icon 新型コロナウイルス感染症対策が各地で実施されています。イベント・店舗の運営状況は公式サイト等でご確認ください。

asianbeat 福岡県が運営する多言語WEBサイト

beyond2020
  • facebook
  • twitter
  • Instagram

What's アイドルマスター?

    What's アイドルマスター?

    これは、トップアイドルを目指す少女たちの、絆と成長の物語――。

    都内某所にある芸能事務所・765プロダクション。そこに所属する13人の少女たちが、新米プロデューサーと共にトップアイドルを目指し、時に迷いながらもお互いの絆を深め合い成長していく姿を描いた本作。

    同名のゲームを原作とし、アーケード筐体での「アイドルプロデュース体験ゲーム」からスタートした「アイドルマスター」の歴史は、9年前の2005年に遡る。アーケード時代から多くのファン(=プロデューサー)を獲得し、止まることを知らないその歩みは、家庭用ゲーム機への進出や、アイドル達の歌う楽曲を収録した膨大な数の音楽CDの発売、さらには出演声優陣による多数の関連イベントやラジオ番組の配信、歌唱&ダンスパフォーマンスで魅せるLIVEイベントの開催など、年月を追うごとに勢いを増していった。

    2011年夏。そうした歩みの中で満を持してTVアニメ化された「アイドルマスター」は、『天元突破グレンラガン』でキャラクターデザインを手がけ、本作が初監督作品となる錦織敦史を監督に迎え、シリーズ演出・高雄統子(『けいおん!』シリーズ)、制作スタジオ・A-1 Pictures(『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』)をはじめとする強力なスタッフ陣がタッグを組んで、原作のエッセンスを余すところなく凝縮したストーリー展開と、スタッフ・キャスト・そしてファン(=プロデューサー)達が一丸となって創りあげる“愛”に溢れた作品として、大好評のうちに終了した。

    そして2014年1月。TVアニメのオンエア終了後も、横浜アリーナでの2daysLIVE開催や、2012年12月、第54回日本レコード大賞の企画賞受賞など前に進み続ける「アイドルマスター」がいよいよ銀幕デビューを果たす。多くの続編を望むプロデューサーの声に後押しされ、TVアニメのメインスタッフ陣が再集結して贈る完全新作のストーリーは、トップアイドルを目指す少女たちが成長し、次第に輝きを増していく姿を描いたTVアニメ全26話の『その後』の物語だ。作品と同様、前進をやめない彼女たちが魅せてくれる“輝きの向こう側”を、是非スクリーンで共に見届けて欲しい。
    そして、アイドルマスターを語る上で13人のアイドルたちをご紹介しなければならないでしょう!

    765プロ所属のアイドルたち

    春香.jpg
    美希.jpg
    千早.jpg
    天海春香(あまみ はるか)
    歌が好きでトップアイドルを夢見ている、優しい女の子。1日に何度も転ぶようなドジなところもあるが、持ち前の明るさとポジティブな姿勢で、日々努力を重ねている。お菓子作りが得意。
    星井美希(ほしい みき)
    ルックスに華があり、歌やダンスもかなりのもの。だが非常に飽きっぽくマイペースな性格で、普段の言動や行動は軽いノリだが、恋には一途。
    如月千早(きさらぎ ちはや)
    歌唱力に定評があり、自身も歌に生きがいを見出している。真面目かつストイックで自分にも他人にも厳しいが、繊細で傷つきやすい一面も。将来は歌い手としての成功を志している。
    やよい.jpg
    雪歩.jpg
    真.jpg
    高槻やよい(たかつき やよい)
    「うっうー」が口癖の、元気いっぱいで無邪気な女の子。大家族の長女なので、弟妹の面倒見がよく、家族思い。トップアイドルになって、収入が少ない家族の生活を支えたいと考えている。
    ◇萩原雪歩(はぎわら ゆきほ)
    気弱で臆病な自分を変えるために、アイドルの道へと進んだ。失敗した時は激しく落ち込んで穴を掘って埋まろうとするが、簡単には思いを曲げない芯の強さも持つ。男性と犬が苦手。
    ◆菊地 真(きくち まこと)
    活発で運動神経抜群。ダンスも得意。一人称が「ボク」で、外見も少年的なため女性ファンが多い。だが、本人は女の子っぽくなりたいと考えており、可愛い衣装を着てステージに立つことを夢見ている。
    亜美.jpg
    真美.jpg
    伊織.jpg
    双海亜美(ふたみ あみ)
    765プロでは最年少のアイドル。真美とは双子の姉妹で背格好ではなかなか見分けがつかないが、亜美は髪を向かって左に結んでいる。「双海姉妹のかわいい系」を自称するが……?
    双海真美(ふたみ まみ)
    亜美の双子の姉。こちらは「双海姉妹の癒し系」を自称しているが、2人ともいたずら好きでかなりのトラブルメーカーだ。だが、場を明るく盛り上げるムードメーカーでもある。
    水瀬伊織(みなせ いおり)
    家が大金持ちのお嬢様。プライドが高くワガママを言うことも多いが、本当は仲間への気配りができ、思いやりのある女の子。うさちゃん(ウサギのぬいぐるみ)をいつも抱いている。
    あづさ.jpg
    高音.jpg
    響.jpg
    三浦あずさ(みうら あずさ)
    おっとりした癒し系お姉さん。グラマラスでスタイルの良さは765プロのアイドル随一。胸のサイズは91! アイドルになった動機は運命の人を見つけるため。かなりの方向音痴。
    四条貴音(しじょう たかね)
    一人称は「わたくし」。丁寧かつ古風な言葉遣いをする、素性の多くが謎に包まれた女性。その髪色と、どこか威厳を感じさせるたたずまいから、ファンからは「銀色の王女」とも呼ばれる。
    我那覇 響(がなは ひびき)
    沖縄から来た「なんくるないさー(沖縄弁で『なんとかなるよ』)」が信条の元気っ娘。楽観的で自信たっぷりな反面、故郷の家族を思ってか、寂しがり屋な一面も持っている。動物が大好き。
    律子.jpg
    秋月律子(あきづき りつこ)
    プロデューサーとして765プロのアイドルたちをとりまとめている。分析力に長け、冷静沈着。反面、気持ちを素直に表せないところがある。人手不足の時はアイドルをこなすことも……!?
    ©NBGI/PROJECT iM@S

    WHAT’S NEW新着情報

    EDITORS' PICKS編集部ピックアップ

    • 福岡ラーメンMAP
    • 青木美沙子のTimeless Trip in Fukuoka
    • 特集 福岡マンホール図鑑
    • インタビューナウ
    • WFS
    • オタクマップ
    • 福岡クリエーターズ

    PRESENTSプレゼント

    抽選結果やプレゼント情報など、アジアンビートのキャンペーン情報をお知らせします。
    • 青山吉能、鈴代紗弓
    • ◆声優の青山吉能さん、鈴代紗弓さんの直筆サイン入り色紙当選者発表!!
    • 岡咲美保、熊田茜音、MindaRyn
    • ◆声優の岡咲美保さん、熊田茜音さん、アーティストのMindaRynさんの直筆サイン入り色紙当選者発表!!
    • 劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編
    • ◆『劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編』アクリルスマホスタンドなど当選者発表!