マタギキ AKIHITO 氏(13/13)
前へ | 次へ
12.ヂカギキタイム

Q:海外から日本を見て思うことはありますか?
A:日本人は真面目ですね。すごく働きますね。ただ、区切りを付けることが下手です。アメリカは8時間と決めたら仕事が途中でも止めて帰ります。彼らは8時間の労働が終わった後に、自分にお金をかけています。スキルアップのためのスクールや健康維持のためのスポーツジムなどに通っています。メリハリのつけ方がとても上手です。日本人はよく「頑張って!」とか「頑張る!」と言うけれど、アメリカでは言いません。 言い方が違うだけかもしれませんが、もう十分頑張ってきた人に「頑張って!」とは言わず、「Enjoy!」「Fun!」「Good Luck!」といった「今を楽しめ!」というよう言葉をかけたり、取り組んだりします。だから日本人にはもっと楽しんでもらいたいですね。
Q:今、20歳です。専門学校で学んでいることと、やりたいことにギャップが出てきて悩んでいます。就職を考えると不安で妥協しそうになるのですが……。
A: 学ぶ環境はさほど関係ないんじゃないかな。僕にとって学校は関係ありませんでしたよ。何処で学ぶかというより、何をしたいかでしょう。自分がどうなりたいかが大事。つまり、あなた次第です。就職を理由にするのは言い訳でしかありません。リスクを覚悟して、やりたければ行動を起こすべきですし、違ったら変更すれば良いじゃないですか!
前へ | 次へ