icon 新型コロナウイルス感染症対策が各地で実施されています。イベント・店舗の運営状況は公式サイト等でご確認ください。

asianbeat 福岡県が運営する多言語WEBサイト

beyond2020
  • facebook
  • twitter
  • Instagram

「アニメ化30周年記念企画 ちびまる子ちゃん展」が11月29日 (日) まで福岡アジア美術館で開催中!(1/5)

前へ  |  
アニメ化30周年記念企画 ちびまる子ちゃん展
LANGUAGES AVAILABLE: 한국어 简体字 繁體字 English ภาษาไทย Bahasa Indonesia

350点を超える貴重な展示は圧巻です!

アニメ化30周年記念企画 ちびまる子ちゃん展
©さくらプロダクション/日本アニメーション
お茶目な小学3年生「まる子」の日常をユーモアたっぷりに描いた「ちびまる子ちゃん」。今年アニメ化30周年を迎えたことを記念し、福岡アジア美術館では「アニメ化30周年記念企画 ちびまる子ちゃん展」が11月29日 (日) まで開催中です!会場では、大ヒットを飾った主題歌の『おどるポンポコリン』や『ゆめいっぱい』が流れていて、一気に"ちびまる子ちゃんワールド"に引き込まれます!作品を彩るキャラクターたちの特徴が細やかに紹介されているコーナーに加え、2018年8月に急逝された原作者のさくらももこ先生による原画や温かみのある直筆メッセージなど、どれを取っても胸が熱くなる展示がいっぱい!アニメ「ちびまる子ちゃん」30年の軌跡を辿る展覧会、ぜひ会場でお楽しみください!
「今日は体力テストだ!!」の巻 セル画
▲「今日は体力テストだ!!」の巻 (セル画・背景 1996年)
©さくらプロダクション/日本アニメーション
アニメ化30周年記念企画 ちびまる子ちゃん展
▲▼ 思い出がよみがえる映像資料やデジタル移行前に使用されたセル画の数々。

アニメ化30周年記念企画 ちびまる子ちゃん展
アニメ化30周年記念企画 ちびまる子ちゃん展
▲ キャラクター詳細が書き込まれたクラスメイト早見表。つい見入ってしまいます!

アニメ化30周年記念企画 ちびまる子ちゃん展
アニメ化30周年記念企画 ちびまる子ちゃん展
▲▼ さくらももこ先生がプライベートで残した作品も興味深いものばかり!

アニメ化30周年記念企画 ちびまる子ちゃん展
アニメ化30周年記念企画 ちびまる子ちゃん展
▲ 会場出口付近には撮影OKのフォトスポットとジオラマがあります!

アニメ化30周年記念企画 ちびまる子ちゃん展

◎かわいいアイテムが盛り沢山の物販コーナー!

アニメ化30周年記念企画 ちびまる子ちゃん展
展覧会限定グッズを中心に約900点ものアイテムが勢ぞろい!次ページでは、編集部が気になったアイテムをピックアップしてご紹介!
アニメ化30周年記念企画 ちびまる子ちゃん展
アニメ化30周年記念企画 ちびまる子ちゃん展

PHOTO GALLERY

INFORMATION

アニメ化30周年記念企画ちびまる子ちゃん展ロゴアニメ化30周年記念企画 ちびまる子ちゃん展

■ 開催期間: 2020年10月24日 (土)~11月29日 (日)
■ 会場:福岡アジア美術館 企画ギャラリーA・B・C (福岡市博多区下川端町3-1)
■ 休館日:毎週水曜
■ 公式サイト:https://www.direct-ns.co.jp/marukoten/

※情報は全て2020年10月の取材時のものです。会場内構成は記事内容と異なる場合があります。

関連記事はコチラ!

前へ  |  

WHAT’S NEW新着情報

EDITORS' PICKS編集部ピックアップ

  • 福岡ラーメンMAP
  • 青木美沙子のTimeless Trip in Fukuoka
  • 特集 福岡マンホール図鑑
  • インタビューナウ
  • WFS
  • オタクマップ
  • 福岡クリエーターズ

PRESENTSプレゼント

抽選結果やプレゼント情報など、アジアンビートのキャンペーン情報をお知らせします。
  • 青山吉能、鈴代紗弓
  • ◆声優の青山吉能さん、鈴代紗弓さんの直筆サイン入り色紙当選者発表!!
  • 岡咲美保、熊田茜音、MindaRyn
  • ◆声優の岡咲美保さん、熊田茜音さん、アーティストのMindaRynさんの直筆サイン入り色紙当選者発表!!
  • 劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編
  • ◆『劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編』アクリルスマホスタンドなど当選者発表!