小倉城
【お知らせ】
新型コロナウィルス感染拡大防止に伴う営業時間短縮・休業などの対策が取られている場合があります。詳しい情報は、施設の公式サイト・SNSにてご確認ください。

街中で圧倒的存在感を放つ、優美な城♪

福岡県北九州市小倉の中心部にそびえ立つ「小倉城」。1602年に戦国武将の細川忠興公によって築かれたお城で (現在の姿は1959年に再建したもの)、1階の床面積は全国有数の広さを持ち、天守閣の高さは28.7mと全国6位。天守閣は、下の階より上階部分が張り出した「唐造り」という珍しい構造になっています。本物のお城を前に、インドネシア人インフルエンサーのステフィさんとアユさんは「きれい~!」と連呼。和の風情を堪能していました♪優美な白壁と岩石が豪快に積まれた石垣のコントラストも美しい小倉城。春を彩る桜の名所としても知られていて、白壁に桜の花のピンクが映える見事な景色を見ることができますよ!

Stefi:小倉城の外側にあるお堀の周りは、オススメの撮影スポット!前に来たことがあるんですが、今回初めてお城のしゃちほこをじっくり見ることができました!火事の時に口から水を出してお城を守るっていわれてるんですって!




Ayu:小倉城の中に展示されている駕籠が印象的でした。お殿様が駕籠に乗って、今の福岡から東京まで行ったって聞いてびっくり!駕籠を担ぐ人は歩いたんですよね。すごい!


INFORMATION
小倉城
■ 所在地:福岡県北九州市小倉北区城内2-1
■ 公式サイト:https://www.kokura-castle.jp/
■ Twitter:@kokura_castle
■ Facebook:@kokura.castle1602
■ Instagram:@kokura_castle
※情報は全て2021年10月のものです。施設内構成は現在と異なる場合があります。
■ 所在地:福岡県北九州市小倉北区城内2-1
■ 公式サイト:https://www.kokura-castle.jp/
■ Twitter:@kokura_castle
■ Facebook:@kokura.castle1602
■ Instagram:@kokura_castle
※情報は全て2021年10月のものです。施設内構成は現在と異なる場合があります。
INFORMATION

Stefi (Stephanie Pricilla Indarto Putri)
■ Twitter:@sutepiii
■ Instagram:@sutepiii
■ YouTube:コチラ!
Ayu (Sasaki Ayu)
■ Instagram:@sasaki_lisana