- ホーム
- 連載
- 青木美沙子の世界ロリータ旅行記
- 第80回 宅ロリ&自宅お茶会 with 福岡スイーツ
第80回 宅ロリ&自宅お茶会 with 福岡スイーツ

特別企画♪ "福岡スイーツ"で自宅お茶会♪

最近は寒くなってきて、ロリータファッションが着やすくなってきました!!パニエやドロワーズが防寒にもなるので、ロリータファッションに挑戦したいと思っている方は、これからの季節がオススメです。
さて、ロリータファッションといえばお茶会。お茶会といえば、アフタヌーンティーですね。最近は、アフタヌーンティーを"ヌン活"と呼び、ブームにもなっています。もちろん、アフタヌーンティーが趣味な美沙子は、毎月のようにホテルやカフェへ行ってアフタヌーンティーを楽しんでいるのですが、実は自宅でもヌン活をしています。コロナ禍以降、自宅でもロリータファッションやアフタヌーンティーを楽しむ機会が増えました。自宅だと誰も気にせず、気軽に楽しめます。特にYouTubeなどの編集をする時や、友達とzoomでおしゃべりをする際に自宅でお茶会をしています。
様々なテーマで自宅お茶会を楽しんでいるのですが、今回は、asianbeatさんが福岡のいろんな名産品を紹介している特集「福岡"珍"お土産集」の中から、お茶会にピッタリなお菓子を贈ってくださったので、"福岡"をテーマにしたお茶会をしてみました!
さて、ロリータファッションといえばお茶会。お茶会といえば、アフタヌーンティーですね。最近は、アフタヌーンティーを"ヌン活"と呼び、ブームにもなっています。もちろん、アフタヌーンティーが趣味な美沙子は、毎月のようにホテルやカフェへ行ってアフタヌーンティーを楽しんでいるのですが、実は自宅でもヌン活をしています。コロナ禍以降、自宅でもロリータファッションやアフタヌーンティーを楽しむ機会が増えました。自宅だと誰も気にせず、気軽に楽しめます。特にYouTubeなどの編集をする時や、友達とzoomでおしゃべりをする際に自宅でお茶会をしています。
様々なテーマで自宅お茶会を楽しんでいるのですが、今回は、asianbeatさんが福岡のいろんな名産品を紹介している特集「福岡"珍"お土産集」の中から、お茶会にピッタリなお菓子を贈ってくださったので、"福岡"をテーマにしたお茶会をしてみました!

福岡スイーツ一つ目は、『博多 まっかな苺のガレット』。パッケージの可愛さはもちろんですが、あまおうの苺パウダーをブレンドして焼き上げたクッキー生地が濃厚で、コーティングされたチョコとの相性もバッチリ!ロリータ仲間にお裾分けした際にもとても好評でした。
もう一つは、『八女焙炉式玉露クランチチョコ』。福岡県八女市で作られた本玉露をホワイトチョコレートと合わせた、濃厚で甘すぎない高級感のあるクランチチョコレートでした♪
もう一つは、『八女焙炉式玉露クランチチョコ』。福岡県八女市で作られた本玉露をホワイトチョコレートと合わせた、濃厚で甘すぎない高級感のあるクランチチョコレートでした♪



このお菓子たちに合わせるドリンクは、八女茶の中でもハイクオリティな玉露。ティーバッグタイプなので、手軽にいれられて便利です。渋みが少なく、甘みと旨みがある味わいで、ホッとリラックスできるお茶でした!お菓子との相性バッチリです。

自分でテーマを決めて楽しむ自宅お茶会は、セルフプロデュース感があってオススメです!是非是非、皆様もロリータファッションで自宅お茶会を楽しんでみてください!
青木美沙子
PROFILE

ロリータモデル、看護師、日本ロリータ協会会長
KERAやゴスロリバイブルでモデルをやる傍ら看護師にも従事!2009年外務省よりカワイイ大使(ロリータファッション代表)を委嘱され、イベントで20か国30都市以上を歴訪し海外からのファン多数!
日本ロリータ協会設立、ロリータファッションbook発売、
商品開発などのプロデュース業も行い、ロリータファッション普及活動に貢献中。
Blog:http://lineblog.me/aokimisako/
Twitter:@aokimisako
Instagram:@misakoaoki
YouTube:コチラ!
微博 (Weibo):@青木美沙子-Official-
bilibili:https://space.bilibili.com/487631711
関連記事はコチラ!
■このコメント欄は読者の意見や感想を投稿する場です。当サイトが不適切な投稿と判断した場合は削除する事がありますのでマナーを守ってご利用ください。