icon 新型コロナウイルス感染症対策が各地で実施されています。イベント・店舗の運営状況は公式サイト等でご確認ください。

asianbeat 福岡県が運営する多言語WEBサイト

beyond2020
  • facebook
  • twitter
  • Instagram

第26回 メイドカフェのメイドから熱狂的なアイドルファンまで~メキシコには日本ファンがたくさんいる(2/3)

popculturechronicles
メイドカフェを訪問
今回のメキシコ文化外交活動では、メキシコシティのメイドカフェも訪問した。
我々が行ったのは「House Maid Cafe」。入口に「家メイドカフェ」と漢字とカタカナの看板があった。
お給仕してくれたメイド二人は、hitomiの大ファン。と言っても、秋葉原の@ほぉ~むカフェに行った経験があるわけではない。インターネットでhitomiの活躍を見て、ずっとあこがれていたのだ。
その本人の登場、しかも、山田大使や私など日本人数名といっしょに店にやってきたのだ。この状況に緊張するなというのが無理な相談だ。手を震わせながら一生懸命にお給仕する彼女たちの姿が、とてもかわいかった。メイドはあこがれの職業で、ネットで求人を知り、すぐに応募したのだという。

IMG_1559.jpg
IMG_1571[1].jpg
IMG_1622[1].jpg
小さなステージも店内にはあり、そこで彼女たちは初音ミク楽曲のカバーダンスも披露してくれた。
店のオーナーに話を聞いた。彼は、日本に行ったことが一度もない。つまり、メイドカフェを作ろうと思い、アニメやマンガに出てくるメイドカフェのイメージや、ネットの情報だけでメイドカフェをオープンさせたわけだ。
だから日本人の感覚からすると、ちょっと違うなと思う部分もあるのだが、それがどうだと言うのだろう。
日本人もかつて円が今よりはるかに安く、1ドル数百円だったころ、想像のなかのアメリカの生活をもとに店を作っていたような時代だってあったのだ。ロリータファッションならマリー・アントワネットの世界にあこがれたデザイナーたちが、アニメならディズニーのアニメーションにあこがれたアニメーターたちが、本気であこがれを自分のものにしていったのだ。
そんな彼らにhitomiからのプレゼント。お給仕の大切な心得を二人のメイドにやさしくレクチャーした。 
こんな小さな一歩が日本人とメキシコ人の関係をつないでいくと僕らは信じている。

IMG_1608.jpg
▲House Maid cafeにて

WHAT’S NEW新着情報

EDITORS' PICKS編集部ピックアップ

  • 福岡ラーメンMAP
  • 青木美沙子のTimeless Trip in Fukuoka
  • 特集 福岡マンホール図鑑
  • インタビューナウ
  • WFS
  • オタクマップ
  • 福岡クリエーターズ

PRESENTSプレゼント

抽選結果やプレゼント情報など、アジアンビートのキャンペーン情報をお知らせします。
  • 青山吉能、鈴代紗弓
  • ◆声優の青山吉能さん、鈴代紗弓さんの直筆サイン入り色紙当選者発表!!
  • 岡咲美保、熊田茜音、MindaRyn
  • ◆声優の岡咲美保さん、熊田茜音さん、アーティストのMindaRynさんの直筆サイン入り色紙当選者発表!!
  • 劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編
  • ◆『劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編』アクリルスマホスタンドなど当選者発表!