icon 新型コロナウイルス感染症対策が各地で実施されています。イベント・店舗の運営状況は公式サイト等でご確認ください。

asianbeat 福岡県が運営する多言語WEBサイト

beyond2020
  • facebook
  • twitter
  • Instagram

What's けいおん!(3/3)

  |  次へ
keion_bannar.jpg

「けいおん!」の魅力はなんと言っても“音楽”。主題歌や挿入歌がオリコンで上位にランクインするなど、アニソンの歴史を塗り替える快挙を成し遂げました。「けいおん!」に感化されて楽器を始めたという人も少なくないとか。

作中で登場する楽器の売上げが急上昇!

2009年4月、TVアニメ「けいおん!」の放送開始直後から、若者たちを中心に“ある現象”が巻き起こり始めました。それは、作中で登場するもののモデルとされる楽器の売上げが急上昇ということ。中には数週間で在庫がなくなり、例年比約2年分の追加発注がされたものまであったとか。「けいおん!」がきっかけで楽器を始めたりバンドを組んだ人も少なくないはずです。
KON-GUITARS_.jpg

主題歌・劇中歌CDの大ヒット

 「けいおん!」を語る上で外すことができないのが、主題歌・劇中歌CDのヒットです。オープニングテーマ「Cagayake!GIRLS」がオリコンウィークリーランキング4位、「Don't say "lazy"」が2位になったのを皮切りに、リリースされたほぼすべての関連CDがオリコントップ10内にランクイン。2009年7月22日に発売されたミニアルバム「放課後ティータイム」はアニメキャラクター名義でリリースされた作品としては初のアルバム首位という快挙を成し遂げました。
オリコン4位
cagayake_girls.jpg
第1期オープニングテーマ
Cagayake!GIRLS(通常盤)
オリコン2位
dont_say_lazy.jpg
第1期エンディングテーマ
Don't say "lazy"(通常盤)
アルバム首位
houkago.jpg
ミニアルバム
放課後ティータイム
関連楽曲の勢いは第2期になっても止まず、オープニングテーマとエンディングテーマがオリコンウィークリーランキング1位2位を独占し、アルバムに続き、シングルでもアニメキャラクター名義初の首位を獲得。同一の女性アーティストによるシングルチャート1位、2位独占は1983年に松田聖子が記録して以来26年6か月ぶりということで、ここでもまた歴史的な快挙を成し遂げました。アルバム「放課後ティータイムⅡ」も前年に続いてアルバムチャート1位に輝き、近年の音楽シーンにおける“アニソン”ブームを牽引する役割を果たしていると言えます。
オリコン1位
gogo.jpg
第2期オープニングテーマ
GO! GO! MANIAC(通常盤)
オリコン2位
listen.jpg
第2期エンディングテーマ
Listen!!(通常盤)
アルバムチャート1位
houkago2.jpg
アルバム
放課後ティータイムⅡ(通常盤)
  |  次へ

WHAT’S NEW新着情報

EDITORS' PICKS編集部ピックアップ

  • 福岡ラーメンMAP
  • 青木美沙子のTimeless Trip in Fukuoka
  • 特集 福岡マンホール図鑑
  • インタビューナウ
  • WFS
  • オタクマップ
  • 福岡クリエーターズ

PRESENTSプレゼント

抽選結果やプレゼント情報など、アジアンビートのキャンペーン情報をお知らせします。
  • 青山吉能、鈴代紗弓
  • ◆声優の青山吉能さん、鈴代紗弓さんの直筆サイン入り色紙当選者発表!!
  • 岡咲美保、熊田茜音、MindaRyn
  • ◆声優の岡咲美保さん、熊田茜音さん、アーティストのMindaRynさんの直筆サイン入り色紙当選者発表!!
  • 劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編
  • ◆『劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編』アクリルスマホスタンドなど当選者発表!