icon 新型コロナウイルス感染症対策が各地で実施されています。イベント・店舗の運営状況は公式サイト等でご確認ください。

asianbeat 福岡県が運営する多言語WEBサイト

beyond2020
  • facebook
  • twitter
  • Instagram

ついに念願のハニーバターチップを食す!

デイリートピックス

このエントリーをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 del.icio.us

お菓子も立派な文化交流!

昨年冬ごろから韓国で話題になっていてどうしても食べたかったお菓子「ハニーバターチップ」がようやく手に入りました!
韓国へ行く人、韓国から来る人を見つけては厚かましく「買ってきて~」と頼んでも、「まったく見つけられなかった」と毎回言われ、幻の商品となっていたのですが、今回、釜山の友人が2週間前にスーパーで予約してやっと手に入ったという貴重な2袋が遂に私の手元に!感動でした。韓国の人たちには「よく二つも買えましたね…」と驚かれるほど、発売から半年以上も経った今でも入手困難な状況が続いているんだそうです。肝心の中身は、いわゆる「ポテトチップ」なのですが、ここまで「爆発的人気」となると、誰もが一度は食べてみたいと思いますよね。

honeybutterchip.jpg
▲韓国では泣く子もだまるほど大人気のハニーバターチップ!
私が注目したのは、この「ハニーバターチップ」を作っているのが、実は韓国の「ヘテ製菓」と日本の「カルビー」が2011年に設立した合弁会社「ヘテ・カルビー」だったということ。パッケージをよく見ると上部左右にちゃんとカルビーとヘテのマークが並んでいました!
そして日本では、この「ハニーバターチップ」の姉妹品ともいえるカルビーの「ポテトチップスしあわせバター」が実は期間限定発売されていたのです!ハニーバターチップと似た味だという噂を聞きつけたのか、韓国人観光客が日本でたくさん購入しているのを見た私も気になり即購入!食べ比べをする日まで大事に取っておきました。
菓子.jpg
▲ブームに乗ってハニー系のお菓子が続々登場!これも美味~
こうしてついに待ち望んだ「ハニーバターチップ」と「しあわせバター」の試食を実施する機会が巡ってきたわけですが、アジアンビートの多国籍スタッフに味の違いを尋ねたところ、「ハニーバターチップのほうが若干味が濃くて甘め」と答える人が多く、好みはちょうど半々に分かれましたが、今までのポテトチップになかった程よい甘みとバターの風味が斬新でどちらも好評でした。
two.jpg
▲日韓ポテチ食べ比べ!
essencepotato.jpg
▲新発売の『エッセンポテト ハニーバター味』は博多阪急限定!
ちなみに韓国ではなかなか手に入らない「ハニーバターチップ」の代わりに、日本から輸入された「しあわせバター」を買う人も多いそうで、こういった食文化の交流もまたおもしろいなと思いました。

先月8日に日本経済新聞で報じられたニュースによると、この品薄状態を解消すべくカルビーとヘテ製菓はスナック専用の工場を韓国に新設し来年には増産できる見込みだということ。『来年まで待てない!』という声も聞こえてきそうですが、いつか手に入ったら皆さんもぜひ一度味わってみて下さいね。(編集部 ヤマシタ)

関連リンク

外部リンク

WHAT’S NEW新着情報

EDITORS' PICKS編集部ピックアップ

  • 福岡ラーメンMAP
  • 青木美沙子のTimeless Trip in Fukuoka
  • 特集 福岡マンホール図鑑
  • インタビューナウ
  • WFS
  • オタクマップ
  • 福岡クリエーターズ

PRESENTSプレゼント

抽選結果やプレゼント情報など、アジアンビートのキャンペーン情報をお知らせします。
  • 青山吉能、鈴代紗弓
  • ◆声優の青山吉能さん、鈴代紗弓さんの直筆サイン入り色紙当選者発表!!
  • 岡咲美保、熊田茜音、MindaRyn
  • ◆声優の岡咲美保さん、熊田茜音さん、アーティストのMindaRynさんの直筆サイン入り色紙当選者発表!!
  • 劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編
  • ◆『劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編』アクリルスマホスタンドなど当選者発表!