- ホーム
- 連載
- 青木美沙子の世界ロリータ旅行記
- 第47回 韓国・ソウルのロリータファッションショー
第47回 韓国・ソウルのロリータファッションショー(1/13)
前へ | 次へ

いちごビュッフェにタッカンマリ!グルメツアーも楽しかった!
2月は、久しぶりに韓国ソウルに行きました!東京より寒かったので、厚手のコートに防寒インナーを着ました!ロリータファッションは重ね着しやすいので冬はとても良いのですが、夏はパニエが暑くて大変な時もあります!オシャレは我慢といいますが、カワイイものを可愛く着こなすには多少の努力が必要ですね。

さて今回は、韓国のロリータファッションブランドの一つ、バロック (Baroque) さんのイベントに参加しました。いくつかのブランドが合同でファッションショーを開催していて、メインはファッションショーでしたが、即売会やサイン会などもありました。70名以上のロリータちゃんたちが来てくれて嬉しかったです!ファッションショーで着用した新作のアリスコーデは、上品なアリスになれるので、これを着てディズニーランドに行きたいと思いました。


さて今回は、韓国のロリータファッションブランドの一つ、バロック (Baroque) さんのイベントに参加しました。いくつかのブランドが合同でファッションショーを開催していて、メインはファッションショーでしたが、即売会やサイン会などもありました。70名以上のロリータちゃんたちが来てくれて嬉しかったです!ファッションショーで着用した新作のアリスコーデは、上品なアリスになれるので、これを着てディズニーランドに行きたいと思いました。

バロックさんのデザイナーさんたちは私と同世代で、もう10年以上の付き合い。ロリータファッションを通じて他の国に友達ができ、長く付き合えるのは嬉しいです!イベントの翌日は、バロックさんのお店でサイン会も。雪がちらついていたにも関わらず、沢山の方が来てくれました。最近始めたYouTubeチャンネル (⇒ コチラ!) を見てくれている方も沢山いました。

プライベートでは、インターコンチネンタルホテルのいちごビュッフェへ。韓国ではいちごビュッフェがブームです!おかず系メニューにトッポギやキムチチャーハンがあって、韓国らしさを感じました。また、韓国で必ず食べるのが、タッカンマリという鶏の鍋!コラーゲンたっぷりのスープで煮込まれた骨付きの鶏肉を、ニンニク醤油で食べます。このほか、豚の焼肉や、スイーツならソルビンといったように、グルメツアーも楽しかったです。


プライベートでは、インターコンチネンタルホテルのいちごビュッフェへ。韓国ではいちごビュッフェがブームです!おかず系メニューにトッポギやキムチチャーハンがあって、韓国らしさを感じました。また、韓国で必ず食べるのが、タッカンマリという鶏の鍋!コラーゲンたっぷりのスープで煮込まれた骨付きの鶏肉を、ニンニク醤油で食べます。このほか、豚の焼肉や、スイーツならソルビンといったように、グルメツアーも楽しかったです。

ロリータファッションのイベントで様々な国へ行ってお互いの文化交流をしますが、一番の楽しみはその土地の有名な食べ物を食べる事。韓国は美味しい物があり過ぎるので、今度はプライベートで行きたいと思いました。また、海外の方も美沙子のYouTubeやSNSを沢山見てくれているので、どんどん更新していきたいです!
青木美沙子
PROFILE

ロリータモデル、看護師、日本ロリータ協会会長
KERAやゴスロリバイブルでモデルをやる傍ら看護師にも従事!2009年外務省よりカワイイ大使(ロリータファッション代表)を委嘱され、イベントで20か国30都市以上を歴訪し海外からのファン多数!
日本ロリータ協会設立、ロリータファッションbook発売、
商品開発などのプロデュース業も行い、ロリータファッション普及活動に貢献中。
Blog:http://lineblog.me/aokimisako/
Twitter:@aokimisako
Instagram:@misakoaoki
YouTube:コチラ!
微博 (Weibo):@青木美沙子-Official-
関連記事はコチラ
外部リンク
■このコメント欄は読者の意見や感想を投稿する場です。当サイトが不適切な投稿と判断した場合は削除する事がありますのでマナーを守ってご利用ください。
前へ | 次へ