- ホーム
- 特集
- What's Hot!? トレンド調査隊!
- 疫病退散の妖怪「アマビエ」が博多人形に!
疫病退散の妖怪「アマビエ」が博多人形に!

癒やしの表情に心がほっこり♡

疫病封じに御利益があるとして、インターネットなどで話題となっている妖怪「アマビエ」をご存じ?新型コロナウイルスの感染が拡大する中、早期終息の祈りが込められたアマビエモチーフの博多人形が登場しました!アマビエは、肥後国 (現在の熊本県) に江戸時代から伝わる半人半魚の妖怪で、「もし疫病が流行したら、私の姿を描いた絵を人々に見せよ」とお告げして海へ帰って行ったといわれています。制作したのは、福岡県那珂川市の博多人形作家で、伝統工芸士でもある戸畑茂四郎さん。江戸時代に描かれたアマビエの絵は、ダイヤ形の目とくちばしのように突き出た口が特徴ですが、戸畑さん作のアマビエは、明るい色彩のうろこを身にまとい、にこやかな表情をした癒やし系。優美な美術工芸品として知られる博多人形らしい一品です。見た人の気持ちが穏やかになるアマビエ人形は購入も可。一刻も早くコロナ終息の願いが叶えられますように!(編集部:にか)

江戸時代後期刊行.木版画 京都大学所有、京都大学附属図書館収蔵




INFORMATION
■ 問い合わせ (Gatou):https://www.gatou-dazaifu.com/