- ホーム
- 特集
- FUKUOKA CREATORS
- FUKUOKA CREATORS / vol.018 浅倉健...
FUKUOKA CREATORS / vol.018 浅倉健吾(4/4)
前へ | 次へ
本を読むことはもちろんだけど、自分が目標としている人に会って話を聞くことも大事。

――浅倉さんが福岡を拠点に仕事をする理由は?
浅倉:単純に福岡が好きだからですね。特に人が。ビジネスの側面で考えてもそうで、東京って意外と閉鎖的なんですよ。東京くらい大きなマーケットで成り立っていると、意外と他を見る必要が無いんですよ。でも、福岡はそうじゃないでしょ。国内にも海外にも目を向けないといけない。必然的にそうなってるんです。僕が東京で育っていたら考え方が違っていたかもしれないですけど、福岡で育ったので客観的に見えているのかもしれないですけどね。ただ、今東南アジアに行っているのも、ビジネスチャンスとかよりも、単純に好きになったからという理由も大きいです。最終的にはこの気持ちが大切だと思っています。
――逆に福岡のデメリットって何だと思います?
浅倉:飛行機の便数が少ないこと。国際線が特にそうで、福岡を拠点に海外展開を考えると不便ですね。例えば、ベトナムの取引先やスタッフの人が日本に来たいって言ってるんですけど、やっぱり東京に行きたいって言うんですよ。僕は福岡に連れて行きたいんですけど、自国の空港より規模が小さいとガッカリしちゃうと思うんですよ(笑)。ホーチミンの空港は福岡と同じくらいなので、せめてサービスだけでも何かに特化してできれば良いんですけどね。
――そもそも浅倉さんの考え方の根っこにある考えやモットーって?
浅倉:そうですね……。やっぱり人ですかね。世の中には、色んな人がいると思うんですよ。良い車に乗りたいから仕事頑張るとか、自分のブランドを世界に広めたいと思っている人とか様々で。それが、僕の場合は人なんだと思うんです。だからと言うわけではないですけど、昔から本も全く読まなかったんです(笑)。本を読むよりも、興味がある人に会って話を聞きたいって思っちゃって。ベトナムに行って仕事したいって思えたのも、そこにいる人々を好きになったから。人が好きで、人の話を聞きたいんです。そこから、情報をもらって影響を受けながら、自分を形成して、自分なりのやり方を見つけていく。その繰り返しです。僕、すごく影響されやすくて。だからかもしれないんですけど、意見や考えもすぐ変わるねって言われるんです。でも、自分はそれで良いと思っています。もちろん共感するかしないかの範囲はあると思うんですけど、あえて意見に流されてみても良いかなと思うんです。意見を主張するよりも、話を聞くという姿勢が大切だと思ってるんで。だから、自分のスタッフにも言うんです。本を読むことはもちろん大事だけど、自分が目標としている人に会って話を聞きに行っておいでって。
――なるほど。周りの人が今の自分を形成しているってこと?
浅倉:ですね。だから、もっと多くの人に会って影響されたいです。その積み重ねが今の僕だと思っているし、未来の僕を作ると思っています。
――今後の目標は?
浅倉:今自分が持っているお店は15店舗なんですけど、3年以内に30店舗、5年以内に50店舗にしたいですね。九州も関東もですけど、アジアに広げていきたいですね。
――アジアの若者にメッセージをお願いします。
倉:遊びでも仕事でも何でも良いので、自分が暮らしているエリアや国を出て、新しい何かを感じて欲しいですね。僕は子供がいるんですけど、海外にどんどん連れて行っています。アジアには、福岡や日本よりもまだまだ貧困の国や地域って多いんですけど、そういう場所にも行って、自分たちの常識を広げて欲しいですね。もちろんSNSが発達して情報としては知っているとは思うんですけど、実際に自分の目で見て、現地の人と話をして感じてもらいたいと思います。積極的に新しい物に触れたり、経験したり、影響されることって大事だと思っています。
プロフィール:浅倉健吾
1985年北九州市門司区生まれ。18歳の時に福岡に出て、親不孝のCLUBで働き始める。DJとクラブスタッフをしながらイベンターとしても活躍。その繋がりを活かし、21歳で起業。株式会社ファイブスターを設立。 天神コア6F「109men's」でFC店、販売代行店を運営する傍ら同時にネイルサロン「TRU NAIL」を立ち上げる。 現在、九州・関東を中心にネイルサロン「TRU NAIL」、アイラッシュサロン「TRU eyelash」、飲食店「BAR WOOZ」など国内に15店舗を展開。 昨年2014年2月にはベトナムホーチミンに「TRU NAIL & BEAUTY JAPAN」をオープンさせている。
■INFO
TRU NAIL(トゥルーネイル):trunail.jp
TRU eyelash(トゥルーアイラッシュ):trueyelash.jp
BAR WOOZ(バー ウーズ):barwooz.com
■INFO
TRU NAIL(トゥルーネイル):trunail.jp
TRU eyelash(トゥルーアイラッシュ):trueyelash.jp
BAR WOOZ(バー ウーズ):barwooz.com
関連記事はコチラ
前へ | 次へ