- ホーム
- 連載
- 青木美沙子の世界ロリータ旅行記
- 第81回 お人形のようになれる、巻き髪レクチャー
第81回 お人形のようになれる、巻き髪レクチャー

気合いを入れてオシャレしたい日のために!巻き髪のつくり方を伝授♪

イベント事が多い季節ですね!気合いを入れてオシャレをしたい季節。ロリータファッションを着る時は、お洋服に合った髪形やメイクも大切です。そこて今回は、私がロリータファッションを着る時によくする巻き髪と髪形を伝授したいと思います!
まず、使っているヘアアイロンは2本。19mmのヘアアイロンと25mmのヘアアイロンです。私は両方とも5000円以内で買いました。19mmは、細かくふわふわの巻き髪が作れます。ボリュームが欲しい時やボンネットをかぶる時にオススメの巻き髪です。髪の毛を少量ずつコテに巻き付けると巻きやすいです。コテを動かすのではなく、髪をコテに巻き付けるイメージ。巻いた状態だと縦ロールのようになり、少し崩すとボリュームが出てお人形感が増します。
まず、使っているヘアアイロンは2本。19mmのヘアアイロンと25mmのヘアアイロンです。私は両方とも5000円以内で買いました。19mmは、細かくふわふわの巻き髪が作れます。ボリュームが欲しい時やボンネットをかぶる時にオススメの巻き髪です。髪の毛を少量ずつコテに巻き付けると巻きやすいです。コテを動かすのではなく、髪をコテに巻き付けるイメージ。巻いた状態だと縦ロールのようになり、少し崩すとボリュームが出てお人形感が増します。



25mmは、毛先だけ巻きたい時と前髪を巻く時に使います。前髪を巻く時は120℃にして、眉毛と目の間にくるんとなるように巻きます。さらに温度を180℃に上げて、毛先をコロネのように巻きます。この巻き髪は万能で、下ろしてもツインテールでも、どんな髪形にも合います。毛量が多い人でも、巻き髪にすれば毛先がまとまり、広がりにくいです。私がよくする巻き髪はこの2つです。
巻き髪にする時間がない時は、三つ編みを使ったドーナツヘアがオススメ!毛先まで三つ編みにし、頭に巻きつけるだけ。3分でできちゃう髪形です。雨の日は巻いても崩れてしまうので、天気の悪い日にオススメです。
巻き髪にする時間がない時は、三つ編みを使ったドーナツヘアがオススメ!毛先まで三つ編みにし、頭に巻きつけるだけ。3分でできちゃう髪形です。雨の日は巻いても崩れてしまうので、天気の悪い日にオススメです。



是非是非、19mmと25mmのヘアアイロンを駆使して、カワイイ巻き髪を作ってみて下さい!カワイイ髪形とカワイイお洋服のmixは、かなりテンションが上がります♪
青木美沙子
PROFILE

ロリータモデル、看護師、日本ロリータ協会会長
KERAやゴスロリバイブルでモデルをやる傍ら看護師にも従事!2009年外務省よりカワイイ大使(ロリータファッション代表)を委嘱され、イベントで20か国30都市以上を歴訪し海外からのファン多数!
日本ロリータ協会設立、ロリータファッションbook発売、
商品開発などのプロデュース業も行い、ロリータファッション普及活動に貢献中。
Blog:http://lineblog.me/aokimisako/
Twitter:@aokimisako
Instagram:@misakoaoki
YouTube:コチラ!
微博 (Weibo):@青木美沙子-Official-
bilibili:https://space.bilibili.com/487631711
関連記事はコチラ!
■このコメント欄は読者の意見や感想を投稿する場です。当サイトが不適切な投稿と判断した場合は削除する事がありますのでマナーを守ってご利用ください。