- ホーム
- 特集
- デイリートピックス - 福岡の"今"の情報をキャッチ!
- 30日間の“日常”から見えた若者の共通性。
30日間の“日常”から見えた若者の共通性。(4/5)

昔から「百聞は一見にしかず」という諺のとおり、見ることによる実像には説得力がある。私自身、その力をおもいしらされたコンテンツであった。
今回のトピックスでは、帰納的な見地から、6回の「30days リアルレポート」に共通する法則を探し出してみた。スポーツ、文化に関わらず、同じ趣味や趣向を通じて仲間をつくっていくということは、何も今に始まったことではない普遍的なことであるが、大事なのは、若者文化はいま、海を越えて、世界の若者の“日常”の中に存在しているということだ。