icon 新型コロナウイルス感染症対策が各地で実施されています。イベント・店舗の運営状況は公式サイト等でご確認ください。

asianbeat 福岡県が運営する多言語WEBサイト

beyond2020
  • facebook
  • twitter
  • Instagram

櫻井孝昌(Takamasa Sakurai) J POP CULTURE見聞録

第20回 ゲストも来場者も同じホテルで合宿!?カノン(アンカフェ)とニュージャージーへ

海外で圧倒的な人気を誇るビジュアル系ロックバンドのアンティック-珈琲店-(アンカフェ)。2010年春、彼らと本格的に知りあって以来、海外の文化外交活動で行動をともにする機会が多い。
なかでもベースのカノンとは世界各地に出向いたが、2011年7月、一緒に5回目となる海外への舞台になったのはニューヨークの隣、ニュージャージー州で開催された日本ポップカルチャー紹介イベント「AnimeNEXT」へのゲスト招待だった。
AnimeNEXT
▲ファンたちと記念撮影するカノン(詳細は次回)。
来場者数1万人(全米10位ぐらいの中規模イベント)の「AnimeNEXT」は、ニュージャージー州の真ん中辺り、Summersetという大学都市のはずれのコンベンションホールで実施される。マンハッタンまで車で空いていれば1時間ほどの距離だ。グーグルアースで自分たちがどこにいるか現場でチェックしてみたが、本当に周囲には何もなかった。われわれが宿泊するホテルも会場に隣接。来場者の多くもこのホテルに宿泊。つまり、ゲストも来場者もいわば合宿状態で3日間、日本ポップカルチャー漬けになるわけだ。日本ではちょっと考えられない状況だが、アットホームな雰囲気でまさにサークルの合宿ノリだった。
AnimeNEXT
▲会場外でコスプレイヤーの写真を撮るカノン。ゲストも来場者も和気あいあい。
ホテルから会場までの移動がないのは、身体的にはかなり楽。なにせ部屋に忘れ物をしても5分で戻れるのだ。おかしいのは、私の部屋は1階だったのだが、日中、部屋でメールをチェックしていたりすると、窓の外でコスプレイヤーが撮影をしていたりすること。なんとものどかなイベント風景ではないか。参加者も昨年参加したニューヨークアニメフェスティバルより濃いオタク層が多かった。ニューヨークのイベントだけでは物足りない! 1年に何度もオタクイベントに参加したい! そんなオタクスピリットをひしひしと感じるAnimeNEXTなのだ。
そもそもニューアーク空港に向かう往路の飛行機からして楽しい状況だった。AnimeNEXTのゲスト出演者たちが同じ飛行機だったからだ。ライブを実施したビジュアル系ロックバンド、Mix Speaker’s Inc.、ファッションショーに出演したSixh,、AnimeNEXTで先行ソロシンガーデビューとなったモデル&歌手の木村優、それにカノンと私が乗りこんでいる。なんとも不思議な空間だった。
AnimeNEXT
▲アメリカ到着直後、マンハッタンでポーズを決める木村優。
木村優は外務省が委嘱した2009年度カワイイ大使。そのプロデューサーが私だったわけだが、彼女との海外も今回のアメリカで5カ国目となる。
2007年末から2008年、欧州や中東、東南アジア各国を講演活動などで周りながら、アニメ文化外交の基盤を作っていたころは私一人だった。それがいまではこうして何度も海外にいっしょに出向く仲間が増えたということは心強いかぎりだ。
未知の国に一人で出かけていくことも、仲間と大掛かりなイベントを実行することも、私のなかでは同じように大切なこと。これからもそんな活動を続けていくことになるが、文化外交の輪がもっと広がっていけばいいなと思っている。輪はいくつあっても多すぎることはないのだから。
AnimeNEXT
▲AnimeNEXT終了後、打ち上げの夕食をマンハッタンの中華街に。歩くカノン。
櫻井孝昌jpopculture櫻井孝昌jpopculture櫻井孝昌jpopculture
毎週水曜日更新!
※次回はAnimeNEXTレポート続き。カワイイ大使として私と世界各地に赴いた人気モデル木村優がソロシンガーデビューをアメリカで飾った。

執筆者:櫻井孝昌氏プロフィール 

櫻井孝昌作家、ジャーナリスト、事業企画・イベントプロデュース等の仕事とならび、2012年7月現在世界23カ国100都市以上で講演やイベント企画、ファッションショーといった「ポップカルチャー文化外交」活動を実施中。外務省委嘱のカワイイ大使プロデューサー、アニメ文化外交に関する有識者会議委員等も歴任。著書(発売順)に『アニメ文化外交』(ちくま新書)『世界カワイイ革命』(PHP新書)『日本はアニメで再興する』(アスキー新書)『ガラパゴス化のススメ』(講談社)『「捨てる」で仕事はうまくいく』(ダイヤモンド社)がある。
ツイッターでも海外情報発信中 http://twitter.com/sakuraitakamasa/

WHAT’S NEW新着情報

EDITORS' PICKS編集部ピックアップ

  • 福岡ラーメンMAP
  • 青木美沙子のTimeless Trip in Fukuoka
  • 特集 福岡マンホール図鑑
  • インタビューナウ
  • WFS
  • オタクマップ
  • 福岡クリエーターズ

PRESENTSプレゼント

抽選結果やプレゼント情報など、アジアンビートのキャンペーン情報をお知らせします。
  • 青山吉能、鈴代紗弓
  • ◆声優の青山吉能さん、鈴代紗弓さんの直筆サイン入り色紙当選者発表!!
  • 岡咲美保、熊田茜音、MindaRyn
  • ◆声優の岡咲美保さん、熊田茜音さん、アーティストのMindaRynさんの直筆サイン入り色紙当選者発表!!
  • 劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編
  • ◆『劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編』アクリルスマホスタンドなど当選者発表!