icon 新型コロナウイルス感染症対策が各地で実施されています。イベント・店舗の運営状況は公式サイト等でご確認ください。

asianbeat 福岡県が運営する多言語WEBサイト

beyond2020
  • facebook
  • twitter
  • Instagram

アジアンビートも特別賞を設定!「第2回北九州国際漫画大賞」の表彰式と記念イベントの様子をご紹介します!!(1/13)

前へ  |  
第2回 北九州国際漫画大賞
このエントリーをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 del.icio.us
LANGUAGES AVAILABLE: The 2nd Kitakyushu International Manga Competition The 2nd Kitakyushu International Manga Competition The 2nd Kitakyushu International Manga Competition The 2nd Kitakyushu International Manga Competition The 2nd Kitakyushu International Manga Competition

第1回を大きく上回る1,060作品から選ばれた秀作をご覧あれ!

平成30年1月21日(日)、リーガロイヤルホテル小倉において、「第2回北九州国際漫画大賞」の表彰式と記念イベントが行われました。
今年はアジアンビートも協力し、一般部門に「asianbeat FUKUOKA, JAPAN賞」が創設されたほか、新たにジュニア部門が設けられ、前回を大きく上回る1,060もの作品が国内外から集まり、大きく盛り上がった授賞式と記念イベントの様子を届けします!!

第2回北九州国際漫画大賞
▲北橋北九州市長(写真中央左)、松本零士審査委員長(写真中央右)、審査員、受賞者らによる記念撮影

PHOTO GALLERY

「第2回北九州国際漫画大賞」結果概要

■応募作品数 1,060作品
〈応募者国・地域別内訳〉
【一般部門】
 ・22ヵ国・地域から応募 
 ・日本:577作品 
 ・海外:419作品
【ジュニア部門】
 ・日本:50作品
 ・海外:14作品
■審査員
 【審査委員長】松本零士(漫画家、北九州市漫画ミュージアム名誉館長)
 うえやまとち(漫画家)、萩岩睦美(漫画家)、小松悠真(講談社モーニング編集部)
■賞
【一般部門】
・大賞 (グランプリ)
・海外部門賞
・漫画ミュージアム賞
・asianbeat FUKUOKA, JAPAN賞 (新設)
・TOKIWA創賞
・審査員奨励賞(4作品)
【ジュニア部門】
・ジュニア賞 (新設)

関連記事はコチラ

外部リンク

前へ  |  

WHAT’S NEW新着情報

読込中...

EDITORS' PICKS編集部ピックアップ

  • 福岡ラーメンMAP
  • 青木美沙子のTimeless Trip in Fukuoka
  • 特集 福岡マンホール図鑑
  • インタビューナウ
  • WFS
  • オタクマップ
  • 福岡クリエーターズ

PRESENTSプレゼント

抽選結果やプレゼント情報など、アジアンビートのキャンペーン情報をお知らせします。
  • 青山吉能、鈴代紗弓
  • ◆声優の青山吉能さん、鈴代紗弓さんの直筆サイン入り色紙当選者発表!!
  • 岡咲美保、熊田茜音、MindaRyn
  • ◆声優の岡咲美保さん、熊田茜音さん、アーティストのMindaRynさんの直筆サイン入り色紙当選者発表!!
  • 劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編
  • ◆『劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編』アクリルスマホスタンドなど当選者発表!