icon 新型コロナウイルス感染症対策が各地で実施されています。イベント・店舗の運営状況は公式サイト等でご確認ください。

asianbeat 福岡県が運営する多言語WEBサイト

beyond2020
  • facebook
  • twitter
  • Instagram

ぽこた・八王子Pインタビュー(4/7)

    起承転結みたいなものをパッケージとして作りたいというのがあります

    ―― ソロデビューのきっかけは?

    ぽこた:僕の中では、自力での動画制作という面で幅を広げていくことが、技術的な問題で難しかったからというのがひとつあります。歌は歌えても動画は作れないので、自力でやる限界なのかなっていうのが見えてきました。なので、専門の方々に協力をお願いした方が面白いものができるのではないかということで決めました。

    ―― デビューを通して心境の変化はありましたか?

    ぽこた:やはり数字というものが、一人の数字として明確に出てきてしまうので、そこはすごくプレッシャーですね。できれば避けたいですよね、そういうところは。
    28age_resize.jpg●ファーストソロアルバム『28歳で会社を辞めて音楽活動に専念しているぽこたああああああああああああ』のジャケット写真
    だからAKB48の方々は総選挙の時にはみなさん死にたいだろうなと(笑) あんなことされたら死んじゃいますよ(笑) そのくらいですね。別にやっていることは昔も今も変わらないです。

    ―― 今後の活動への意気込みを教えてください

    ぽこた:僕はインターネットの世界から出てきて、地元っていうものがないんですよ。どこ出身のアーティストさんとかだったら、特に地元で人気があったりとかしますが、僕の場合はどこも変わらないんですよね。人口に比例するというくらいで(笑)

    本当に人口とネットの利用率に近似してしまうんですけれども。だからこそ今メジャーでやらせていただいています。今まで同人でやってきたところにお礼をして歩きたいと思う部分があるからです。一度47都道府県回るかたちになるんですけれど、そういった時にまた何か新しいものを考えないといけないなとは思っています。僕は純粋に音楽だけとか、純粋にビジュアルだけとかで「この人素敵!」と思われるようなキャラではないので(笑)

    こういう舞台に出させていただいて、起承転結みたいなものをパッケージとして作りたいというのがあります。笑いがあって、カッコつけるところがあって、最終的にありがとうございましたっていうきれいなかたちで終われるみたいな、そういうパッケージづくりですね。あと、面白さっていう部分について今後どう突き詰めていくかということが課題です。吉本興業さんは、そういう笑いの部分でのバックグラウンドがすごくあると思います。せっかく吉本興業さんでやらせていただいているので、そういうところをやっていけたらなと思います。ミュージックビデオに限らず、ですね。
    ぽこた
    ―― 台湾のニコ生のライブに行かれたことがあるということをお聞きしていたのですが、海外の人気を感じることはありますか?

    ぽこた:そうですね、当時はすごかったです。ニコニコ動画自体の中で流行っているものっていうのはその時々によって違いますけれど、当時はVOCALOID(ボーカロイド)が一番最初にきまして、その次に歌ってみたっていう第二波が来たというところで、海外進出という流れだったと思います。

    台湾では、ライブが終わった後のロケバスがお客さんに囲まれて動けないっていうこともありました。あと、チケットが番号制ではなかったので、2日前くらいからずっとお客さんが列になって待ってくれていたこともありましたね。海外は本当すごかったですね。その背景には、日本のアニメが流行っていたということもあったんですよね。台湾は日本の文化を受け入れてくれる感じがありますし。そういうところの派生なんでしょうけれど、そういうところはすごく面白いなって思います。
    ―― 国内外でアジアンビートを見ているファンにメッセージをお願いします

    ぽこた:ニコニコ動画は結構アジア圏では見てくれている方が多くて、台湾や中国には何回も行かせていただいたんですけれども、最近めっきり行けてなくて。ですが、今は本当にインターネットというもので、すごく色々な情報を自力で得る事が出来るんですよね。なので、僕がやっていることが海外の方々に理解していただけているのかはよく分からないですが、まぁ、是非ひらがな3文字で“ぽこた”と、日本語の勉強がてら打っていただいて、検索していただければと思います(笑)

    PROFILE

    ぽこた
    2008年ニコニコ動画への動画投稿を開始。GACKT氏の声に似ていることから、「がくっぽこた」、「がくっぽいどっぽいど」などのタグが 付けられる。 歌声とは裏腹に動画内の使用画像は腹筋崩壊するものが多く見られるため、歌に集中できないこともしばしば。 歌い手として活動するほか、ミュージカル出演など幅広く活動。2011年12月14日、蛇足×ぽこた×みーちゃん×けったろ×koma'nによる”組んでみた”ユニット「√5(ルート・ファイブ)」1st SINGLE 「MERRY GO ROUND」でメジャーデビュー。2012年12月12日、よしもとアール・アンド・シーよりソロミニアルバム「28歳で会社を辞めて音楽活動に専念しているぽこたああああああああああああ」をリリース。そして、2013年4月に発売したソロとしての初シングルは”顔がそっくり”というファンの声に応え、人気シェフ川越達也氏と共演。YouTubeで11万、ニコニコ動画では40万以上の再生回数を達成!今後もますますぽこたから目が離せない!

    RELEASE INFO

    pokota_image.jpg
    New Single
    『be foolish///』
    2013.7.24 Release

    ぽこたセカンドシングルとなる本作は、まさに夏にぴったり!普段は白いぽこたが、このミュージックビデオでは真っ黒なチャラ男風になっているところも要注目。彼女役の元SDN48の奈津子との共演やパラパラもみどころ。シングル初回盤Aの特典には、PVとメイキング映像がふんだんに収録されている。初回盤Bの特典としては、ぽこたの彼女気分に浸れる「シチュエーションCD」、その名も「ぽこたはアナタの彼氏です SUMMER編」も収録されているなど、ぽこたの魅力がぎっしり詰まった作品となっている。

    WHAT’S NEW新着情報

    EDITORS' PICKS編集部ピックアップ

    • 福岡ラーメンMAP
    • 青木美沙子のTimeless Trip in Fukuoka
    • 特集 福岡マンホール図鑑
    • インタビューナウ
    • WFS
    • オタクマップ
    • 福岡クリエーターズ

    PRESENTSプレゼント

    抽選結果やプレゼント情報など、アジアンビートのキャンペーン情報をお知らせします。
    • 青山吉能、鈴代紗弓
    • ◆声優の青山吉能さん、鈴代紗弓さんの直筆サイン入り色紙当選者発表!!
    • 岡咲美保、熊田茜音、MindaRyn
    • ◆声優の岡咲美保さん、熊田茜音さん、アーティストのMindaRynさんの直筆サイン入り色紙当選者発表!!
    • 劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編
    • ◆『劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編』アクリルスマホスタンドなど当選者発表!