icon 新型コロナウイルス感染症対策が各地で実施されています。イベント・店舗の運営状況は公式サイト等でご確認ください。

asianbeat 福岡県が運営する多言語WEBサイト

beyond2020
  • facebook
  • twitter
  • Instagram

第3回 糸島のんびり日帰りトリップ ~糸島手造りハム・ハーブガーデン・芥屋の大門遊覧船・つまんでご卵~(4/4)

  |  次へ

緑の農園 直売店・にぎやかな春

つまんでご卵 親子丼
皆さん日本食の中で何が一番好きですか?私は親子丼が大好きです。新鮮な卵と、弾力のある鶏肉に甘い"かえし"。何度食べても飽きません。また、卵かけご飯も大好きです。糸島にはとても有名な卵のブランド「つまんでご卵」があります。ここからは、緑の農園 直売店 「にぎやかな春」の、「つまんでご卵」を使った絶品グルメを紹介します!

にぎやかな春
「にぎやかな春」では、緑の農園が生産した「つまんでご卵」や、新鮮な無農薬野菜、肉、調味料、八女茶など様々な福岡の特産品を取り扱っており、日本全国の質の良い商品を取り揃えているので、お土産を買うのにもぴったりですよ。

にぎやかな春
店内の食堂では、卵かけご飯や、かしわご飯、万歩鶏を使ったウインナー…などのメニューがあります。人気がある商品は売り切れることも多いので、どうしても食べたい場合は、早めに行くことをお勧めします。

にぎやかな春
これが、ぜひ頼んでほしい「親子丼」。おいしさの秘密は3つ。

1. 一杯に「つまんでご卵」を3個使用。
2. 「つまんでご卵」の親鳥「万歩鶏」の肉。
3. 秘伝の自家製"本がえし"。

「万歩鶏」は、緑の農園が飼育している鶏で、名前のとおり一日一万歩も歩くそう。低カロリーで、低コレステロールなのが特徴。鶏肉は、弾力があって新鮮で本当においしいです。なめらかな口当たりの卵と相性ピッタリで、ご飯と一緒に食べると、一口、また一口と止まりません!

*料金(※味噌汁付き):918円、小丼:616円

にぎやかな春
卵が好きな人は、「卵かけご飯」も絶対に食べてみてください。卵かけご飯は、自分で好きな卵を選んで、白ごはんをよそいます。ご飯の上で直接卵を割るか、器に卵を割って、かき混ぜてからごはんにかけて下さい。そして醤油を垂らして出来上がり。卵がとても新鮮なので、醤油をたくさんかけなくても美味しいですよ。

つまんでご卵 卵かけご飯
つまんでご卵
(写真提供:有限会社 緑の農園)

「つまんでご卵」は、卵の黄身をお箸または指で直接つまんでも割れないことが名前の由来なんですよ。不思議ですよね。卵かけご飯を注文した人はぜひ試してみてくださいね。

つまんでご卵 ソフトクリーム
「にぎやかな春」でもう一品おすすめしたいのが、材料に喜界島産の旨味砂糖と、糸島の高級牛乳「伊都物語」、そして「つまんでご卵」を使ったソフトクリーム。よく見るとソフトクリームがうっすらと黄色がかっています。これは、「つまんでご卵」の卵黄の色なんです。一般に売られているソフトクリームは、黄身はあまり使わないそうですが、「つまんでご卵」には生臭さが無く、濃厚なクリームと卵の良い香りが広がり、食後のデザートにおすすめです。

つまんでご卵 ケーキ工房
にぎやかな春で食事を楽しんだけど、まだ帰りたくない?それではにぎやかな春の向いにある「つまんでご卵 ケーキ工房」でコーヒーとケーキを食べましょう。この緑の屋根の建物がケーキ工房です。

つまんでご卵 ケーキ工房
ショーケースの中には「つまんでご卵」を使った様々なスイーツが並んでいて、迷ってしまいます。一番人気は、ロールケーキ「つまんでご卵糸島ロール」で、味はプレーンと塩麹キャラメルの2種類。また数量限定のシュークリームと優しい味のプリンも人気があるそうです。他にもマカロンや、チーズケーキ、フルーツケーキ、お菓子の詰め合わせなどなど種類が豊富です。何年か前に日本のグルメ番組で、このお店を見たことがずっと印象に残っていたので、実際に来ることができて、とても感動しました。

★「つまんでご卵糸島ロール・プレーン」大(18cm)1,890円、小(12cm)1,470円、カット(4cm)525円/「つまんでご卵糸島ロール・塩麹キャラメル」小:1,575円、カット(4cm)560円/「シュークリーム」250円/「プリン」368円。

つまんでご卵 ケーキ工房
店内は明るくシンプルな空間で、リラックスできます。

つまんでご卵 ケーキ工房
セットメニューも充実しています。皆さんはどれが食べたいですか?温かいコーヒーと至福のひとときを過ごせますよ。

つまんでご卵糸島ロール
4cmと十分な厚みの「つまんでご卵糸島ロール」、おいしそうでしょ?生地はしっかりと卵の味がして、口に入れるとすぐに溶けてしまうほど繊細でした。本当~に大満足!

「つまんでご卵」を使った料理やスイーツを存分に堪能できる「にぎやかな春」と「つまんでご卵 ケーキ工房」の近くには桜井神社や夫婦岩などの名所もあり、必ず素晴らしい旅になることを保証しますよ!

2017福岡達人旅行団 糸島のんびり日帰りトリップ
(写真提供:有限会社 緑の農園)

緑の農園 直売店・にぎやかな春

住所:福岡県糸島市志摩桜井5250-1
電話:092-329-4800
営業時間:9:00~17:00
店休日:年始のみ
アクセス:JR「筑前前原」駅からタクシーで約20分。または、JR「筑前前原」駅北口より昭和バス 野北線(前原~谷)で「井牟田」下車徒歩約6分(所要時間は約31分/料金:200円)
ホームページ:http://natural-egg.co.jp/top_spring/
緑の農園紹介:http://natural-egg.co.jp/farm/
Facebookページ:「つまんでご卵直売店「にぎやかな春」」コチラ!

2017福岡達人旅行團 糸島悠閒一日遊福岡達人旅行団
「つまんでご卵」ケーキ工房

住所:福岡県糸島市志摩桜井5234-1
電話:092-327-5850
営業時間:(平日)11:00~17:00 (土日祝) 10:30~17:00
定休日:火曜
ホームページ:http://natural-egg.co.jp/cake-kobo/

※情報はすべて2017年9月のものです。

~取材の思い出~

2017福岡達人旅行團 糸島悠閒一日遊
取締役の早瀬さんに「つまんでご卵」のつかみ方を教えてもらいました。皆さんも是非挑戦してみてくださいね!

外部リンク

【次回予告】福岡おすすめグルメ

福岡の人は友達同士で集まってお酒を楽しむことが好きなのだそう。次回は福岡市内のちょっと面白い飲み屋さんと、お勧めデパ地下グルメをご紹介。グルメ好きな人は絶対に逃さないでくださいね!

2017福岡達人旅行団

PROFILE

哈日杏子哈日杏子 (ハーリーキョウコ / Hari Kyoko)

6月5日台北出身。漫画家・旅行作家。"哈日(ハーリー=日本好き)"という言葉を流行させたことでも知られ、4コマ漫画やコラム、日本各地の旅行書など、日本語、中国語で著書39作を出版。日本とカワイイ物事に目がなく、趣味はペコちゃんのグッズ集め、不二家の商品を食べること、日本のドラマを見ること。Facebookグループ「GO!GO!JAPAN!來去日本玩」の管理人でもある。

■LINK
哈日杏子 Facebookページ:https://goo.gl/D3ksyk
哈日杏子 YouTubeチャンネル:https://goo.gl/JYyh4H
哈日杏子 オフィシャルブログ:http://kyoko.tw/
Facebookグループ「GO!GO!JAPAN!來去日本玩」:https://goo.gl/cgjzS3

関連記事はコチラ!

2014福岡達仁旅行団■2014福岡達人旅行団 (中国語)
2010福岡達人旅行団■2010福岡達人旅行団 (中国語)
  |  次へ

WHAT’S NEW新着情報

EDITORS' PICKS編集部ピックアップ

  • 福岡ラーメンMAP
  • 青木美沙子のTimeless Trip in Fukuoka
  • 特集 福岡マンホール図鑑
  • インタビューナウ
  • WFS
  • オタクマップ
  • 福岡クリエーターズ

PRESENTSプレゼント

抽選結果やプレゼント情報など、アジアンビートのキャンペーン情報をお知らせします。
  • 青山吉能、鈴代紗弓
  • ◆声優の青山吉能さん、鈴代紗弓さんの直筆サイン入り色紙当選者発表!!
  • 岡咲美保、熊田茜音、MindaRyn
  • ◆声優の岡咲美保さん、熊田茜音さん、アーティストのMindaRynさんの直筆サイン入り色紙当選者発表!!
  • 劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編
  • ◆『劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編』アクリルスマホスタンドなど当選者発表!