- ホーム
- 特集
- デイリートピックス - 福岡の"今"の情報をキャッチ!
- タイ国内のみでダウンロードできるアプリ、“Line TV”で...
タイ国内のみでダウンロードできるアプリ、“Line TV”で佐賀を舞台にしたドラマが大ヒット!?
デイリートピックス
タイでいま大人気の「LINE TV」をご存知ですか?
LINEといえばトークやゲームなど今や誰もが知っているコミュニケーションツールですが、それにとどまらない各種のサービスを次々と展開中ですよね。
実は、まだ日本でも展開されていないLINEの新しいアプリケーション「LINE TV」による動画配信サービスが今年2月14日にタイでグランドオープンしていました。
この「LINE TV」の目玉コンテンツとして、2月21日から毎週放送された全4話のドラマ『STAY サガ・チャン ジャ キットゥントゥー』の再生回数が3月26日の時点で、のべ720万回となったことが話題となっています。
このタイトルに出てくる“サガ”とは、福岡のお隣の県、「佐賀」のこと。“チャン ジャ キットゥントゥー”とは「懐かしい人々、場所」という意味で、タイから佐賀の農家にホームステイに来た女性と、その農園で働いていたタイ人男性が主人公のラブコメディで、なんとドラマの95%が佐賀県内で撮影されたそうです。
先日ご紹介した『きもの秘伝』に続いて、佐賀がメインロケ地となったドラマが次々と誕生しているんですね!
ちょうど私も、取材のため先月福岡を訪れていたタイS Cawaii!編集部の皆さんからこの二つのドラマやLINE TVについて聞いていたので、本当にタイで話題になっているんだなと実感しました。
実は、まだ日本でも展開されていないLINEの新しいアプリケーション「LINE TV」による動画配信サービスが今年2月14日にタイでグランドオープンしていました。
この「LINE TV」の目玉コンテンツとして、2月21日から毎週放送された全4話のドラマ『STAY サガ・チャン ジャ キットゥントゥー』の再生回数が3月26日の時点で、のべ720万回となったことが話題となっています。
このタイトルに出てくる“サガ”とは、福岡のお隣の県、「佐賀」のこと。“チャン ジャ キットゥントゥー”とは「懐かしい人々、場所」という意味で、タイから佐賀の農家にホームステイに来た女性と、その農園で働いていたタイ人男性が主人公のラブコメディで、なんとドラマの95%が佐賀県内で撮影されたそうです。
先日ご紹介した『きもの秘伝』に続いて、佐賀がメインロケ地となったドラマが次々と誕生しているんですね!
ちょうど私も、取材のため先月福岡を訪れていたタイS Cawaii!編集部の皆さんからこの二つのドラマやLINE TVについて聞いていたので、本当にタイで話題になっているんだなと実感しました。


残念ながら日本国内ではまだこのドラマを見ることができませんが、今後の展開に期待しつつ、現在YouTubeで公開されている「予告編」を見ながらドラマの雰囲気を味わってみて下さいね。
ちなみにこのドラマには、福岡を中心にモデルやMCなどで活躍中の榎田さくらさんや、タイでも大人気の、蒼井そらさんも出演しているそうですよ!(編集部:ヤマシタ)
ちなみにこのドラマには、福岡を中心にモデルやMCなどで活躍中の榎田さくらさんや、タイでも大人気の、蒼井そらさんも出演しているそうですよ!(編集部:ヤマシタ)