- ホーム
- 特集
- その他
- ポップカルチャーなう。
- 【エヴァ篇】
- ポップカルチャーなう。【エヴァ篇】
ポップカルチャーなう。【エヴァ篇】(2/6)
エヴァ×COFFEE=690,000,000kcal
「ほとばしる熱いパトス」 UCCエヴァ缶爆発的ヒット!

余談だが、アニメに無関心だった知り合いが、突然『残酷な天使のテーゼ』(エヴァンゲリオンテレビシリーズの主題歌)を歌い出してびっくりしたことがある。「エヴァ、好きなの?」とたずねてみると、「エヴァのパチンコで流れてきて。この曲いいよね!アニメみたくなった!」とのこと(しめしめ)。テレビ放送から15年の時を経てなお、エヴァ人気を支えているのは、作品の持つ魅力はもちろん、エヴァがこうした各企業とのコラボレーションによって、常に話題となっていることが大きいのかも。身近なコンビニをはじめ、ファッション業界や箱根町の観光マップなど、エヴァのコラボは常に斬新でサプライズに満ち、常にファンを楽しませてくれている。
そんなエヴァコラボのなかでも、従来からのファンにも馴染みが深いのがUCC 上島珈琲の「UCC COFFEE ミルク&コーヒー ヱヴァンゲリヲン缶(通称ヱヴァ缶)」ではないだろうか。1997年の(旧)劇場版公開時に初めて発売され、2007年の『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序』、2009年の『同:破』公開時にもキャンペーンが組まれ爆発的ヒット!なんと『破』の公開月の時点ですでに前作公開時の2倍となる600万本を出荷したというから驚きだ!カロリー換算すれば、エヴァ缶(250g)1缶あたり115kcal×600万本で6億9000万kcal!
その熱量たるや!これだけのパトスが日本中にほとばしったかと思うだけで、胸がぐっと熱くなります(笑)
(大椛 正志)
[参照]
「日経トレンディネット」
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20090623/1027254/
そんなエヴァコラボのなかでも、従来からのファンにも馴染みが深いのがUCC 上島珈琲の「UCC COFFEE ミルク&コーヒー ヱヴァンゲリヲン缶(通称ヱヴァ缶)」ではないだろうか。1997年の(旧)劇場版公開時に初めて発売され、2007年の『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序』、2009年の『同:破』公開時にもキャンペーンが組まれ爆発的ヒット!なんと『破』の公開月の時点ですでに前作公開時の2倍となる600万本を出荷したというから驚きだ!カロリー換算すれば、エヴァ缶(250g)1缶あたり115kcal×600万本で6億9000万kcal!
その熱量たるや!これだけのパトスが日本中にほとばしったかと思うだけで、胸がぐっと熱くなります(笑)
(大椛 正志)
[参照]
「日経トレンディネット」
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20090623/1027254/