- ホーム
- 特集
- デイリートピックス - 福岡の"今"の情報をキャッチ!
- 世界各地の伝統文化を楽しめる「福岡県留学生会文化ショー202...
世界各地の伝統文化を楽しめる「福岡県留学生会文化ショー2021」がオンラインで開催されます!
デイリートピックス
今回のテーマは、"WONDERFUL new normal"!

福岡県には、どれくらいの人数の留学生が生活しているかご存じですか?答えは、約19,000人。実は、東京、大阪に次いで日本で3番目に多いんですよ。そんな福岡の街に暮らす留学生の皆さんが地域の人たちと一緒になって、自分たちの国や地域の伝統文化や歌、ダンスなどを披露する「福岡県留学生会文化ショー」が今年も開催されます。例年は観客参加型で、お客さんを巻き込んで盛り上がりを見せるイベントですが、今年は新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、YouTubeとFacebook同時配信によるオンラインでの開催となっています。当日は、カンボジア、中国、ベトナム、インドネシアなど、10ヵ国・地域の留学生がステージに登壇し、イベントを華やかに彩ります。国境を越えた往来が難しい今日この頃ですが、イベントを視聴すると世界を旅した気分になれそうです!開催は、10月9日 (土)。ぜひご参加ください! (編集部:はち)
「福岡県留学生会文化ショー2021」
■ 開催日時:2021年10月9日 (土) 13:30-16:30
■ 視聴方法:下記の福岡県留学生会 (FOSA) YouTubeチャンネル、またはFacebookアカウントにアクセスしてご視聴ください。
- Facebook:@FosaFukuoka
- YouTube:コチラ!
■ 主催:福岡県留学生会 (FOSA)
- Facebook:@FosaFukuoka
■ 視聴方法:下記の福岡県留学生会 (FOSA) YouTubeチャンネル、またはFacebookアカウントにアクセスしてご視聴ください。
- Facebook:@FosaFukuoka
- YouTube:コチラ!
■ 主催:福岡県留学生会 (FOSA)
- Facebook:@FosaFukuoka