- ホーム
- 特集
- 福岡×個性派ステイナビ
- INN THE PARK 福岡
INN THE PARK 福岡

九州初の"泊まれる公園"がすごい!

▲ 幻想的に浮かび上がる球体テント
広大な土地に謎の宇宙船現る!?―そんなSF映画のような非日常的な光景が、福岡市東区にある国営公園「海の中道海浜公園」に登場!実はここ、同公園内の「光と風の広場」に"泊まれる公園"として新設された宿泊施設「INN THE PARK 福岡」。直径約6mの球体型テントをはじめ、手軽にキャンプが楽しめるグランピング用テント、そして博多湾を一望できるヴィラのような宿泊棟など、4タイプ30棟が設けられていて、宿泊客はこれまで入ることが出来なかった夜の「海の中道海浜公園」を、新たな角度から楽しむことができます♪ここでは、幻想的な非日常空間にテンション上がること間違いなしの注目スポット「INN THE PARK 福岡」をご紹介。園内で提供されている多彩なアクティビティも要チェックです!
◎ 球体テント (13棟)

2階建ての建物ほどの高さの球体の中には、板張りの床の上にベッドが2台。夜にはテントに灯る光がカモ池のまわりに浮かび上がり、幻想的な光景を作り出します♪

◎グランピング (12棟) ※2022年4月~11月にオープン予定

最大定員8名と、大人数での利用にぴったりな客室。テントの外には暖炉のあるリビングやダイニングを完備。BBQグリルで宿泊客が最後の仕上げをするコース料理も楽しめます♪
◎キャビン (3棟)

カップルやおひとり様専用の客室。小さいながらも、海が間近に迫って想像以上の開放感!

◎ スイートルーム (1棟2室)

広々としたリビングと和室に、博多湾を一望できる屋外テラスとお風呂が付いたスイートルーム。2室同時に利用すれば、多人数でワイワイ泊まれます♪


◎ レストラン

昼は気軽に使えるカフェとして、夜は地元食材を堪能できるフレンチレストランとして宿泊客以外も利用可能なレストラン。料理は地域の風土や文化などを料理で表現する「ローカルガストロノミー」をコンセプトにした本格派!



◎ お風呂棟

博多湾の海岸が間近に迫る、開放的な温浴施設。銭湯を模したデザインがおしゃれ!不定期で宿泊客以外の方も利用可能です。

INFORMATION
INN THE PARK 福岡
■ 住所:福岡市東区西戸崎18-25 (海の中道海浜公園 光と風の広場)
■ チェックイン:15:00~17:00、チェックアウト:11:00
■ 公式サイト:https://www.innthepark.jp/
■ Instagram:@innthepark_fukuoka
海の中道海浜公園
■ 所在地:福岡市東区西戸崎18-25
■ 公式サイト:https://uminaka-park.jp/
■ Twitter:@uminakapark
■ Facebook:@uminaka.go.jp
■ Instagram:@uminonakamichiseasidepark
※情報は全て取材当時 (2022年3月に行われた内覧会) のものです。館内構成・メニューなどは現在と異なる場合があります。
■ 住所:福岡市東区西戸崎18-25 (海の中道海浜公園 光と風の広場)
■ チェックイン:15:00~17:00、チェックアウト:11:00
■ 公式サイト:https://www.innthepark.jp/
■ Instagram:@innthepark_fukuoka
海の中道海浜公園
■ 所在地:福岡市東区西戸崎18-25
■ 公式サイト:https://uminaka-park.jp/
■ Twitter:@uminakapark
■ Facebook:@uminaka.go.jp
■ Instagram:@uminonakamichiseasidepark
※情報は全て取材当時 (2022年3月に行われた内覧会) のものです。館内構成・メニューなどは現在と異なる場合があります。
~ あわせて行きたい!周辺スポット! ~
~ DISCOVER Fukuoka! 福岡ガイド ~

アニメやコスプレ系はもちろん、鉄道やアーミーまで、アジアンビート独自の視野で福岡のオタクスポットを紹介して行く。あなたのお気に入りのオタクスポットがきっと見つかるかも?!

「2019 asianbeat・FACo Kawaii大使コンテスト」で選出された中国、タイ、ベトナム、台湾のKawaii大使8名が、福岡市・糸島市・福津市を訪問。人気のフォトスポットやカフェ、伝統工芸体験など、旬な福岡情報をお届けします!