- ホーム
- 特集
- アニメ特集
- 特集 「映画 ハイ☆スピード!-Free! Starting...
- 「映画 ハイ☆スピード!-Free! Starting Da...
「映画 ハイ☆スピード!-Free! Starting Days-」 作品紹介

男子高校生たちの水泳に対する熱い思いや友情を描き、幅広い世代から人気を集めた大人気TVアニメ「Free!」の原点「ハイ☆スピード」が完全新作映画として、いよいよ来月12月5日に公開されます。ここでは、「映画 ハイ☆スピード!-Free! Starting Days-」のあらすじや、アニメーション制作を行った「京都アニメーション」について一挙ご紹介!
● Story (あらすじ)
水とふれあい、水を感じることに特別な思いを持つ七瀬遙。小学生時代最後に出場した大会でのメドレーリレーで、橘真琴、葉月渚、松岡凛とともに、遙は「見たことのない景色」にたどり着いた―――。
そして桜が満開の春。遙は真琴とともに岩鳶中学校へ進学。新たな生活が始まろうとしていた。水泳部に入部することになった遙と真琴は、椎名旭、桐嶋郁弥と4人でメドレーリレーのチームを組んで試合を目指すことになってしまう。
考え方も目的もバラバラな4人。そして彼らにはそれぞれに抱えた悩みがあった。そんな中でリレーの練習を重ねるも、上手くいかないままで……。
「チーム」となるために必要なこととは何か。
過去のメドレーリレーに心が囚われたままの遙が新たな場所で何を思うのか―――。
彼らが少しずつ互いを知り、水泳を通じて新たな思いに気づいていく姿を描く[映画 ハイ☆スピード!-Free! Starting Days-]。
少年たちのみずみずしい青春、水泳にかける彼らの未来が今、始まる。
そして桜が満開の春。遙は真琴とともに岩鳶中学校へ進学。新たな生活が始まろうとしていた。水泳部に入部することになった遙と真琴は、椎名旭、桐嶋郁弥と4人でメドレーリレーのチームを組んで試合を目指すことになってしまう。
考え方も目的もバラバラな4人。そして彼らにはそれぞれに抱えた悩みがあった。そんな中でリレーの練習を重ねるも、上手くいかないままで……。
「チーム」となるために必要なこととは何か。
過去のメドレーリレーに心が囚われたままの遙が新たな場所で何を思うのか―――。
彼らが少しずつ互いを知り、水泳を通じて新たな思いに気づいていく姿を描く[映画 ハイ☆スピード!-Free! Starting Days-]。
少年たちのみずみずしい青春、水泳にかける彼らの未来が今、始まる。



● TVアニメ「Free!」、「Free!-Eternal Summer-」とは?
2013年7月から放送されたTVアニメ「Free!」は、水にふれること、泳ぐことに特別な思いを見出している男子高校生・七瀬遙と、小学生のころ同じスイミングクラブに通っていた橘真琴、葉月渚、松岡凛、そして新たに加わった竜ヶ崎 怜が水泳を通して互いに絆を深めていく物語。翌年の2014年に放送された「Free!-Eternal Summer-」は、自分たちの進路や将来に向き合う高校3年生になった彼らの日常を舞台に、遙、真琴、渚、怜たちの一層強まった絆や各々の成長した姿、そして過去の自分を乗り越え新たな一歩を踏み出そうと奮闘する凛の姿が描かれた。
清々しくも、もどかしい、高校生という多感な時期の少年たちの心や、水泳部員たちの鍛え上げられた上半身、そして透明感のある見事な水の表現を美しい映像で細やかに描写した作品は国内外問わず多くのアニメファンを魅了している。そこで、「映画 ハイ☆スピード!-Free! Starting Days-」公開前に、「Free!」、「Free!-Eternal Summer-」の両作品を振り返ってみよう!

清々しくも、もどかしい、高校生という多感な時期の少年たちの心や、水泳部員たちの鍛え上げられた上半身、そして透明感のある見事な水の表現を美しい映像で細やかに描写した作品は国内外問わず多くのアニメファンを魅了している。そこで、「映画 ハイ☆スピード!-Free! Starting Days-」公開前に、「Free!」、「Free!-Eternal Summer-」の両作品を振り返ってみよう!

>> TVアニメ「Free!」、「Free!-Eternal Summer-」 振り返りページは コチラ!
● 名だたるヒット作を輩出!アニメプロダクション 『京アニ』とは?
「映画 ハイ☆スピード!-Free! Starting Days-」を制作したのは、通称『京アニ』として広く知られる『京都アニメーション』。「中二病でも恋がしたい!」シリーズ、「たまこまーけっと」「たまこラブストーリー」「境界の彼方」シリーズなど数々のアニメ作品を制作してきたアニメプロダクションで、2000年以降多くの注目を集めたアニメーション制作会社の一つである。場面場面に登場するキャラクターたちの空気感、細かな部分まで丁寧に描かれた背景描写など、手掛けた作品のクオリティの高さは秀逸で、国内外を問わず幅広いファンを惹きつけている。なかでも、軽音部に所属する5人の女子高生のゆるやかな日常を描いた「けいおん!」は、深夜アニメとしては異例の社会現象も巻き起こした。
本作「映画 ハイ☆スピード!-Free! Starting Days-」の礎となる作品「Free!」シリーズでは、これまで女子学生をメインに起用することが多かった京アニ作品とは異なり、水泳部に所属する男子高校生たちにスポットを当て描かれた作品で、男女問わず幅広い世代から支持され大ヒット作となった。主人公・遙の中学生時代が舞台となった完全新作アニメーションの劇場版は、新たなファン層を開拓すると共に、水泳アニメ人気を益々不動のものとすることだろう。幅広いジャンルのアニメを創り続ける『京アニ』から今後も目が離せない!
本作「映画 ハイ☆スピード!-Free! Starting Days-」の礎となる作品「Free!」シリーズでは、これまで女子学生をメインに起用することが多かった京アニ作品とは異なり、水泳部に所属する男子高校生たちにスポットを当て描かれた作品で、男女問わず幅広い世代から支持され大ヒット作となった。主人公・遙の中学生時代が舞台となった完全新作アニメーションの劇場版は、新たなファン層を開拓すると共に、水泳アニメ人気を益々不動のものとすることだろう。幅広いジャンルのアニメを創り続ける『京アニ』から今後も目が離せない!
映画 ハイ☆スピード!―Free! Starting Days―

七瀬遙役:島﨑信長/橘真琴役:鈴木達央/椎名旭役:豊永利行/桐嶋郁弥役:内山昂輝
<STAFF>
原作:「ハイ☆スピード!」おおじ こうじ(KAエスマ文庫/京都アニメーション)
監督:武本康弘/構成:横谷昌宏/脚本:西岡麻衣子/キャラクターデザイン・総作画監督:西屋太志/美術監督:鵜ノ口穣二/色彩設計:米田侑加/小物設定:秋竹斉一/撮影監督:高尾一也/音響監督:鶴岡陽太/音楽:加藤達也
アニメーション制作:京都アニメーション
製作:ハイスピード製作委員会
配給:松竹
■公開日:2015年12月5日
■公開情報:全国ロードショー!
■公式サイト:http://movie-highspeed.com/