icon 新型コロナウイルス感染症対策が各地で実施されています。イベント・店舗の運営状況は公式サイト等でご確認ください。

asianbeat 福岡県が運営する多言語WEBサイト

beyond2020
  • facebook
  • twitter
  • Instagram

マタギキ volume 07 松嶋 啓介氏(7/13)

6.松嶋流 仕事術

IMG_6558.JPG

 とにかく一つ一つ整理します。答えが単純に分かる事ではなく、自分自身で答えを見つけ出せる事を探して記録していました。説明がきちんと出来ない自分が嫌いでしたので、何でも調べていました。料理一つにしてもそうです。地方で出会った料理を詳しく知るために、山に登ったり、川を散策したりなど、その土地の探索をして、美味しい理由を調べました。星付きレストランで働いていたときは、「このシェフは何故、この料理を思いついたのだろう」と疑問に思えば、しつこく、とことん聞いていました。今でもそうですが、毎日起こる出来事に対して疑問に思っていますし、それに対する自分なりの意見(答え)を持っています。星を獲った事を含めてフランスで成功できた事は、この積み重ねをずっとやってきた事が大きかったと思います。

 最初の1年間は「こいつ馬鹿だな」と相手に思わせれば勝ちだと思っていましたね。どうやって自分のインパクトを相手に残すかと考えた時に、当時は料理もそんなに修行していませんでしたから、「啓介は面白い日本人だ!」と言われる様にならないと考えました。インパクトさえ付けておけば、一生この人は「面白い日本人と働いていた」という事を忘れないだろうと思って、あえてそうする事が人脈造りと思っていました。

 あと、修行をしている他の日本人との違いは「疑問に思ったことの解決方法をシェフから直接聞いていた事」です。ある程度技術のある人間は見て分かるんです。僕は技術がありませんでしたから、説明を受けてから取り組んでいました。技術のある人間は「こんなもんかな」という付け焼き刃の状態で習いますから、言葉=知識として頭の中に残りません。理解していないんです。僕は言葉は充分に解りましたから、シェフが説明する事をすぐ理解できたんです。感覚ではなく、言葉で理解して、きちんと整理して技術を積み重ねていったことが強みです。

WHAT’S NEW新着情報

EDITORS' PICKS編集部ピックアップ

  • 福岡ラーメンMAP
  • 青木美沙子のTimeless Trip in Fukuoka
  • 特集 福岡マンホール図鑑
  • インタビューナウ
  • WFS
  • オタクマップ
  • 福岡クリエーターズ

PRESENTSプレゼント

抽選結果やプレゼント情報など、アジアンビートのキャンペーン情報をお知らせします。
  • 青山吉能、鈴代紗弓
  • ◆声優の青山吉能さん、鈴代紗弓さんの直筆サイン入り色紙当選者発表!!
  • 岡咲美保、熊田茜音、MindaRyn
  • ◆声優の岡咲美保さん、熊田茜音さん、アーティストのMindaRynさんの直筆サイン入り色紙当選者発表!!
  • 劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編
  • ◆『劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編』アクリルスマホスタンドなど当選者発表!