- ホーム
- 特集
- デイリートピックス - 福岡の"今"の情報をキャッチ!
- ついに出た!あの鉄拳が、福岡市の飲酒運転撲滅キャンペーンCM...
ついに出た!あの鉄拳が、福岡市の飲酒運転撲滅キャンペーンCMを制作!

無声で伝える鉄拳の世界観が、ココロに残るCM
総選挙は終わり、一億総政治評論家になっていますが(笑)、実はすでに年末です。
年末と言えば、忘年会なのですが…今年はあまり開催されていない気がする。
誘われていないだけか?(笑)
お酒を飲む機会が多いとは思いますが、以前、デリトピでアップしたお笑い芸人の「鉄拳」が福岡市の飲酒運転撲滅のCMを作ったみたいです。
年末と言えば、忘年会なのですが…今年はあまり開催されていない気がする。
誘われていないだけか?(笑)
お酒を飲む機会が多いとは思いますが、以前、デリトピでアップしたお笑い芸人の「鉄拳」が福岡市の飲酒運転撲滅のCMを作ったみたいです。
福岡では過去に痛ましい飲酒事故があり、飲酒運転にはセンシティブになるべき街なのに…数は減ったとは言え、事件は撲滅出来ていない。
このCMを制作する際に多くの議論が交わされたようだ。
飲酒運転を「恐怖」で訴えることがいいのではないか?
それとも、もっと市民を巻き込んだ形がいいのではないか?
などの話が出たようだが、ココロに残るという意味で今回のCM案が採用されたみたいです。
実写であればあまりのリアルさに気持ちが滅入ってしまうことを考え、今回のアニメーションの採用という試みに至ったようです。
無声で伝える鉄拳の世界観が飲酒運転事故の悲しさを感じさせる内容になっています。
CMは本日19日から福岡ローカル局でオンエアされ、近日中に全国放送の情報番組(Nテレ系)で紹介されるとのこと。また福岡市の動画サイトでも公開中です。
何か物事や考えを啓発する時にアニメを活用した訴求方法という点も注目ですから、一度観てみてください!
(編集長 AT)
このCMを制作する際に多くの議論が交わされたようだ。
飲酒運転を「恐怖」で訴えることがいいのではないか?
それとも、もっと市民を巻き込んだ形がいいのではないか?
などの話が出たようだが、ココロに残るという意味で今回のCM案が採用されたみたいです。
実写であればあまりのリアルさに気持ちが滅入ってしまうことを考え、今回のアニメーションの採用という試みに至ったようです。
無声で伝える鉄拳の世界観が飲酒運転事故の悲しさを感じさせる内容になっています。
CMは本日19日から福岡ローカル局でオンエアされ、近日中に全国放送の情報番組(Nテレ系)で紹介されるとのこと。また福岡市の動画サイトでも公開中です。
何か物事や考えを啓発する時にアニメを活用した訴求方法という点も注目ですから、一度観てみてください!
(編集長 AT)