- ホーム
- 特集
- スポット紹介
- [スポット紹介] 九州国立博物館
- 九博には何がある?いざ、館内へ!
九博には何がある?いざ、館内へ!(9/9)
前へ | 次へ
展示観覧の後は「カフェ&レストラン」でゆっくりと (1階)

2つの展示室、あじっぱ、ミュージアムショップも巡ったら、カフェやレストランでゆっくりとお茶でもいかが?1階のエントランスホールにはオープンカフェがあり、自然光が差し込む中で穏やかなひとときを過ごすことができます。

■オープンカフェ(34席)
営業時間:午前10時30分~午後5時
TEL:092-918-7822
また、「虹のトンネル」を抜けた右手にはホテルオークラが手がけるレストラン「グリーンハウス」も。こちらでは、特別展の開催期間中は展示テーマに合わせた期間限定メニューを提供。食でも九博を堪能しましょう!


■レストラン「グリーンハウス」(60席)
営業時間:通常午前11時~午後4時/特別展開催期間中午前11時~午後5時
TEL:092-918-7822
※カフェ、レストランの定休日は博物館の休館日に準じます。
選りすぐりの貴重な収蔵品と、世界から集結する知と美。体験型の展示も多い「九州国立博物館」では、日本とアジアが繰り広げてきた歴史ロマンを、臨場感たっぷりに感じられます。
多彩なイベントも魅力のひとつ。ミュージアムホールでは、クラシックから民族音楽まで幅広いジャンルのコンサートや寄席、絵本の読み聞かせを開催。茶室での茶道体験、青銅楽器(ガムラン)のワークショップなど、体験型のイベントも豊富です。太宰府天満宮への参拝と合わせて、気軽に足を運んでみてはいかがでしょうか。きっと、アジアとの思わぬ出会いが待っているはず!
■文化交流展の観覧が無料になる日も! 開催中の展覧会・イベント情報などは、「九州国立博物館」公式HPをご覧ください。
http://www.kyuhaku.jp/
営業時間:通常午前11時~午後4時/特別展開催期間中午前11時~午後5時
TEL:092-918-7822
※カフェ、レストランの定休日は博物館の休館日に準じます。
選りすぐりの貴重な収蔵品と、世界から集結する知と美。体験型の展示も多い「九州国立博物館」では、日本とアジアが繰り広げてきた歴史ロマンを、臨場感たっぷりに感じられます。
多彩なイベントも魅力のひとつ。ミュージアムホールでは、クラシックから民族音楽まで幅広いジャンルのコンサートや寄席、絵本の読み聞かせを開催。茶室での茶道体験、青銅楽器(ガムラン)のワークショップなど、体験型のイベントも豊富です。太宰府天満宮への参拝と合わせて、気軽に足を運んでみてはいかがでしょうか。きっと、アジアとの思わぬ出会いが待っているはず!
■文化交流展の観覧が無料になる日も! 開催中の展覧会・イベント情報などは、「九州国立博物館」公式HPをご覧ください。
http://www.kyuhaku.jp/
前へ | 次へ