沙子のTimeless Trip in Fukuoka
  • 特集 福岡マンホール図鑑
  • インタビューナウ
  • WFS
  • オタクマップ
  • 福岡クリエーターズ

PRESENTSプレゼント

抽選結果やプレゼント情報など、アジアンビートのキャンペーン情報をお知らせします。
  • 青山吉能、鈴代紗弓
  • ◆声優の青山吉能さん、鈴代紗弓さんの直筆サイン入り色紙当選者発表!!
  • 岡咲美保、熊田茜音、MindaRyn
  • ◆声優の岡咲美保さん、熊田茜音さん、アーティストのMindaRynさんの直筆サイン入り色紙当選者発表!!
  • 劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編
  • ◆『劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編』アクリルスマホスタンドなど当選者発表!