- ホーム
- 特集
- その他
- ポップカルチャーなう。
- 【エヴァ篇】
- ポップカルチャーなう。【エヴァ篇】
ポップカルチャーなう。【エヴァ篇】(3/6)
エヴァ×SMILE=150,000円
「笑顔の価値は」 DVD特典フィルムがプレミア価格に!


90年代後半、『宇宙戦艦ヤマト』、『機動戦士ガンダム』以来の大ヒットアニメとして社会的にも認知された『新世紀エヴァンゲリオン』。第3次アニメブームのきっかけとなり、主題歌をはじめ、キャラクター・綾波レイのフィギュアの大ヒット、出演声優もアイドル的な人気を得るなど、その後のオタク系文化や、作品内容とは別にキャラクターに強い関心を抱く “萌え”文化を牽引するような影響力を持った作品だけに、キャラクターの人気はひときわ高く、関連グッズは自ずと注目を集めることとなった。
エヴァンゲリオンの新シリーズとなる『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』においてもキャラクター人気は衰えを知らず、劇場版第一作『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序』の期間限定特装版DVDの特典としてランダムに封入されていた「劇場上映生フィルムコマ」においては、綾波レイが映っているシーンのものは、オークションでも高値で取引されていたそうだ。特に、作品の見せ場のひとつである綾波レイが笑顔を見せるシーンは、15万円を超えるプレミア価格に!「もったいない!」などと言うなかれ。ファン心理、コレクター魂とは理屈では測れないもの。ただ、こうした高額での取引は、アニメ制作者にとっては複雑な心境かもしれないし、自分に巡ってきたフィルムを大切にし、仲間と「どのシーンだった?」などとエヴァ話に花を咲かせるのも一興かも。
オークションなどで手に入れた後に、複製じゃないか?などと気になって、笑うに笑えないなんてことにだけはなりませんように。
(大椛 正志)
[参照]
「アニメ!アニメ!」
http://animeanime.jp/news/archives/2008/05/_dvd_15.html
「GIGAZINE」
http://gigazine.net/news/20080501_ayanami_rei/
「ナリナリドットコム」
http://www.narinari.com/Nd/2008059343.html
エヴァンゲリオンの新シリーズとなる『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』においてもキャラクター人気は衰えを知らず、劇場版第一作『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序』の期間限定特装版DVDの特典としてランダムに封入されていた「劇場上映生フィルムコマ」においては、綾波レイが映っているシーンのものは、オークションでも高値で取引されていたそうだ。特に、作品の見せ場のひとつである綾波レイが笑顔を見せるシーンは、15万円を超えるプレミア価格に!「もったいない!」などと言うなかれ。ファン心理、コレクター魂とは理屈では測れないもの。ただ、こうした高額での取引は、アニメ制作者にとっては複雑な心境かもしれないし、自分に巡ってきたフィルムを大切にし、仲間と「どのシーンだった?」などとエヴァ話に花を咲かせるのも一興かも。
オークションなどで手に入れた後に、複製じゃないか?などと気になって、笑うに笑えないなんてことにだけはなりませんように。
(大椛 正志)
[参照]
「アニメ!アニメ!」
http://animeanime.jp/news/archives/2008/05/_dvd_15.html
「GIGAZINE」
http://gigazine.net/news/20080501_ayanami_rei/
「ナリナリドットコム」
http://www.narinari.com/Nd/2008059343.html