icon 新型コロナウイルス感染症対策が各地で実施されています。イベント・店舗の運営状況は公式サイト等でご確認ください。

asianbeat 福岡県が運営する多言語WEBサイト

beyond2020
  • facebook
  • twitter
  • Instagram

クールジャパン・経産省発表成功事例と、海外発信力向上成功事例。(1/4)

前へ  |  
dailytopics
毎週土曜日は、現場でたたかうアジアンビートだから語れる『アジアの若者文化』の真の姿を、気になる話題と絡めて取り上げる「デイリートピックス週末版」。今回は、“クールジャパン成功事例”に書かれたまとめ事項から、海外発信力の向上とも重なる成功事例をトピックスとしてお送りします。

クールジャパン成功事例と海外発信力の向上

平成24年4月13日(金)、経済産業省から「第39回拡大経済産業局長会議を開催しました」と発表があった。拡大経済産業局長会議とは、枝野幸男大臣をはじめ、副大臣、大臣政務官等の幹部と全国10地域の経済産業局長の出席する会議である。
今回、同会議ホームページに公開されている「最近の地域経済の状況について」と題する資料では、興味深いことに、1番に各地域のクールジャパン事例が紹介されている。例えば、北海道経済産業局管内では、「北海道発バーチャルアイドルとシティセールスとの連携」として“初音ミク”の活用事例が、九州経済産業局管内では、「アジアからの集客拡大を狙い上海との定期航路開設 」として人気海賊アニメキャラクターを用いた遊覧船によるクルージングやテーマパーク関連会社の上海との定期航路開設の事例が、紹介されている。そのほかにも、各地域2~4の事例を紹介されていて、アニメやまんが、工芸やデザインなど、広汎な取組事例を知ることができ、あらためて、日本のソフトパワーの厚みを感じさせられるものである。

※第39回拡大経済産業局長会議について
http://www.meti.go.jp/press/2012/04/20120413007/20120413007.html
この会議資料では、総括として、次の括りで事例をまとめられている。

第39回拡大経済産業局長会議

前へ  |  

WHAT’S NEW新着情報

EDITORS' PICKS編集部ピックアップ

  • 福岡ラーメンMAP
  • 青木美沙子のTimeless Trip in Fukuoka
  • 特集 福岡マンホール図鑑
  • インタビューナウ
  • WFS
  • オタクマップ
  • 福岡クリエーターズ

PRESENTSプレゼント

抽選結果やプレゼント情報など、アジアンビートのキャンペーン情報をお知らせします。
  • 青山吉能、鈴代紗弓
  • ◆声優の青山吉能さん、鈴代紗弓さんの直筆サイン入り色紙当選者発表!!
  • 岡咲美保、熊田茜音、MindaRyn
  • ◆声優の岡咲美保さん、熊田茜音さん、アーティストのMindaRynさんの直筆サイン入り色紙当選者発表!!
  • 劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編
  • ◆『劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編』アクリルスマホスタンドなど当選者発表!