- ホーム
- 特集
- Interview Now
- Interview Now ~Wake Up, Girls!...
Interview Now ~Wake Up, Girls!青山吉能(Yoshino Aoyama)、山下七海(Nanami Yamashita)~(2/2)
前へ | 次へ

憧れの声優になれて、つらいことも忙しいことも全部楽しいっ!と思います
Q:声優を目指したきっかけは?
青山吉能:小学校の時からほんとにアニメが好きで、きっかけが思い出せないほど将来は声優になることしか考えていなかったので、今でも『私は声優として生きていくんだ』って思っています。気付いたらアニメが好きで、それが高じて、って感じです。
山下七海:私はこの『Wake Up, Girls!』のオーディションがきっかけでした。第二回アニソン・ヴォーカルオーディションということだったので、私はアニソンから入ったんですけど、オーディションに受かって声優をするってことになり、だんだん声優の魅力に気付いていったので、きっかけとしてはこのオーディションでした。
Q.声優をやっていて苦労する点、または楽しい点はありますか?
青山吉能:小学校の時からほんとにアニメが好きで、きっかけが思い出せないほど将来は声優になることしか考えていなかったので、今でも『私は声優として生きていくんだ』って思っています。気付いたらアニメが好きで、それが高じて、って感じです。
山下七海:私はこの『Wake Up, Girls!』のオーディションがきっかけでした。第二回アニソン・ヴォーカルオーディションということだったので、私はアニソンから入ったんですけど、オーディションに受かって声優をするってことになり、だんだん声優の魅力に気付いていったので、きっかけとしてはこのオーディションでした。
Q.声優をやっていて苦労する点、または楽しい点はありますか?
山下七海:最近の声優さんはアフレコだけじゃなくイベントやライブとかラジオもしたりしますよね。私もイベントや今日みたいな握手会をさせて頂いたりして、すごくいいなっ、楽しいなと思います。
青山吉能:私は、苦労していることも、できないとか辛いとか、そういうのが全部声優にならないと分からないと思うんです。だから憧れていた声優になれて、そう思えることも、全部楽しいと感じていて、『私いま苦労している、忙しい自分、超楽しいっ!』って感じになって、ホントにこれは天職だと思います。
青山吉能:私は、苦労していることも、できないとか辛いとか、そういうのが全部声優にならないと分からないと思うんです。だから憧れていた声優になれて、そう思えることも、全部楽しいと感じていて、『私いま苦労している、忙しい自分、超楽しいっ!』って感じになって、ホントにこれは天職だと思います。


Q.声優だけではなく、歌もダンスもあって大変じゃないですか?中には激しい振り付けがありますよね?
2人:そうなんです!!!
青山吉能:ダンスがほんとに苦手なのでくじける…。
山下七海:歌は自分の地声ではなくて、キャラクターとして歌うことが多いんです。普通の歌い方じゃなくて、ちょっとノドを使ったりしてしまうので、それはちょっと苦労してます。
2人:そうなんです!!!
青山吉能:ダンスがほんとに苦手なのでくじける…。
山下七海:歌は自分の地声ではなくて、キャラクターとして歌うことが多いんです。普通の歌い方じゃなくて、ちょっとノドを使ったりしてしまうので、それはちょっと苦労してます。
Q:憧れている人や、影響を受けた人はいますか?
青山吉能:今の自分を作ってくれたと感じるのは、中学校の時の部活動でお世話になった顧問の先生です。コーラス部でしたけど運動部なみにハードで、部活だけではなく、その先生にお食事のマナーや礼儀、敬語、手紙の書き方とか社会人の基本となる部分まで教えていただいて、そう言った意味では私の全てを作ってくれた方でした。出会えたことに感謝しています。
山下七海:私は憧れている声優さんが井上 麻里奈さんです。『進撃の巨人』のアルミンというキャラクターの声優さんはずっと男性の方が演じていると思っていたんですけど、女性だったと知って衝撃を受けました。それで私もこんな声を出せるようになりたい!と思っているので、尊敬している声優さんの1人です。
Q:今後の目標を教えて下さい。
山下七海:『Wake Up, Girls!』のアニメが最終回を迎えてうれしいような、さみしいような気持ちがあるんですけど、どうにか2期につなげていきたいので、これからのイベントやライブに今は全力で向かいたいと思っています。
青山吉能:今後の目標は幅の広い声優さんになることです。今まで七瀬佳乃に向き合って来たんですけど、また全然違うキャラクターを演じてみたいです。そして私はまだ現役で学生ですので勉強とお仕事の両立をしながら頑張っていきたいと思います。
Q:好きなアニメやマンガを教えて下さい。
青山吉能:(目をキラキラ輝かせながら)『SAMURAI DEEPER KYO』が大っっ好きです!!!
もう、ちょっとここでは語れない…あと『セキレイ』も好きなんですよ。結構幅広く好きです。今期のアニメだと、『Wake Up, Girls!』はもちろんですけど、『キルラキル』が熱くて、ちょっとヤバイんです。
山下七海:私は『学園アリス』というマンガが好きなんですけど、メンバーの中にも3人好きな人がいて、マンガ本を貸し合ったりしています。アニメ化もされたので、その声優さん達についてもお話したりします。あとアニメは、『あの花(あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。)』と『進撃の巨人』は大好きです。
Q:アジアの国に行かれたことはありますか?
青山吉能:はい!小さい時に家族とインドネシアのビンタン島やバリ島によく遊びに行ってました。祖父がインドネシアに住んでいたので言葉を教わったり…あとタイにも行きました!また行きたいです!
山下七海:すごいね~!!
青山吉能:今の自分を作ってくれたと感じるのは、中学校の時の部活動でお世話になった顧問の先生です。コーラス部でしたけど運動部なみにハードで、部活だけではなく、その先生にお食事のマナーや礼儀、敬語、手紙の書き方とか社会人の基本となる部分まで教えていただいて、そう言った意味では私の全てを作ってくれた方でした。出会えたことに感謝しています。
山下七海:私は憧れている声優さんが井上 麻里奈さんです。『進撃の巨人』のアルミンというキャラクターの声優さんはずっと男性の方が演じていると思っていたんですけど、女性だったと知って衝撃を受けました。それで私もこんな声を出せるようになりたい!と思っているので、尊敬している声優さんの1人です。
Q:今後の目標を教えて下さい。
山下七海:『Wake Up, Girls!』のアニメが最終回を迎えてうれしいような、さみしいような気持ちがあるんですけど、どうにか2期につなげていきたいので、これからのイベントやライブに今は全力で向かいたいと思っています。
青山吉能:今後の目標は幅の広い声優さんになることです。今まで七瀬佳乃に向き合って来たんですけど、また全然違うキャラクターを演じてみたいです。そして私はまだ現役で学生ですので勉強とお仕事の両立をしながら頑張っていきたいと思います。
Q:好きなアニメやマンガを教えて下さい。
青山吉能:(目をキラキラ輝かせながら)『SAMURAI DEEPER KYO』が大っっ好きです!!!
もう、ちょっとここでは語れない…あと『セキレイ』も好きなんですよ。結構幅広く好きです。今期のアニメだと、『Wake Up, Girls!』はもちろんですけど、『キルラキル』が熱くて、ちょっとヤバイんです。
山下七海:私は『学園アリス』というマンガが好きなんですけど、メンバーの中にも3人好きな人がいて、マンガ本を貸し合ったりしています。アニメ化もされたので、その声優さん達についてもお話したりします。あとアニメは、『あの花(あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。)』と『進撃の巨人』は大好きです。
Q:アジアの国に行かれたことはありますか?
青山吉能:はい!小さい時に家族とインドネシアのビンタン島やバリ島によく遊びに行ってました。祖父がインドネシアに住んでいたので言葉を教わったり…あとタイにも行きました!また行きたいです!
山下七海:すごいね~!!

Q:それでは最後に日本だけではなく海外でもこのサイトを見ている皆さんへメッセージをお願いします。
青山吉能:アニメのタイトルがせっかく英語にもなっているし、日本にとどまらず世界に名を響かせるWake Up, Girls!になるので、皆さん応援して下さい!アジアでライブとかあったら…どうする?!(笑)
山下七海:もしそうなったらすごいね!!
青山吉能:じゃあ、あまり大きな声では言えないけど…「アジアのどこかで会いましょう!」
山下七海:アジアって日本と関連がすごく多くてそんなに遠いというわけではないと思うんです。だから、日本からもアジアに出かけていって、アジアからも日本に来てもらって、お互いがアニメを通して仲良くしていけたらなと思うので、『Wake Up, Girls!』もぜひ、そのひとつとして見て下さい。よろしくお願いします!
Wake Up, Girls!
劇場とテレビシリーズで同時に展開されたアニメーション『Wake Up, Girls!』の主役を務める(左より)高木美佑、田中美海、永野愛理、吉岡茉祐、青山吉能、山下七海、奥野香耶の7人による声優ユニット。
同アニメーション内に登場するアイドルグループ『Wake Up, Girls!』メンバーの名前の読みがキャストの名前の読みと同じになってたり、さらにキャラクターの性格や外見もキャストに似せたデザインになっているところなど、二次元のキャラクターと三次元の声優をシンクロさせた、虚実混交な世界観設計となっている。

同アニメーション内に登場するアイドルグループ『Wake Up, Girls!』メンバーの名前の読みがキャストの名前の読みと同じになってたり、さらにキャラクターの性格や外見もキャストに似せたデザインになっているところなど、二次元のキャラクターと三次元の声優をシンクロさせた、虚実混交な世界観設計となっている。

Wake Up, Girls!青山吉能さん、山下七海さんサイン色紙を2名様にプレゼント!

アジアンビート読者の中から2名様にWake Up, Girls!青山吉能さん、山下七海さんのお二人のサインが入った色紙をプレゼントします!
※プレゼントの応募受付は終了しました。
たくさんのご応募ありがとうございました。
当選者はこちらの2名!!
WUG@WUG さん
Hewey さん
おめでとうございます!!
当選者には後日メールで詳細をお送り致します。
(プレゼント当選者には、アジアンビートから直接メールが届きます。)
前へ | 次へ