icon 新型コロナウイルス感染症対策が各地で実施されています。イベント・店舗の運営状況は公式サイト等でご確認ください。

asianbeat 福岡県が運営する多言語WEBサイト

beyond2020
  • facebook
  • twitter
  • Instagram

[愛魂 vol.18] DJ スティーヴ・アオキ  ~“青木”の名前を掲げて世界中を飛び回るアメリカンヒーロー~(2/2)

  |  次へ

世界中をツアーして、そこで見るもの全てが僕のインスピレーションになってるんだ。

IMG_1447.JPG

ab:スティーヴ・アオキといえば、音楽だけではなくファッション・アイコンとしても地位を確立していますが、そのインスピレーションの源は?

スティーヴ:全てがインスピレーションになっているよ。実はこれが大変なことなんだけどね。頭の中にある発想を各カテゴリーや時代に分ける作業は大変さ。それを組み立てるために、僕にはチームがいて、そのチームのメンバーと打ち合わせをして、新シーズンのファッションのデザインを決める。例えば、僕は常に世界中をツアーして飛び回っているから、目に入るモノの全てがインスピレーション、発想の源になるんだ。例えば家具、人の耳の形、クールなTシャツなど、気に入ったモノやデザインがあったらその場で写真を撮ってチームに送る。そこで、チームがそれを整理して適切なものを選ぶって感じさ。

ブルース・リーのように、人と違うことを上手く表現し、表に出すということはとても重要

ab:国籍はアメリカですが、“青木”という名前を掲げて活躍されていますが、自分自身アジア人として何か感じることはありますか?

スティーヴ:もちろんさ。国籍はアメリカだけど、僕は100%アジアンだし、アメリカ人である以前に、アジア人としての自覚はあるよ。でも、日本語ができないのはとても悔しいよ。
足で走るレースで、まるで僕は車椅子に座って走ってるって感じだ。走りたいけど自由に走れない。日本に来ると皆僕を見て話しかけてくれるんだけど、僕はそれに対して英語で返事をすることしか出来ないんだ。Fuck! 全く日本語をしゃべれないことにハンディキャップを感じるよ。

ab:アジアの若者にメッセージを。

スティーヴ:僕のレーベル「DIM MAK」は、僕と同じアジア系アメリカ人であるブルース・リーから、多大な影響と色んなインスパイアを受けているんだ。彼はアジア系の人種のアイコンであり、皆が彼を愛している。
IMG_1402.JPG
僕も同じアメリカンであり、アジア人という境遇で、彼の生き方にはとてもインスパイアを受けるし、尊敬しているんだ。アメリカで彼を嫌いな人はいない。皆に愛されている。 彼のように人と違うことを上手く表現して、表に出すということはすごく難しいことなんだけど、とても重要なことなんだ。今の若い子達には、そういうことを積極的にやって、色んな形で自分のクリエイティブを表現してもらいたいね。

(取材日:2010.5.8)

通訳:Mimi Shimada
取材場所:ageHa http://www.ageha.com/


【注釈】
※1.WOMB(ウーム)は東京都渋谷区円山町にあるクラブ。2000年4月8日のオープンで、クラブの店舗面積としては日本最大(2007年1月現在)。
※2.ageHaは東京都江東区新木場にあるSTUDIO COASTで週末に行われるクラブイベント。STUDIO COASTのメインフロアArenaは定員2,400名と日本最大を誇り、プールやテントのエリアなども存在する。
※3.海外アーティストのマネジメントやイベント企画業務を行う(株)エフイーユー代表 坪内浩史氏
このエントリーをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 del.icio.us Google Bookmarks

[INFO]

aoki-jump_lg[1].jpg[PROFILE]
STEVE AOKI スティーヴ・アオキ
DJ / プロデューサー / レーベル・オーナー / ブランド・オーナー

■略歴
マイアミ生まれ。カリフォルニア育ち。ハリウッド在住。元オリンピック日本代表レスリング選手、ロッキー青木を父に持ち、モデル/ハリウッド女優でもあるデヴォン青木を妹にもつ生粋のサラブレッド。現在は、音楽プロデューサー、DJ、レーベルオーナー、ファッションブランドのマスターマインドなど、多岐にわたり活躍している。
世にアオキ・スタイルなるDJスタイルを確立し、ハードコアパンクから、最新のエレクトロサウンドを自在にMIXし、マイクを振り回し、満員のダンスフロアへのステージダイブがでる頃には、言うまでもなくフロアは酸欠状態のピークタイムである。ロサンゼルスのCinespaceや、ハリウッド最大級のクラブLAX、ヴェガスのPURE、イビザのスペース、シンガポールのZOUK、バンコクの808など、世界中のスーパークラブでレジデントを持つ。
レーベルDIMMAKはBloc Party、The Kills、MSTRKRFT、TheGossip、Klaxonsを排出し、ブランドDIMMAKはWESCやDIESELと商品開発を行い、そして、自身はジャクソン5からTigaまでをリミックス、Armand van Helden、Laidback Luke、 JunkieXLとプロデュース、KR3W APPARELやSUPRAにはSTEVE AOKIシグネチャーモデルが存在する。2008年にドロップした MIXCD”Pillowface and His Airplane Chronicles”は、なんとビルボードBest MixAlbum of the Yearを獲得している。
彼の行くところにクリエイターが集まり、そこからトレンドが生まれ、キッズたちが一心不乱に猛追する・・・音楽も、ファッションも、パーティもである。ハリウッド、ロサンゼルスを拠点とする彼の世界中での狂乱の宴の様子は親友でもあるMARK THE COBRASNAKEののウェブサイトで、本人のブログはdimmak.comで読むことができる。

■Web Site
STEVE AOKI http://steveaoki.dimmak.com/blog/
DIM MAK http://www.dimmak.com/
DIM MAK COLLECTION http://dimmakcollection.com/
Twitter http://twitter.com/steveaoki
MARK THE COBRASNAK http://www.thecobrasnake.com/
  |  次へ

WHAT’S NEW新着情報

EDITORS' PICKS編集部ピックアップ

  • 福岡ラーメンMAP
  • 青木美沙子のTimeless Trip in Fukuoka
  • 特集 福岡マンホール図鑑
  • インタビューナウ
  • WFS
  • オタクマップ
  • 福岡クリエーターズ

PRESENTSプレゼント

抽選結果やプレゼント情報など、アジアンビートのキャンペーン情報をお知らせします。
  • 青山吉能、鈴代紗弓
  • ◆声優の青山吉能さん、鈴代紗弓さんの直筆サイン入り色紙当選者発表!!
  • 岡咲美保、熊田茜音、MindaRyn
  • ◆声優の岡咲美保さん、熊田茜音さん、アーティストのMindaRynさんの直筆サイン入り色紙当選者発表!!
  • 劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編
  • ◆『劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編』アクリルスマホスタンドなど当選者発表!