- ホーム
- 特集
- デイリートピックス - 福岡の"今"の情報をキャッチ!
- 「柳川雛祭り さげもんめぐり」が開催中です!
「柳川雛祭り さげもんめぐり」が開催中です!
デイリートピックス
今、柳川が熱い!
春の訪れを感じさせるイベントとして多くの人に親しまれている「柳川雛祭り さげもんめぐり」が今年も始まりました!
“さげもん”とは40cmほどの竹の輪に紅白の布を巻き、7本のひもを下げ柳川まりや縁起物の小物等を1本に7個、中央に大小の柳川まりを2個、合計51個を吊るす柳川に古くから伝わる吊るし飾り。柳川では長寿の願いが込められたこの“さげもん”をひな壇の両脇に飾り、親から子へ、子から孫へと受け継がれています。

柳川といえば、さげもんの他にも、町中のお堀を巡るお堀めぐりやうなぎ料理など、見どころ食べどころ満載。先日柳川出身の大関・琴奨菊関が優勝したことも話題になりましたね。
そんな今熱い注目を集める柳川ですが、2月8日には柳川市観光PRビデオ「SAGEMON GIRLS」の配信も開始されました!
5分間の中に柳川の魅力が凝縮されたとっても素敵なビデオですよね。キュートなダンスを踊るのは、雛人形の三人官女を擬人化した「さげもんガールズ」。カラフルで可愛らしい“さげもん”のイメージにもぴったりですね!
「柳川雛祭り さげもんめぐり」は4月3日(日)まで開催中。開催期間中は、動画の中にも登場する各地で様々なイベントが行われます!この機会に是非、魅力あふれる柳川を訪れてみてくださいね!(編集部:ネネ)
“さげもん”とは40cmほどの竹の輪に紅白の布を巻き、7本のひもを下げ柳川まりや縁起物の小物等を1本に7個、中央に大小の柳川まりを2個、合計51個を吊るす柳川に古くから伝わる吊るし飾り。柳川では長寿の願いが込められたこの“さげもん”をひな壇の両脇に飾り、親から子へ、子から孫へと受け継がれています。

柳川といえば、さげもんの他にも、町中のお堀を巡るお堀めぐりやうなぎ料理など、見どころ食べどころ満載。先日柳川出身の大関・琴奨菊関が優勝したことも話題になりましたね。
そんな今熱い注目を集める柳川ですが、2月8日には柳川市観光PRビデオ「SAGEMON GIRLS」の配信も開始されました!
5分間の中に柳川の魅力が凝縮されたとっても素敵なビデオですよね。キュートなダンスを踊るのは、雛人形の三人官女を擬人化した「さげもんガールズ」。カラフルで可愛らしい“さげもん”のイメージにもぴったりですね!
「柳川雛祭り さげもんめぐり」は4月3日(日)まで開催中。開催期間中は、動画の中にも登場する各地で様々なイベントが行われます!この機会に是非、魅力あふれる柳川を訪れてみてくださいね!(編集部:ネネ)
2016柳川雛祭り さげもんめぐり
開催期間:2016年2月11日(木・祝)~4月3日(日)
イベント情報:
■ときめきひな灯りと巨大さげもん/2月11日(木・祝)~4月3日(日)■恵美須ひな小路/3月上・中旬
■雛めぐり舟運行/3月5日(土)~3月19日(土日のみ運行)■還り雛祭り/3月6日(日)10時~15時■柳川きもの日和/3月6日(日)10時~15時■おひな様水上パレード/3月20日(日)11時~12時20分 ※雨天時21日(月・祝)■おひな様里親さがし/3月27日(日)13時~■流し雛祭/4月3日(日)■おひな様フォトコンテスト/4月4日(月)~22日(金)
主催:柳川雛祭り実行員会
問い合わせ:柳川市観光案内所 0944-74-0891
柳川市観光協会ホームページ:http://www.yanagawa-net.com/
イベント情報:
■ときめきひな灯りと巨大さげもん/2月11日(木・祝)~4月3日(日)■恵美須ひな小路/3月上・中旬
■雛めぐり舟運行/3月5日(土)~3月19日(土日のみ運行)■還り雛祭り/3月6日(日)10時~15時■柳川きもの日和/3月6日(日)10時~15時■おひな様水上パレード/3月20日(日)11時~12時20分 ※雨天時21日(月・祝)■おひな様里親さがし/3月27日(日)13時~■流し雛祭/4月3日(日)■おひな様フォトコンテスト/4月4日(月)~22日(金)
主催:柳川雛祭り実行員会
問い合わせ:柳川市観光案内所 0944-74-0891
柳川市観光協会ホームページ:http://www.yanagawa-net.com/