icon 新型コロナウイルス感染症対策が各地で実施されています。イベント・店舗の運営状況は公式サイト等でご確認ください。

asianbeat 福岡県が運営する多言語WEBサイト

beyond2020
  • facebook
  • twitter
  • Instagram

櫻井孝昌監修 世界制服写真館

櫻井孝昌監修 世界制服写真館バナー

世界中を飛び回り、日本の“カワイイ”を世界へ発信する第一人者、櫻井氏自らのコメントと、彼が行く先々で撮影してきた世界の制服写真を大公開。

世界でもっともオシャレな国は日本だ。これが海外の若者たちの多くの共通認識。

世界各国に数え切れないほど存在している、アニメを筆頭にした日本ポップカルチャー紹介イベント。1万人の動員を超えるものはもはや珍しくない。そして、もはやそこはオタクの祭典という要素だけではなく、伝統芸能から音楽まで日本そのものを海外の若者が楽しむ場になっているのだが、なかでもファッションの割合が年々強くなっている。世界でもっともオシャレな国は日本だ。じつはこれが海外の若者たちの多くの共通認識。彼ら彼女たちは、アニメやマンガのなかに登場する“カワイイ”ファッションが日本では当たり前のように存在し、着ていることをネットの興隆とともに知った。そして、もちろん制服が日本ではファッションの1ジャンルになっていることも。私が世界各国のイベントで撮影した制服コレクションを公開。日本ポップカルチャー紹介イベントは、彼女たちが自分たちの好きなファッションを自由に楽しみる聖地でもあるのだ。

世界各国の“制服”事情

櫻井氏の制服コレクションを大公開。各国の着こなしの違いや、制服が持つ魅力を再確認できるハズ。

■バンコク(タイ)篇

バンコク(タイ)篇

■バルセロナ(スペイン)篇

バルセロナ(スペイン)篇

■パリ(フランス)篇

パリ(フランス)篇

■ソウル(韓国)篇

ソウル(韓国)篇

■ローマ(イタリア)篇

ローマ(イタリア)篇

■モスクワ(ロシア)篇

モスクワ(ロシア)篇

■レシフェ(ブラジル)篇

レシフェ(ブラジル)篇

■マルセイユ(フランス)篇

マルセイユ(フランス)篇

■瀋陽(中国)篇

瀋陽(中国)篇

■ボルチモア(アメリカ)篇

ボルチモア(アメリカ)篇

日本の「カワイイ」文化発信についての第一人者 櫻井孝昌

櫻井孝昌作家、ジャーナリスト、事業企画・イベントプロデュース等の仕事とならび、世界における日本のポップカルチャーについて研究中。世界19カ国延べ60都市で講演やイベント企画といった「ポップカルチャー文化外交」活動を実施。外務省のカワイイ大使アドバイザー、アニメ文化外交に関する有識者会議委員等も歴任。著書(発売順)に『アニメ文化外交』(ちくま新書)『世界カワイイ革命』(PHP新書)『日本はアニメで再興する』(アスキー新書)『ガラパゴス化のススメ』(講談社)『「捨てる」で仕事はうまくいく』(ダイヤモンド社)がある。週刊アスキーにて「カワイイ文化追っかけ日記」、読売新聞にて「ルックイースト」連載中。

●twitter http://twitter.com/#!/sakuraitakamasa

WHAT’S NEW新着情報

EDITORS' PICKS編集部ピックアップ

  • 福岡ラーメンMAP
  • 青木美沙子のTimeless Trip in Fukuoka
  • 特集 福岡マンホール図鑑
  • インタビューナウ
  • WFS
  • オタクマップ
  • 福岡クリエーターズ

PRESENTSプレゼント

抽選結果やプレゼント情報など、アジアンビートのキャンペーン情報をお知らせします。
  • 青山吉能、鈴代紗弓
  • ◆声優の青山吉能さん、鈴代紗弓さんの直筆サイン入り色紙当選者発表!!
  • 岡咲美保、熊田茜音、MindaRyn
  • ◆声優の岡咲美保さん、熊田茜音さん、アーティストのMindaRynさんの直筆サイン入り色紙当選者発表!!
  • 劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編
  • ◆『劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編』アクリルスマホスタンドなど当選者発表!