- ホーム
- 特集
- デイリートピックス - 福岡の"今"の情報をキャッチ!
- 福岡はもうすぐ桜の季節。ピンク色に染まる景色が美しい桜スポッ...
福岡はもうすぐ桜の季節。ピンク色に染まる景色が美しい桜スポットをご紹介!
【お知らせ】
新型コロナウィルス感染拡大防止に伴う営業時間短縮・休業などの対策が取られている場合があります。詳しい情報は、施設の公式サイト・SNSにてご確認ください。
デイリートピックス
城×桜、神社×桜…桜の名所へ出かけよう♪
桜とネモフィラが生み出す"春色のコントラスト"がすごい!

● 海の中道海浜公園
四季を通して花々のフラワーリレーが楽しめる、海の中道海浜公園。福岡に春を告げる毎年恒例のイベント「海の中道フラワーピクニック」では、カラフルなチューリップや、ネモフィラが織りなす"青のお花畑"など、見どころがいっぱいです!桜の時季には、桜のピンクと菜の花の黄色、ネモフィラの水色が生み出す"春色のコントラスト"が見られ、その美しさに胸が高鳴ります!
■ 所在地:福岡市東区西戸崎18-25
■ 公式サイト:https://uminaka-park.jp/
■ Twitter:@uminakapark
■ Facebook:@uminaka.go.jp
■ Instagram:@uminonakamichiseasidepark
♡ 海の中道海浜公園の紹介記事は、コチラ!
天神から近い!歴史情緒を感じながら桜見物はいかが♪

● 舞鶴公園
天神から徒歩圏内にある舞鶴公園は、戦国時代から江戸時代前期にかけての武将、黒田長政が築いた福岡城の城跡を中心とする公園。3月下旬~4月上旬には約1,000本の桜が咲き誇り、桜と城壁のコラボレーションが風情ある景色をつくり出します。特に、桜がお堀の水面に影を落とすあでやかな眺めや、勇壮な石垣と桜のはかなげな薄紅色が織りなすコントラストは必見!
■ 所在地:福岡市中央区城内1
■ 公式サイト:https://www.midorimachi.jp/maiduru/
■ Facebook:@maidurupark
♡ 舞鶴公園の紹介記事は、コチラ!
桜を愛で、縁結びも祈ろう♪

● 宝満宮竈門神社
太宰府駅からバスで約10分、散歩しながらでも約40分の位置にある竈門神社は、縁結びの神様として知られ、季節を問わず多くの参拝客が訪れています。桜のシーズンにはソメイヨシノやヤマザクラが開花。入口にある石づくりの鳥居と薄紅色の桜のコラボが見事で、あでやかに、風情豊かに、新しい四季の始まりを教えてくれます。
■ 所在地:福岡県太宰府市内山883
■ 公式サイト:https://kamadojinja.or.jp/
■ Facebook:@kamadojinja
■ Instagram:@kamadojinja.official
♡ 宝満宮竈門神社の紹介記事は、コチラ!
福岡県で唯一「さくら名所100選」に選ばれた美しさ!

● 西公園
福岡の桜の名所として名高い西公園。ソメイヨシノを中心に、ソメイヨシノやヤマザクラなどの桜が見事に咲き誇り、博多湾に突き出た小高い丘に位置する公園一帯をピンク色に染め上げます。その美しさは、県内で唯一「さくら名所100選」に選定されたほど!
■ 所在地:福岡市中央区西公園
■ 公式サイト:https://www.nishikouen.jp/
■ Twitter (大濠公園・西公園):@ohoripark
■ Instagram:@nishipark_fukuoka
♡ 西公園の紹介記事は、コチラ!
~ DISCOVER Fukuoka! 福岡ガイド ~

大自然がつくりだす絶景からコミカルなものまで、地域の魅力をギュッと詰め込んだPR動画は思わず見入ってしまうほどの力作揃い!本特集では、福岡のユニークなPR動画をご紹介。さぁ、バーチャルで楽しむ福岡の旅へLet's go!いつの日かあなたが"行ってみたい"場所を見つけましょ♪

asianbeat編集部が福岡県内各地で取材した、おしゃれで可愛い個性的なカフェやレストラン、スイーツ店など、食にまつわる情報を総まとめ!エリアごとに紹介していますので、福岡を訪れるときは、お出かけの参考にぜひチェックしてくださいね♪

知る人ぞ知る、魅惑の福岡土産を大特集!もらった人があっと驚く、「福岡のお土産??」「ナニコレ〜!?」と会話が弾むこと間違いなしのユニークなアイテムをご紹介します!福岡旅行の際は、ぜひお土産の参考にしてくださいね♪