icon 新型コロナウイルス感染症対策が各地で実施されています。イベント・店舗の運営状況は公式サイト等でご確認ください。

asianbeat 福岡県が運営する多言語WEBサイト

beyond2020
  • facebook
  • twitter
  • Instagram

第14回 福岡ミュージックマンス2020 無事閉幕しました!(Part 3)(3/3)

  |  次へ
アジアの音楽都市 福岡

先輩達から受け継いだ"音楽"というバトンを繋ぐ。

Beat goes on
まさかの緊急事態宣言以降、9月が終わるまで、このようにあっという間に駆け抜けて行ったのです。これでもかなりダイジェストで振り返った感じです。何より嬉しいのは、イレギュラーな福岡ミュージックマンスが終わって、福岡市が早々に安全安心のモデルイベント「Beat goes on FUKUOKA」を市役所前ふれあい広場で開催し、活動の機会を失っていた若手アーティストらに発表の場を提供してくれたこと。

また、今まで路上でのパフォーマンスが禁止されていた福岡市で、市内の主要スポットが公式にパフォーマンスの活動場所として認められ、審査を受け許可を得たアーティストがパフォーマンスを行い、投げ銭を得ることも可能になりました。
福岡ストリートライブ
福岡ストリートライブ
福岡ストリートライブ
福岡ストリートライブ
福岡ストリートライブ
他にも、プロアマ問わずにマリンメッセ福岡を開放する企画や、まだ公表できない新たな動きなど、音楽都市・福岡として新型コロナウイルスなんかには負けない仕掛けが、まだまだ目白押しなんです。

- You may dream 決して止まらないのさ Beat goes on ずっとBeat goes on,,,

我々が先輩達から受け継いだ"音楽"というバトンは、この街でレコードのようにこれからも回り続けていくのです。
Beat goes on
*All photos & images provided by: 深町健二郎

PROFILE

深町健二郎プロフィール深町健二郎 (ふかまちけんじろう)
音楽プロデューサー

1961年福岡市生まれ。9歳より音楽に目覚め、大学時代は、福岡出身の陣内孝則氏が在籍したロッカーズ解散後に、同ギタリストの谷信雄氏と共に「ネルソープ」を結成。その後、福岡の旅行会社に就職し、コンサートツアーや音楽イベントの企画・主催を行い、ソラリアプラザ開業準備段階からイベントプロデューサーとして参画。福岡のアーティスト・ミュージシャン・ダンサーによるコラボレーションイベントプロデュースを手掛け、1998年からは糸島市で開催されるSunSet Liveの共同プロデュース・MCを担当。執筆活動やTV番組などにも多数出演し、現在は音楽プロデューサーとして、地元福岡で活躍中。

■ Facebook:@kenjiro.fukamachi
■ Twitter:@kenjirokenjiro

関連記事はコチラ!

FAP2020
FUKUOKA ASIAN PICKS 2019
FUKUOKA ASIAN PICKS 2018
Music Scene!!!
■このコメント欄は読者の意見や感想を投稿する場です。当サイトが不適切な投稿と判断した場合は削除することがありますのでマナーを守ってご利用ください。
  |  次へ

WHAT’S NEW新着情報

EDITORS' PICKS編集部ピックアップ

  • 福岡ラーメンMAP
  • 青木美沙子のTimeless Trip in Fukuoka
  • 特集 福岡マンホール図鑑
  • インタビューナウ
  • WFS
  • オタクマップ
  • 福岡クリエーターズ

PRESENTSプレゼント

抽選結果やプレゼント情報など、アジアンビートのキャンペーン情報をお知らせします。
  • 青山吉能、鈴代紗弓
  • ◆声優の青山吉能さん、鈴代紗弓さんの直筆サイン入り色紙当選者発表!!
  • 岡咲美保、熊田茜音、MindaRyn
  • ◆声優の岡咲美保さん、熊田茜音さん、アーティストのMindaRynさんの直筆サイン入り色紙当選者発表!!
  • 劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編
  • ◆『劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編』アクリルスマホスタンドなど当選者発表!