icon 新型コロナウイルス感染症対策が各地で実施されています。イベント・店舗の運営状況は公式サイト等でご確認ください。

asianbeat 福岡県が運営する多言語WEBサイト

beyond2020
  • facebook
  • twitter
  • Instagram

[Kimitoの上海レポート]ヨーロッパのライフスタイル提案で人気!「THE BACKROOM」

単純な衣服のセレクトショップではない、ライフスタイル提案型のセレクトショップ

上海屈指の繁華街静安寺エリアからほど近い、富民路に佇む一軒のセレクトショップ。
ショップの名前は「THE BACKROOM」。

開放的なガラスウィンドウから光が差し込む店内は、ヨーロッパのヴィンテージ感溢れる商品で溢れています。

Kimitoの上海レポート
ここは、2014年1月にオープンしたセレクトショップで、海外のライフスタイルブランド、アパレルブランドを取り扱っています。
2015年1月に北京でもオープンし、今年2016年春には上海静安寺エリアの注目スポット铜仁路にも新店をオープン予定と、順調に拡大を続けているショップです。

オーナーは、元々中国のNumeroでシニアエディターを務め、人気スタイリスト、コラムニストとして人気のあった唐霜。
彼女のバイイングフィルターにかかった、イギリスの人気食器具ブランド「Tom Dixon」、日本でも安定した人気のフランス「Saint James」など海外の様々なブランドが、ゆったりした店内で、心地よくディスプレイされています。

Kimitoの上海レポート
この1、2年、上海や北京などの中国都市部では、単純な衣服のセレクトショップではない、ライフスタイル提案型のセレクトショップが増えてきています。
衣服だけではなく、食器やアクセサリーなどの提案や、イベントなどを通じて暮らし方を提案するショップです。

Kimitoの上海レポート
▲イギリスのインテリアブランド「Tom Dixon」の食器

この流れの中の大きなポイントとして、無印良品の中国での人気爆発があります。
これからこの流れは二級都市、三級都市といわれる地方都市にも間違いなく広がりを見せていきます。
一方、都市部では、そこで暮らす人たちの暮らしも多様性を増して、かつセンスが磨かれて、メッセージ性のない単なる小物中心のセレクトショップは淘汰されていくはずです。

中国の景気もひと段落してきた分、こういった、感性が強く関係するようなカテゴリーはどんどん面白くなっていきそうです。

THE BACKROOM

【上海店】
住所: 上海市静安区富民路144号
営業時間: 月-木 11:00 am-9 pm 金土 11:00 am-9:30 pm

【北京店】
住所:北京市朝阳区朝外大街6号新城国际1号楼103
営業時間: 月-木 11:30 am-8:30 pm 金土 11:30 am-9 pm
このエントリーをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 del.icio.us

海外情報員 Kimito(兒玉公人)氏 プロフィール

兒玉公人日本のファッションやカルチャーと中国を繋げるために、上海でセレクトショップ、ネットショップを立ち上げた経験をもつ。また、日本ブランドの中国でのPRやブランディングにも尽力。一方、上海の仲間たちとDJイベントも毎年、年に数回開催し、人気を博す。
中国のTV、雑誌やWEBなどのマスメディアでの取材、インタビューも多数。2008年より上海在住。

Instagram : @kimito 
Twitter : @kimito

関連記事はコチラ

WHAT’S NEW新着情報

EDITORS' PICKS編集部ピックアップ

  • 福岡ラーメンMAP
  • 青木美沙子のTimeless Trip in Fukuoka
  • 特集 福岡マンホール図鑑
  • インタビューナウ
  • WFS
  • オタクマップ
  • 福岡クリエーターズ

PRESENTSプレゼント

抽選結果やプレゼント情報など、アジアンビートのキャンペーン情報をお知らせします。
  • 青山吉能、鈴代紗弓
  • ◆声優の青山吉能さん、鈴代紗弓さんの直筆サイン入り色紙当選者発表!!
  • 岡咲美保、熊田茜音、MindaRyn
  • ◆声優の岡咲美保さん、熊田茜音さん、アーティストのMindaRynさんの直筆サイン入り色紙当選者発表!!
  • 劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編
  • ◆『劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編』アクリルスマホスタンドなど当選者発表!