- ホーム
- 特集
- Interview Now
- Interview Now ~ 西元祐貴 (Yu-ki Ni...
Interview Now ~ 西元祐貴 (Yu-ki Nishimoto) ~(2/2)
前へ | 次へ

アジアを代表するような作品をつくれたら良いなと思っています。
ab: 本展では約100点もの作品が展示されているということですが、思い入れのある作品は?

▲ 内覧会当日、TV生放送中に頭を描き‟巨大龍”をライブで完成させるパフォーマンスを披露!
西元: やっぱり福岡ドームで描いたこの30mの大型「龍」は、今まで自分が描いた中で一番大きいサイズですし、なかなかこういう (大きい) 会場じゃないと見れない作品になるので、目玉かなと思います。

西元: やっぱり福岡ドームで描いたこの30mの大型「龍」は、今まで自分が描いた中で一番大きいサイズですし、なかなかこういう (大きい) 会場じゃないと見れない作品になるので、目玉かなと思います。

ab: 最後に、国内外のアジアンビート読者に向けて、メッセージをお願いします!
西元: 水墨画はもともと中国・唐の時代から始まっているんですけど、そういう意味ではアジアを代表するような作品をつくれたら良いなと思っています。僕はずっと独学でやってきたので、今までの水墨画ではなく、新しい墨絵というか、今までになかった技法を墨絵の中に取り入れて使っているので、そういう所にも注目して見ていただければと思います。

PRESENT!!

アジアンビート読者の中から西元祐貴さん直筆サイン色紙を1名様にプレゼントします!
●プレゼント応募期間 2018年1月11日 (木) ~ 2018年3月25日(日)
●プレゼント当選者発表 2018年3月28日(水)
※プレゼントの応募受付は終了しました。
たくさんのご応募ありがとうございました。
当選者の方はコチラ!
周嘉麒 さん
(プレゼント当選者にはアジアンビートから直接メールが届きます。)
西元祐貴 プロフィール

鹿児島県出身、福岡県在住。
世界的な注目を集める、日本を代表する墨絵アーティスト。伝統的な技法に捕らわれず、大胆さと繊細さを持ち合わせたタッチで「躍動感」、「力強さ」を追求した作品を生み続けている。
龍やサムライなどの日本古来のモチーフから、アスリート、ミュージシャンなどの現代ならではのモチーフまで、幅広い分野を独特な感性で表現している。また、テレビ番組、イベントなどで、度々「ライブパフォーマンス」を披露。目の前で瞬く間に描かれる迫力のパフォーマンスは、世界中の観客を魅了している。
▪️ 公式SNS
Website: http://yuki-nishimoto.com/jp/
Facebook: https://www.facebook.com/yuki.nishimoto.works/
Instagram: @yu_ki.nishimoto
西元祐貴 龍のキセキ 福岡展
■ 会期: 2018年1月6日 (土) ~ 2月11日 (日)
■ 会場: 福岡アジア美術館 (福岡市博多区下川端町3-1 リバレインセンタービル7階) ※休館日 毎週水曜日
■ 開場時間: 10:00-20:00 (入館は19:30まで)
※最終日2月11日は18:00まで (入館は17:30)
■ 観覧料: 一般1,000円、高大生700円、ペア一般 (2名) 1,600円 ※小中学生無料 [※詳しい情報は公式サイトでご確認ください]
■ お問い合わせ: TEL:092-532-1111 (FBS福岡放送内 平日9:30〜17:00)
■ 公式SNS
西元祐貴 龍のキセキ 福岡展 Website: http://ryunokiseki.jp/
Twitter: @ryunokisekifuk
Facebook: https://www.facebook.com/ryunokisekifuk/
■ 会場: 福岡アジア美術館 (福岡市博多区下川端町3-1 リバレインセンタービル7階) ※休館日 毎週水曜日
■ 開場時間: 10:00-20:00 (入館は19:30まで)
※最終日2月11日は18:00まで (入館は17:30)
■ 観覧料: 一般1,000円、高大生700円、ペア一般 (2名) 1,600円 ※小中学生無料 [※詳しい情報は公式サイトでご確認ください]
■ お問い合わせ: TEL:092-532-1111 (FBS福岡放送内 平日9:30〜17:00)
■ 公式SNS
西元祐貴 龍のキセキ 福岡展 Website: http://ryunokiseki.jp/
Twitter: @ryunokisekifuk
Facebook: https://www.facebook.com/ryunokisekifuk/
関連記事はコチラ!
外部リンク
前へ | 次へ