- ホーム
- FROM ASIA
- Kimitoの上海レポート
- [Kimitoの上海レポート]「中国最大級のストリートブラン...
[Kimitoの上海レポート]「中国最大級のストリートブランド合同展示会イベント「YO'HOOD」が開催!」
有名ブランドから若手ブランドまで100を超えるブランドが出展
9月に上海では、中国最大級のストリートブランド合同展示会イベント「YO'HOOD」が開催されました。
中国で大人気のストリートファッション雑誌「YOHO」の主催で、今年で第3回。今年は雑誌創刊10周年の節目のイベントでもありました。
中国で大人気のストリートファッション雑誌「YOHO」の主催で、今年で第3回。今年は雑誌創刊10周年の節目のイベントでもありました。

adidasやCONVERSE、NEW BALANCEなどの世界的スポーツブランドや、中国の10代20代に大人気のSTAYREAL、MADNESS、JOYRICHなど、100を超えるたくさんのブランドが出展していました。
今年は、STAYREALブランドも手がける阿信(バンド五月天のメインボーカルで、MUSIC STATIONにも出演したことがあります)を始め、有名人のゲストが盛りだくさんだったこともあり、例年と比べすごい人の数でした。
例年以上の盛り上がりで、会場外はものすごい長蛇の列でした。。。

日本からも、BAPEの創業デザイナーで有名なNIGO氏がYO'HOODクリエイティブディレクターとして参加していて、NIGO氏自ら淹れるハンドドリップコーヒーが、会場でも大盛況でした。
全てが有名なブランド、というわけではなく、一部スペースは若手デザイナー、若手ブランドのブースになっていて、そのスペースは20代の中国人若手デザイナーたちの展示で賑わってました。
ひとつの雑誌が、これだけ大掛かりな展示会を仕掛けるというのは、日本ではまず見かけないですし、世界的にも珍しいことです。
それだけじゃなく、YOHOは日本でいうZOZOTOWNのようなECプラットフォームも構築、運営していて、そのネット販売とこの大型展示会YO'HOODを連動させて、展示会期間中も、会場で気に入った商品をQRコードスキャンすれば、ネット販売用のスマホアプリで買えるような仕組みを作ってました。

さらに、これから南京にYOHO運営の実店舗も計画中なんだとか。
中国のストリートファッションを追いかける上で、彼らは外せないです。