icon 新型コロナウイルス感染症対策が各地で実施されています。イベント・店舗の運営状況は公式サイト等でご確認ください。

asianbeat 福岡県が運営する多言語WEBサイト

beyond2020
  • facebook
  • twitter
  • Instagram

ポップカルチャーなう。【コスプレ篇】(3/6)

コスプレ×武将=156万人

ポケモンやモンハンなど大ヒット作があったものの、家庭用ゲーム市場は前年比9%ダウン

ゲーム「戦国BASARA」や大河ドラマのヒットで生まれた、女性の戦国武将ブーム。2008年ごろからジワジワと火が付き、2009年末には多くのメディアで取り上げられた。
そんな中で生まれたのが、戦国武将のコスプレをしたイケメンが史跡を案内する「おもてなし武将」たち。2009年に誕生した名古屋の「名古屋おもてなし武将隊」をはじめ、宮城、埼玉、山形といった人気武将ゆかりの地で「おもてなし武将」が活躍している。
中でも活躍が目覚ましいのが「名古屋おもてなし武将隊」。彼らの活躍で2010年の名古屋城入場者数は156万となり、前年比で21%も増加してる。また、名古屋城の年間パスポートも1,000枚以上発行され、通年の倍以上だとか。名古屋城総合事務所の担当者は「おもてなし武将隊のリピーターの影響だ」と話している。さらに、「名古屋おもてなし武将隊」が登場するカフェまでオープン。前田慶次や織田信長のコスプレをしたイケメン武将が、店頭に立つこともあるようだ。



この「おもてなし武将」、実は国の経済対策「ふるさと雇用再生特別基金事業」の一環として始まった自治体の事業※。基本的に本年度末までの事業なので、今年でなくなっていましまう「おもてなし武将」も出てくるかもしれない。興味のある方は、地域活性化のためにもぜひ足を運んでほしい。

武将たちは今も昔も、明日を生きるために必至なのです(涙)。

※白石戦國武将隊奥州片倉組のみボランティアよる運営
NGY201012110006.jpg

(森 真左也)

WHAT’S NEW新着情報

EDITORS' PICKS編集部ピックアップ

  • 福岡ラーメンMAP
  • 青木美沙子のTimeless Trip in Fukuoka
  • 特集 福岡マンホール図鑑
  • インタビューナウ
  • WFS
  • オタクマップ
  • 福岡クリエーターズ

PRESENTSプレゼント

抽選結果やプレゼント情報など、アジアンビートのキャンペーン情報をお知らせします。
  • 青山吉能、鈴代紗弓
  • ◆声優の青山吉能さん、鈴代紗弓さんの直筆サイン入り色紙当選者発表!!
  • 岡咲美保、熊田茜音、MindaRyn
  • ◆声優の岡咲美保さん、熊田茜音さん、アーティストのMindaRynさんの直筆サイン入り色紙当選者発表!!
  • 劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編
  • ◆『劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編』アクリルスマホスタンドなど当選者発表!