icon 新型コロナウイルス感染症対策が各地で実施されています。イベント・店舗の運営状況は公式サイト等でご確認ください。

asianbeat 福岡県が運営する多言語WEBサイト

beyond2020
  • facebook
  • twitter
  • Instagram

Interview Now ~ EGOIST ~(2/3)

EGOIST

曲に気持ちを寄せていくことを大事にしています。

EGOIST
▲ EGOIST 台湾公演の一幕

ab:これまで名立たるTVアニメや劇場版アニメ作品のテーマ曲を担当されていますが、EGOIST結成当初から大切にしてることは?

chelly: どんなに難易度が高かったり、「あ、これ無理だな」って思うような曲でも、まず曲に気持ちを寄せていくことを大事にしています。そうすると、ライブでもその曲を歌う度に曲に対して「あ、好きだな」って思えますし、それはデビュー当時からあんまり変わってないところだと思います。

ab:デビューは10代ですよね?当時から歌い方が確立してるように思いますが、憧れのアーティストは?

chelly: あんまり声を張らない、ウィスパー的な歌唱法は、たぶん知らないうちに宇多田ヒカルさんから影響を受けていて、そういう歌い方があるんだって知ったのも宇多田さんからかなって思います。

ab:オーディションの時はどんな楽曲を?

chelly: 自由曲は絢香さんのデビュー曲です。すごくその時の心境にあった曲を歌ってました。

ab:海外アーティストの楽曲も聴いたりしますか?

chelly: ジャンルは問わず、メジャーなものからコアなものまで結構聴きますよ。

ab:今回のシングルにカップリングされている「Eiyu Fate’s Song」は表題曲の英語版ですが、全編英語の歌詞は初めてですよね?いかがでしたか?

chelly: そうなんですよ。日本語より時間が掛かりました!英語の発音にもこだわって、英語が堪能な方をお招きして教えていただいたりしているので、聴いていただくと流暢に歌えてるかなって思うんですけど (笑)。英語だと日本語で言うよりも長くなったりだとか、日本語ではこう言ってるけど、英語で聴くとその部分の単語が一致してなかったりするんです。私は単語に対して気持ちを込めていくタイプでもあるので、気持ちの込め方が微妙に違ったりするところを聴き比べるのも楽しいかなって思いますね。

ab:なるほど!ちなみに最近のヘビロテ曲は?

chelly: それこそ宇多田さんのお水のCM曲がめちゃくちゃ好きでずっと聴いています。特にこのジャンルが好きって狙って聴くわけじゃなくて、1回聴いてみて、気に入ったらもうずっと聴いてるんですよね (笑)。

やってみたいっていう思いがあるもどかしさがありますね。

EGOIST Greeting Tour 2017
▲ Greeting Tour 2017「E / A」の様子

ab:TVアニメ「ギルティクラウン」のヒロイン『楪いのり』がステージに立つ、モーションキャプチャーなど最新技術を駆使した独創的なライブは、他のアーティストとは性質が異なるステージだと思いますが、大変なことは?

chelly: ライブをしてる時は、お客さんの反応とかを身近に聞ける点で他のアーティストさんと変わらないんですけど、身軽に動けないんですよ。 (身体の動きを読み取る) マーカー自体はちょっと突っ張る感じがしますが、そんなに大変ではない感じです。後は、野外ライブに参戦出来なかったりとか、フットワークがちょっと重いところ (笑)。

ab:今まで野外ライブに参加されたことは?

chelly: ないですね!フェスとかにも行けないです。事前に準備が必要だったり、転換が出来なかったりするので、やってみたいっていう思いがあるもどかしさがありますね。

ab:セットリストはchellyさんが組まれるんですか?

chelly: ライブにはコンセプトというか、一つテーマがあって、今回のGreeting Tour 2017「E / A」に関して言うと、シングルを引っ提げてのお披露目、ご挨拶ツアーという感じなので、タイアップが付いてることもあって『Fate』という作品のファンで、EGOISTのことを知らなかった方が興味を持って来てくれた時に、“EGOISTはこういう曲を歌っています”っていう自己紹介的な感じのセトリになるように今回は考えました。

ab:ツアータイトルにもなっているところですね。ライブでテンションが上がる瞬間って?

chelly: 私がEGOISTの中で好きな曲に「Door」って曲があるんですけど、「Door」の順番が来ると静かな曲なんですけど内心テンションが上がってますね!そのテンションを若干沈めて歌うっていう(笑)。

ab:おぉ!これからライブに行かれる方は、「Door」前後のchellyさんのテンションにも注目ですね!

chelly: ふふふ、そうですね (笑)。

ab:香港やシンガポール、台湾でもワンマンライブを実現されてますが、海外ライブに行く時に楽しみにしてることは?

chelly: 新曲を披露した時の反響が毎回楽しみで、日本の方と盛り上がり方がちょっと違って、それを歌いながら見るのが楽しみだったりします。

ab:いのりちゃんのコスプレは海外でも人気が高いですよね!コスプレでいらっしゃる方は?

chelly: 私は外に出れないので、直接は見れないんですけど、スタッフさんが一緒に写真を撮って見せてくれたりしますね。日本でもコスプレして来てくださる方もいるんですよ。あと台湾にも! (コスチュームは) むちゃくちゃ大胆な感じなのに、みんなすごいなって思います!

WHAT’S NEW新着情報

EDITORS' PICKS編集部ピックアップ

  • 福岡ラーメンMAP
  • 青木美沙子のTimeless Trip in Fukuoka
  • 特集 福岡マンホール図鑑
  • インタビューナウ
  • WFS
  • オタクマップ
  • 福岡クリエーターズ

PRESENTSプレゼント

抽選結果やプレゼント情報など、アジアンビートのキャンペーン情報をお知らせします。
  • 青山吉能、鈴代紗弓
  • ◆声優の青山吉能さん、鈴代紗弓さんの直筆サイン入り色紙当選者発表!!
  • 岡咲美保、熊田茜音、MindaRyn
  • ◆声優の岡咲美保さん、熊田茜音さん、アーティストのMindaRynさんの直筆サイン入り色紙当選者発表!!
  • 劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編
  • ◆『劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編』アクリルスマホスタンドなど当選者発表!