- ホーム
- 特集
- デイリートピックス - 福岡の"今"の情報をキャッチ!
- 遂に日本のTVへ登場!「ブラッディー・バニー」待望のアニメ化...
遂に日本のTVへ登場!「ブラッディー・バニー」待望のアニメ化。(1/3)
前へ | 次へ

アジアンビート編集部が気になったニュースをピックアップしてお届けする「デイリートピックス」。毎週土曜日は、「デイリートピックス週末版」として、現場でたたかうアジアンビートだから語れる『アジアの若者文化』の真の姿を、気になる話題と絡めて取り上げていきます。今回は、タイの人気キャラクター「ブラッディー・バニー」アニメ放映の話題から、前半は担当者にもお伺いしたコンテンツ展開のお話を、そして、後半は知っておくべきタイコンテンツの今を取り上げます。
「ブラッディー・バニー」遂にアニメ放映開始!

「ブラッディー・バニー」は、タイ・バンコクに本社を構えるコンテンツ制作会社“2:SPOT”社の作った、なんとも勇敢でたくましい“うさぎ”をモチーフにしたオリジナルキャラクターだ。タイではもう数年も前から若者の間で大人気。玩具、文具などグッズ展開も豊富になされている。そんなタイ発のキャラクターが、満を持して、いよいよ日本市場にやってきた。
日本では、エージェント権を持つ加賀クリエイト株式会社が、視聴率200 %の異名をとる大人気放送作家“安達元一”の脚本、そして「うんこさん」、「ソッキーズ」など常に斬新な映像を制作する“勝鬨スタジオ”とともに、日本のアニメテイストを取り入れて制作をおこなっている。今回のアニメ化は、タイのキャラクターが日本のアニメーション技術とシナリオとともにメイクされるという、まさに日タイの良い所をかけあわせた作品ともいえる面白い作りになっているのだ。
上の画像を見て、「ブラッディー・バニー」をすでに見たという読者の方もいることだろう。そう「ブラッディー・バニー」は、アニメ化に先駆け、春からグッズ展開も始まっている。「きゃりーぱみゅぱみゅのウェイウェイレディオ」番組とのコラボグッズや、福岡に本社を構える株式会社ダイブからアパレル商品の発売など、国内市場にも関連商品の投入が始まっている。さらには、「ブラッディー・バニー」のホームページにもあるように、福岡ミュージックファクトリー(FMF)第2 弾グランプリのVelvetPeachSeven(ベルベットピーチセブン)とのコラボプロジェクトも進行中だ。タイ発のコンテンツに日本のクリエイティブ陣の手が加わり、いままさにコンテンツ市場を駆け抜けようとしている。
今回、「ブラッディー・バニー」仕掛人のお一人である、加賀クリエイト株式会社コンテンツ事業部の太田明宏氏に、商品化などについて、いくつかたずねてみた。
今回、「ブラッディー・バニー」仕掛人のお一人である、加賀クリエイト株式会社コンテンツ事業部の太田明宏氏に、商品化などについて、いくつかたずねてみた。
前へ | 次へ