ホーム 特集 スポット紹介 [スポット紹介] TOTOミュージアム TOTOのものづくりの原点、そして商品開発の歴史を知る TOTOのものづくりの原点、そして商品開発の歴史を知る(2/11) 2017.01.16 前へ | 次へ ▲「東洋陶器」が小倉の地に創立されたのは、原料や燃料の入手先が近いことや貿易港である門司港の近さなどが理由でした。▲1970年までTOTOの経営を支えた、食器事業の歴史を知るゾーン。▲TOTOのコーポレートカラーは、焼き物の世界で発色が難しいとされる「瑠璃色」がベースになっています。▲写真右の額皿には、若戸大橋と北九州の街並みが描かれています。<写真をクリックすると次のページにジャンプします> 前へ | 次へ 最初へ 1 2 3 4 5 ... 最後へ 上の階層へ ページの先頭へ WHAT’S NEW新着情報 EDITORS' PICKS編集部ピックアップ PRESENTSプレゼント抽選結果やプレゼント情報など、アジアンビートのキャンペーン情報をお知らせします。 ◆声優の青山吉能さん、鈴代紗弓さんの直筆サイン入り色紙当選者発表!! ◆声優の岡咲美保さん、熊田茜音さん、アーティストのMindaRynさんの直筆サイン入り色紙当選者発表!! ◆『劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編』アクリルスマホスタンドなど当選者発表!