- ホーム
- 連載
- 青木美沙子の世界ロリータ旅行記
- 第32回 4年ぶりの台湾で感じたロリータ愛
第32回 4年ぶりの台湾で感じたロリータ愛(1/13)
前へ | 次へ

好きなファッションを貫いて、いくつになっても可愛くいる事はステキだと感じました!
10月、11月も慌ただしく過ごしている美沙子です!秋も深まり、寒さも増してきました。もうすぐ2018年も終わりに近づいていて、振り返ってみたら今年は30回近く海外に行っていました!このペースだと月2回以上ですね!365日ロリータファッションを着ています!2019年はもう少しスケジュールをゆるやかにロリータファッション文化外交を続けて行こうと思っています。中国語を学んだり、様々なロリータ関連のイベント企画などを来年の目標としています!

さて10月は、北海道札幌の東急百貨店で「姫フェス」というイベントをプロデュースさせて頂いたり、名古屋でお茶会にゲスト出演させて頂いたりと、国内外でイベント出演させて頂きました! 日本も美味しい食べ物や綺麗な街並みが沢山ありますね!福岡も美味しい食べ物が沢山あるのでまた行きたいと思っています。最近は、お洋服やイベント企画プロデュースのお仕事依頼も増えてきて、裏方業務も楽しみながら頑張っています!
そして、10月は日テレさんの「ナカイの窓」にも出させて頂きました!オーディションを受けて、テレビでロリータファッションについて話す機会を頂きました!ロリータファッションはなかなか狭い業界なので、沢山の方に知っていただくにはテレビが一番です!テレビのお仕事はまだまだ経験が少ないので勉強中ですが、これからも挑戦していきたいです!

様々なイベントをこなし、新しいお仕事にも挑戦している美沙子ですが、最近久しぶりに、なんと4年ぶりに台湾の台北に行ってきました!今回は、ロリータファッション愛好家がアクセサリーやお洋服を売る即売会のイベントにゲスト出演させて頂きました!日本にもデザフェスなど即売会のイベントはあり、大人気です!ロリータファッション好きな方は、アクセサリーなどを手作りしている方も多く、大小規模は色々ですが、世界各地で行なわれています!

ロリータ業界といえば、お茶会がイベントとして一番人気ですが、即売会イベントも近年とても人気が高まっています!台湾でもロリータファッションは大人気で、イベントに来てくれた方々がわりと美沙子と同世代の30代で、結婚したり、子育てしながらもロリータファッションを続けていて、すごく憧れました!
年齢や生活スタイルの変化でロリータファッションを卒業する方々も沢山います!人生の選択として、どちらが正しいとか間違っているとかはないと思いますが、好きなファッションを貫いて、いくつになっても可愛くいる事はステキだと感じました!4年ぶりに台湾に行き、変わらずロリータファッションを楽しんでいる姿を見て、逆に元気や勇気をもらいました!

そして、台湾といえば食!という事で、小籠包やマンゴーかき氷を食べたり、夜市の屋台で臭豆腐を食べました!最近日本でブームの台湾名物タピオカミルクティも美味しかったです!台湾は美味しいものの宝庫です!日本人に人気の観光スポットである事も納得です!そして、お土産に大人気のオシャレなパイナップルケーキを買って帰りました!エシレバターを使った高級なパイナップルケーキ!お店には、まさにインスタ映えな撮影スポットが沢山ありました!

久しぶりの台湾で、久しぶりに会ったファンの方々との再会は、ロリータファッション文化外交の活力になります!同世代ロリータちゃんたちと共にこれからも世界中でロリータファッションを盛り上げて行けるように頑張ります!まだまだ美沙子のロリータファッション文化外交は続きます!

さて10月は、北海道札幌の東急百貨店で「姫フェス」というイベントをプロデュースさせて頂いたり、名古屋でお茶会にゲスト出演させて頂いたりと、国内外でイベント出演させて頂きました! 日本も美味しい食べ物や綺麗な街並みが沢山ありますね!福岡も美味しい食べ物が沢山あるのでまた行きたいと思っています。最近は、お洋服やイベント企画プロデュースのお仕事依頼も増えてきて、裏方業務も楽しみながら頑張っています!
そして、10月は日テレさんの「ナカイの窓」にも出させて頂きました!オーディションを受けて、テレビでロリータファッションについて話す機会を頂きました!ロリータファッションはなかなか狭い業界なので、沢山の方に知っていただくにはテレビが一番です!テレビのお仕事はまだまだ経験が少ないので勉強中ですが、これからも挑戦していきたいです!

様々なイベントをこなし、新しいお仕事にも挑戦している美沙子ですが、最近久しぶりに、なんと4年ぶりに台湾の台北に行ってきました!今回は、ロリータファッション愛好家がアクセサリーやお洋服を売る即売会のイベントにゲスト出演させて頂きました!日本にもデザフェスなど即売会のイベントはあり、大人気です!ロリータファッション好きな方は、アクセサリーなどを手作りしている方も多く、大小規模は色々ですが、世界各地で行なわれています!

ロリータ業界といえば、お茶会がイベントとして一番人気ですが、即売会イベントも近年とても人気が高まっています!台湾でもロリータファッションは大人気で、イベントに来てくれた方々がわりと美沙子と同世代の30代で、結婚したり、子育てしながらもロリータファッションを続けていて、すごく憧れました!
年齢や生活スタイルの変化でロリータファッションを卒業する方々も沢山います!人生の選択として、どちらが正しいとか間違っているとかはないと思いますが、好きなファッションを貫いて、いくつになっても可愛くいる事はステキだと感じました!4年ぶりに台湾に行き、変わらずロリータファッションを楽しんでいる姿を見て、逆に元気や勇気をもらいました!

そして、台湾といえば食!という事で、小籠包やマンゴーかき氷を食べたり、夜市の屋台で臭豆腐を食べました!最近日本でブームの台湾名物タピオカミルクティも美味しかったです!台湾は美味しいものの宝庫です!日本人に人気の観光スポットである事も納得です!そして、お土産に大人気のオシャレなパイナップルケーキを買って帰りました!エシレバターを使った高級なパイナップルケーキ!お店には、まさにインスタ映えな撮影スポットが沢山ありました!

久しぶりの台湾で、久しぶりに会ったファンの方々との再会は、ロリータファッション文化外交の活力になります!同世代ロリータちゃんたちと共にこれからも世界中でロリータファッションを盛り上げて行けるように頑張ります!まだまだ美沙子のロリータファッション文化外交は続きます!
青木美沙子
PROFILE

ロリータモデル、看護師、日本ロリータ協会会長
KERAやゴスロリバイブルでモデルをやる傍ら看護師にも従事!2009年外務省よりカワイイ大使(ロリータファッション代表)を委嘱され、イベントで20か国30都市以上を歴訪し海外からのファン多数!
日本ロリータ協会設立、ロリータファッションbook発売、
商品開発などのプロデュース業も行い、ロリータファッション普及活動に貢献中。
青木美沙子公式blog:http://lineblog.me/aokimisako/
青木美沙子公式Twitter:@aokimisako
青木美沙子公式Instagram:https://www.instagram.com/misakoaoki/
関連記事はコチラ
■このコメント欄は読者の意見や感想を投稿する場です。当サイトが不適切な投稿と判断した場合は削除することがありますのでマナーを守ってご利用ください。
前へ | 次へ