- ホーム
- 特集
- デイリートピックス - 福岡の"今"の情報をキャッチ!
- 2012年上半期 “音楽・美容・雑貨・デリトピ” ベストラン...
2012年上半期 “音楽・美容・雑貨・デリトピ” ベストランキング発表!(4/4)
前へ | 次へ
アジアンビート・デイリートピックス 2012年上半期ベスト10!
第1 位には、福岡-釜山間を往復3,500 円で初就航した"高速船ドリーム号"のトピックス。上半期を通じてロングランかつ、今でも常に人気トピックスの上位に顔を出しており、世間で取り上げられる若者の海外旅行離れの話題とは裏腹に、値段も下がれば、海外旅行に行きたいという気持ちや、若者の海外に対する関心は高いのだということをおもいしらされた。第2 位には、Yahoo!トピックス関連記事としても取り扱われた、"日本の居酒屋が外国人に人気の理由"を考察したトピックス。日本人には当たり前のドリンクシステムも外国人にはとても魅力的に映っていたという、意外な事実に驚いた。第3 位は、ミャンマーでのコスプレ人気をレポートした、"あの国でもコスプレは大人気"と題したトピックス。ワコール、ヤマハなどの企業も一緒に日本製品のPRをおこない、若者文化と産業が一体となったイベントは大注目であった。第4 位以下、注目の作品や施設、そしてトレンド予想や若者文化を考察したトピックスが2012 年上半期は全体的に人気であった。
■アジアンビート・デイリートピックス 2012 年上半期ベスト10 !
1 位 福岡ー釜山が往復3500円!高速船ドリーム号、2/10就航!!
2 位 日本の居酒屋が外国人に人気なもうひとつの理由は…?
3 位 あの国でもコスプレが大人気!?
4 位 女の子が男の子に読んでほしい恋愛小説No.1「陽だまりの彼女」
5 位 シャッフルダンスが今年は日本で流行・・しそうな予感。
6 位 柳川が舞台の映画「ドットハック セカイの向こうに」登場人物3人の特別住民票交付&授与式に行ってきた
7 位 台湾の同人誌即売会ファンシーフロンティア
8 位 まちおこしはなぜサブカル化?
9 位 誕生から10年、現代のアジア・パワー・キッズたち。
10 位 「LAOX」「あるあるCity」人気施設が続々オープン
※集計期間:2012 年1 月1 日~2012 年6 月30 日
1 位 福岡ー釜山が往復3500円!高速船ドリーム号、2/10就航!!
2 位 日本の居酒屋が外国人に人気なもうひとつの理由は…?
3 位 あの国でもコスプレが大人気!?
4 位 女の子が男の子に読んでほしい恋愛小説No.1「陽だまりの彼女」
5 位 シャッフルダンスが今年は日本で流行・・しそうな予感。
6 位 柳川が舞台の映画「ドットハック セカイの向こうに」登場人物3人の特別住民票交付&授与式に行ってきた
7 位 台湾の同人誌即売会ファンシーフロンティア
8 位 まちおこしはなぜサブカル化?
9 位 誕生から10年、現代のアジア・パワー・キッズたち。
10 位 「LAOX」「あるあるCity」人気施設が続々オープン
※集計期間:2012 年1 月1 日~2012 年6 月30 日
2012 年下半期も『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』の公開や、ここ福岡から"北九州市漫画ミュージアム"のオープンなど、楽しみな話題が待っている。
編集員たちが毎日旬な話題を求めて飛び回り、気になったニュースを発信する"デイリートピックス"。これからもアジアンビート読者のみなさんの期待に大きくこたえられるよう注目度の高い鮮度あるテーマを提供しつづけていくとともに、下半期、読者の注目がどのトピックスに集まるか楽しみだ。
(asianbeat次長 川越 信一郎)
編集員たちが毎日旬な話題を求めて飛び回り、気になったニュースを発信する"デイリートピックス"。これからもアジアンビート読者のみなさんの期待に大きくこたえられるよう注目度の高い鮮度あるテーマを提供しつづけていくとともに、下半期、読者の注目がどのトピックスに集まるか楽しみだ。
(asianbeat次長 川越 信一郎)
関連記事
前へ | 次へ