icon 新型コロナウイルス感染症対策が各地で実施されています。イベント・店舗の運営状況は公式サイト等でご確認ください。

asianbeat 福岡県が運営する多言語WEBサイト

beyond2020
  • facebook
  • twitter
  • Instagram

台湾mina編集部の福岡取材に同行しました!

デイリートピックス

このエントリーをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 del.icio.us

魅力いっぱいの街、福岡

「福岡アジアコレクション(FACo)2015」が去る日曜日に福岡国際センターで開催され、大盛況のうちに幕を閉じました!

FACoでは、asianbeatのカワイイ大使コンテストにおいてインターネット投票などで選ばれた中国、タイ、ベトナム、台湾の計8名のカワイイ大使がモデルとして登場!!プロのモデルさんにも引けをとらず、堂々としたウォーキングを披露していました。カワイイ大使は、FACoに出場するほか、福岡滞在中に体験した福岡の魅力を自身のブログなどを通じて伝えるという役割も担っています。
また、カワイイ大使と併せて台湾とタイのファッション誌編集部を招へいし、誌面で情報発信してもらうため、FACoでのカワイイ大使の活動の様子や福岡のファッションなどを取材していただきましたよ。
本日のデリトピでは、取材の様子を少しご紹介したいと思います。

私は、通訳として台湾mina編集部の取材をお手伝いしました。JR博多シティ、天神地下街、柳川など福岡市内・近郊のショッピングエリアや観光地に同行し、福岡最新の流行やグルメ、観光スポットを取材しました。福岡に長年住んでいましたが、編集部の視点(レンズ)を通して、福岡の良さと魅力を再発見し、それを改めて誇りに思いました。
image (2) ふくや2.jpg
▲味の明太子ふくや(JR博多シティ)
IMG_柳川.JPG
▲柳川川下り(柳川観光開発株式会社)
ざうお.jpg
▲釣船茶屋ざうお 天神店
IMG_地下街.JPG
▲Three Four Time(天神地下街)
お天気にも恵まれて、四日間の取材を無事に終えました。台湾編集部の皆さんは、ファッションやグルメだけではなく、福岡の風景や自然も満喫されたようです。台湾に帰られた後も、福岡の魅力をたくさんの人に届けてほしいですね。

FACoのイベントレポートや、カワイイ大使と編集部による滞在記は、近日『FACo2015特集』で公開する予定です。皆さん、是非読んでくださいね♪(編集部MQ)

● 『FACo2015特集』はコチラ!↓
MH4G

WHAT’S NEW新着情報

EDITORS' PICKS編集部ピックアップ

  • 福岡ラーメンMAP
  • 青木美沙子のTimeless Trip in Fukuoka
  • 特集 福岡マンホール図鑑
  • インタビューナウ
  • WFS
  • オタクマップ
  • 福岡クリエーターズ

PRESENTSプレゼント

抽選結果やプレゼント情報など、アジアンビートのキャンペーン情報をお知らせします。
  • 青山吉能、鈴代紗弓
  • ◆声優の青山吉能さん、鈴代紗弓さんの直筆サイン入り色紙当選者発表!!
  • 岡咲美保、熊田茜音、MindaRyn
  • ◆声優の岡咲美保さん、熊田茜音さん、アーティストのMindaRynさんの直筆サイン入り色紙当選者発表!!
  • 劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編
  • ◆『劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編』アクリルスマホスタンドなど当選者発表!