icon 新型コロナウイルス感染症対策が各地で実施されています。イベント・店舗の運営状況は公式サイト等でご確認ください。

asianbeat 福岡県が運営する多言語WEBサイト

beyond2020
  • facebook
  • twitter
  • Instagram

フクオカ オタクマップ 文字シール専門店 もじパラ福岡店篇(1/7)

前へ  |  
もじパラ福岡店
Text/Interview:トク(1093)
このエントリーをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 del.icio.us
LANGUAGES AVAILABLE: 한국어 簡体中文 繁體中文 English ภาษาไทย Bahasa Indonesia

■アイドル応援グッズの定番! ありそうで無かった文字シールの専門店。

 15回目を迎える今回は“ちょっと視点を変えて”レポートしたいと思います。決してネタ切れというわけではございません(汗)。
オタクショップといえば、アイテム販売ショップが大半ですが、実はサポート系(コスプレイヤーさんが使うウィッグを取扱お店など)のショップも存在します。かなりジャンルは細分化されており、コスプレイヤー系、ドールハウス系、ビジュアルバンド系など様々です。その中でも王道中の王道「アイドル系」に潜入してまいりました。

 ご紹介するお店は“アイドルを応援する人を応援するお店 もじパラ福岡”さんです。表の看板だけ見れば“?”という感じですが、入り口看板を見て大きくうなずいてしまいました(笑)

IMGP9799.JPG
●シンプルですが、インパクトのある看板は想像力を掻き立てます。

 もじパラさんは2014年の3月14日に福岡店がオープン。「アイドルとあなたの目が合う瞬間をお手伝いできたら…」というコンセプトのもと、貼るだけで簡単に作成できる、文字シールの制作・販売を行っています。世界でひとつだけのオリジナルの「応援うちわ」の専門店なのです! 実店舗を東京・大阪・福岡に、楽天市場とヤフーショップでインターネットショップを展開しています。

IMGP9800.JPG
●うちわの専門店?? 未だ想像つかず。

IMGP9830.JPG
●入り口階段の看板でようやく全貌が明らかに……?

 まずお店に入って目に付くのが、名前の数々。ジャニーズ、K-POP、AKBのアイドル系はもちろんのこと、俳優、スポーツ関係まで幅広いジャンルにびっくり。正直、応援うちわって「ジャニーズファンだけの局地的なアイドルグッズ」だと思い込んでいました。勉強不足でした(汗)。
 店長さん曰く、お客さんのほぼ90%が女性(ここ数年、ローカルアイドルの盛り上がりに合わせて少しずつ男性客も来店されるそうです)。年齢層は10代~50代まで幅広く、親子で来店される方も。世代を超えてアイドルに懸ける乙女心(情熱)は、いくつになっても変わらないようです。最近は、ブログやツイッターなどのネットメディアの影響もあり、中国や韓国からのお客様も増えているそうです。特に韓国のジャニーズファンの方は長期滞在の方が多いようで、滞在中にガッツリ作り込んで、気合を入れてコンサートに臨むようです。

IMGP9801.JPG
●「とどけ私の想い!」デコレーションにも力が入ります。

IMGP9832.JPG
●名前のバリエーションは200を超える品揃え。

IMGP9828.JPG
●ハングルのサポートもばっちりです。
 ちなみに、応援うちわの世界にもトレンドがあり、ローカルアイドルやK-POPファンの方々は完全自作(100円ショップ等を活用)の傾向が強く、デコレーションやカラーリングなどを駆使したこだわりの「フルカスタムアップ」はジャニーズファンの方々が多いそうです。推察するに、ライバルの多いコンサートでは、お気に入りにアイドルから視線をもらうことは大変な戦いになるわけですから、自然と力の入りようも上がってくるのでしょうね。
 また、ジャニーズ系のアイドルにはメンバーカラーがあり、好きなメンバーのカラーをベースに作ることが基本。表面が推しメンの名前、裏面が届けたいメッセージという作りがテンプレートになっており、文字が映えやすい黒地のうちわの使用が今の流行だそうです。 

IMGP9807.JPG
●うちわのサイズは全6種類。ベースの素材は3種類もあるんです!

 余談ですが、応援うちわはワールドワイドな活躍を見せつつあるそうです。日本人が海外のコンサートで応援うちわを使うようになり、手軽に自分らしさを表現できる上に持ち運びやすいという点に注目され、じわじわと海外ユーザーの数も増えているんだとか。そもそも「うちわ」という手法で応援する方法は、日本独自のファンアピールアクションなのです。海外では「PRボード」といってスケッチブックや段ボールにメッセージを描いて、両手で掲げてアピールします。しかし、この形では両手がふさがってしまい、ペンライトやボディームーブを活用した音楽イベントでは一体感にかけます。片手にペンライト、片手に応援ボードを持って大好きなアーティストと一緒にイベントを楽しむために進化した応援うちわは、海外の方々から見れば新鮮でクールなコンテンツなのでしょうね。近い将来「UCHIWA」という応援グッズが世界中を席巻しているかもしれないですね!!

IMGP9827.JPG
●クールジャパンの新しいコンテンツとして盛り上げたいっす!

文字シール専門店 もじパラ福岡店はココ!

SHOPデータ

文字シール専門店 もじパラ福岡店
■取扱アイテム:応援うちわ、文字シール、ステッカー、カッティングシート、アクセサリー、小物など
■住所:福岡県福岡市博多区住吉1丁目2 キャナルシティ博多B1F (サウスビル ラ ブーン内)
福岡市中央区天神4-4-18 ヒット天神BLD2F (※2015年9月、キャナルシティ博多へ移転)
(※2018年1月15日閉店)
■ホームページ:http://mojipara.com/shop/

※情報は全て2014年12月のものです。
前へ  |  

WHAT’S NEW新着情報

EDITORS' PICKS編集部ピックアップ

  • 福岡ラーメンMAP
  • 青木美沙子のTimeless Trip in Fukuoka
  • 特集 福岡マンホール図鑑
  • インタビューナウ
  • WFS
  • オタクマップ
  • 福岡クリエーターズ

PRESENTSプレゼント

抽選結果やプレゼント情報など、アジアンビートのキャンペーン情報をお知らせします。
  • 青山吉能、鈴代紗弓
  • ◆声優の青山吉能さん、鈴代紗弓さんの直筆サイン入り色紙当選者発表!!
  • 岡咲美保、熊田茜音、MindaRyn
  • ◆声優の岡咲美保さん、熊田茜音さん、アーティストのMindaRynさんの直筆サイン入り色紙当選者発表!!
  • 劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編
  • ◆『劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編』アクリルスマホスタンドなど当選者発表!