- ホーム
- 連載
- TEAM SAKUSAKU presents ~ Favor...
- 第28回 椎名ぴかりん ~ 偏見からの肯定 ~
第28回 椎名ぴかりん ~ 偏見からの肯定 ~

偏見からの否定が一周まわってプラス思考になって欲しい
偏見からの否定がいやだ。
この世界には沢山の偏見がある。
マイナス思考もいやだ。みんな一周回ってプラス思考になればいい。
偏見はいい。見たものに見た印象を持つことは間違ってない。ただ、偏見は持ってもその先の未来を潰さないでほしい。自分の美学の追求は素晴らしい。だけど、それ以外を圏外にしてしまうこの世界。偏見からの興味、好意を一番に持てる世界にしたい。
「昔、ギャルだったの知ってる?!今どうしたの?どちらにしろ無理だわ」
隠してないけど、ギャルだったから、音楽を聴いてもらえない。偏見からの、否定からの閉ざし。それだけで、一度はゲームオーバー。
自分的にはギャルも魔界も心は同じだ。表現の仕方と場面が変わっただけで、鎖から解き放たれただけで、太い道が一本だ。脳内は小学生から今までずっと同じだ。変わってない。ひきこもりオタクDQNヤンキー時代も、ギャル、バンギャル時代もPOPTEEN時代もKERAに出てる今も魔界も、増えてはいるが、ひとつも減ってないんだよ。恥ずかしいことも隠さないといけないことも何もない。閉ざして、隠してなんになる?本意じゃない過ちや誤解ならまだしも、それが自分だったんだから、隠す、封印、閉ざす、必要ないじゃない。今もひきこもりオタクDQNヤンキーでバンギャルでギャルで魔界です。昔から全部が僕。途中から変わったりなんてしてない。最初からそう。中にあったもの。秘めてるつもりはなくとも、表に出すのを忘れていて秘めていたものだ。今だってこれからだってきっとまだまだ沢山ある。中には環境の変化や、フィールドにより出したくても出せないものもある。それを出せた時にまた、きっと大きく僕はカクセイする。

守るものと表現したいものの葛藤だ。これも永遠の鎖だろう。僕とゆう感情がこの世に存在している間、この鎖からは解き放たれることはない。ステージ上で、想い溢れてぜんぶ擦り切れたとしてもやりきれない、表現しきれない、困る、痛みを、僕を、この想いを、永遠に君たちに届けたい。届けたつもりでもいつもきっと、これからも届けきれない僕がいる。それは無限大だから。とどまらないから。僕の中の中をあらわす言葉なんてまだこの世に存在してないから、この地球上のスペックでは教科書では、まだ前代未聞でどこにものってないから。誰も知らないから、君たちにどうやって伝えたらいいか言葉を学ぶ留学生のような気分です。ツイッターに謎に現れるアラビア語を解読するかのような気持ちで、ミステリーサークルよりも不可解で興味深い。そんな未来が無限。誰もが知らない教えない世界。僕の美学。

待っててね。自分すらも予測不可能だけれど待っててね。
世の中は細い道が右か左と決めつけ、勝手に「迷走してる」「変わった」と評価する人がいる。「迷走」しているのか「変わった」のかなんて、その人のことなんてその人にしかわからない。またはわかろうとしてる人しかわからない。それでも全部はわからない。どんなに偏見の意見を言ったとしても、最後が「でもそーゆーの好き 興味ある」と思えたらもっと世界は広がるのに、人間界はすぐに閉ざす。だからこじ開ける事しかできない。それもそれでいいんだけどね。こじ開けるから知れることもある。
どんな悲しみのシーンだって、どんなに目を憚られるような場所だって、泣きながら笑いたい。
この世界には沢山の偏見がある。
マイナス思考もいやだ。みんな一周回ってプラス思考になればいい。
偏見はいい。見たものに見た印象を持つことは間違ってない。ただ、偏見は持ってもその先の未来を潰さないでほしい。自分の美学の追求は素晴らしい。だけど、それ以外を圏外にしてしまうこの世界。偏見からの興味、好意を一番に持てる世界にしたい。
「昔、ギャルだったの知ってる?!今どうしたの?どちらにしろ無理だわ」
隠してないけど、ギャルだったから、音楽を聴いてもらえない。偏見からの、否定からの閉ざし。それだけで、一度はゲームオーバー。
自分的にはギャルも魔界も心は同じだ。表現の仕方と場面が変わっただけで、鎖から解き放たれただけで、太い道が一本だ。脳内は小学生から今までずっと同じだ。変わってない。ひきこもりオタクDQNヤンキー時代も、ギャル、バンギャル時代もPOPTEEN時代もKERAに出てる今も魔界も、増えてはいるが、ひとつも減ってないんだよ。恥ずかしいことも隠さないといけないことも何もない。閉ざして、隠してなんになる?本意じゃない過ちや誤解ならまだしも、それが自分だったんだから、隠す、封印、閉ざす、必要ないじゃない。今もひきこもりオタクDQNヤンキーでバンギャルでギャルで魔界です。昔から全部が僕。途中から変わったりなんてしてない。最初からそう。中にあったもの。秘めてるつもりはなくとも、表に出すのを忘れていて秘めていたものだ。今だってこれからだってきっとまだまだ沢山ある。中には環境の変化や、フィールドにより出したくても出せないものもある。それを出せた時にまた、きっと大きく僕はカクセイする。

守るものと表現したいものの葛藤だ。これも永遠の鎖だろう。僕とゆう感情がこの世に存在している間、この鎖からは解き放たれることはない。ステージ上で、想い溢れてぜんぶ擦り切れたとしてもやりきれない、表現しきれない、困る、痛みを、僕を、この想いを、永遠に君たちに届けたい。届けたつもりでもいつもきっと、これからも届けきれない僕がいる。それは無限大だから。とどまらないから。僕の中の中をあらわす言葉なんてまだこの世に存在してないから、この地球上のスペックでは教科書では、まだ前代未聞でどこにものってないから。誰も知らないから、君たちにどうやって伝えたらいいか言葉を学ぶ留学生のような気分です。ツイッターに謎に現れるアラビア語を解読するかのような気持ちで、ミステリーサークルよりも不可解で興味深い。そんな未来が無限。誰もが知らない教えない世界。僕の美学。

待っててね。自分すらも予測不可能だけれど待っててね。
世の中は細い道が右か左と決めつけ、勝手に「迷走してる」「変わった」と評価する人がいる。「迷走」しているのか「変わった」のかなんて、その人のことなんてその人にしかわからない。またはわかろうとしてる人しかわからない。それでも全部はわからない。どんなに偏見の意見を言ったとしても、最後が「でもそーゆーの好き 興味ある」と思えたらもっと世界は広がるのに、人間界はすぐに閉ざす。だからこじ開ける事しかできない。それもそれでいいんだけどね。こじ開けるから知れることもある。
どんな悲しみのシーンだって、どんなに目を憚られるような場所だって、泣きながら笑いたい。
暗黙の了解のような緊迫した空気。皆と違う事をすると向けられる視線。限られたものさしで図られるココロ。
そんななら、ココロが痛くて辛すぎるなら、どんな形でだって僕とキミと愛してる人と一緒にいようよ。薄っぺらい愛情じゃなくて、何が起きたって、何をされたって覚悟がある愛情。薄っぺらい感情ばかりが渦巻く世の中、好きって言ったのに、本当の事を言うと気持ち悪がられたり、は?は?は?は?は?は?おかしい。それってスキじゃないよね?
だからね、僕の理想の魔界では、キミが本当に安心できる、居場所を作ってあげたいし、キミたちが痛い程実感、体感できるくらい愛してあげたいんだ。誰もキミを否定しない世界。キミの愛が本物ならキミは正義だよ。過ちを犯しても間違ってない。そんな世界を作りたい。痛みすらも愛おしいくらいの思いやりのある偽りのない忠誠心と素晴らしい世界を。

罵声、文句は、言ってもいいと思う。そこからその先が、重要。そこから、仲良くなろうとすれば。その先が好きで埋まれば。愛していれば。万年反抗期でギャウギャウ吠えてても、そこに愛を。そしてみんな大人になってゆく。それが悲しい。嫌だ。置いていかないで。ここにずっといて。ずっと僕と遊んでて。子供の頃遊んでたもの、趣味、スキだったもの、ココロの中にはずっと置いておいて。その気持ちや感情、捨てないで。パパと結婚したい。将来ヘラクレスオオカブトになりたい。その夢持ってたこと、オトナになっても、忘れないで、否定しないで、今でも思ってるよ☆でいて。一生中二病で、一生小2で、一生DQNで、一生少女で、一生反抗期で、一生思春期で、一生成長期で。
周りにあわせる必要ない。成長はしろ、でも捨てるな。忘れるな。無くすな。増やす一方で最強装備を研磨しろ。みんなみんな変わってしまう。「あのバンド?もう聴いてないよ。」「あぁ〜昔超好きだった」過去形にしないで。僕はずっと好き。例え嫌われたとしても好き。DQN中学生の時に聴いてたウェイ系だって、今も大好き。「トイ・ストーリー」見てるとおもちゃ側の気持ちになる。「昔はあんなに僕で遊んでくれてたのに、今はあの人に夢中なんだね。その子と遊ぶな、なんて言わないから僕を捨てないで。なかったことにしないで。僕はずっとキミを覚えてるよ。いつでも戻っておいで。望むなら僕だけがいいけど、それはいいよ。僕がキミのココロを独り占めできるかの問題だから、僕がワルイ。でも必ず僕だけにさせるから、キミは自由にしてて。」と、すごく可愛がられていたおもちゃのように、今の僕の立たされてる環境を君たちがご主人で、重ねてしまう。まぁ、勝手にして、とも思うけど。人間界忙しくなって家族ができたりしても、趣味を捨てずに大切にしてる人、すごく素晴らしい。
偽りだらけの白で絶望ばかりのこの人間界だけど光と希望もある。だから偽りつくろった白を真っ黒に、真っ黒な世界に変えてあげましょう。
そんななら、ココロが痛くて辛すぎるなら、どんな形でだって僕とキミと愛してる人と一緒にいようよ。薄っぺらい愛情じゃなくて、何が起きたって、何をされたって覚悟がある愛情。薄っぺらい感情ばかりが渦巻く世の中、好きって言ったのに、本当の事を言うと気持ち悪がられたり、は?は?は?は?は?は?おかしい。それってスキじゃないよね?
だからね、僕の理想の魔界では、キミが本当に安心できる、居場所を作ってあげたいし、キミたちが痛い程実感、体感できるくらい愛してあげたいんだ。誰もキミを否定しない世界。キミの愛が本物ならキミは正義だよ。過ちを犯しても間違ってない。そんな世界を作りたい。痛みすらも愛おしいくらいの思いやりのある偽りのない忠誠心と素晴らしい世界を。

罵声、文句は、言ってもいいと思う。そこからその先が、重要。そこから、仲良くなろうとすれば。その先が好きで埋まれば。愛していれば。万年反抗期でギャウギャウ吠えてても、そこに愛を。そしてみんな大人になってゆく。それが悲しい。嫌だ。置いていかないで。ここにずっといて。ずっと僕と遊んでて。子供の頃遊んでたもの、趣味、スキだったもの、ココロの中にはずっと置いておいて。その気持ちや感情、捨てないで。パパと結婚したい。将来ヘラクレスオオカブトになりたい。その夢持ってたこと、オトナになっても、忘れないで、否定しないで、今でも思ってるよ☆でいて。一生中二病で、一生小2で、一生DQNで、一生少女で、一生反抗期で、一生思春期で、一生成長期で。
周りにあわせる必要ない。成長はしろ、でも捨てるな。忘れるな。無くすな。増やす一方で最強装備を研磨しろ。みんなみんな変わってしまう。「あのバンド?もう聴いてないよ。」「あぁ〜昔超好きだった」過去形にしないで。僕はずっと好き。例え嫌われたとしても好き。DQN中学生の時に聴いてたウェイ系だって、今も大好き。「トイ・ストーリー」見てるとおもちゃ側の気持ちになる。「昔はあんなに僕で遊んでくれてたのに、今はあの人に夢中なんだね。その子と遊ぶな、なんて言わないから僕を捨てないで。なかったことにしないで。僕はずっとキミを覚えてるよ。いつでも戻っておいで。望むなら僕だけがいいけど、それはいいよ。僕がキミのココロを独り占めできるかの問題だから、僕がワルイ。でも必ず僕だけにさせるから、キミは自由にしてて。」と、すごく可愛がられていたおもちゃのように、今の僕の立たされてる環境を君たちがご主人で、重ねてしまう。まぁ、勝手にして、とも思うけど。人間界忙しくなって家族ができたりしても、趣味を捨てずに大切にしてる人、すごく素晴らしい。
偽りだらけの白で絶望ばかりのこの人間界だけど光と希望もある。だから偽りつくろった白を真っ黒に、真っ黒な世界に変えてあげましょう。
PROFILE

アイドル・モデル
2010年に中学生ながら『POPTEEN』のモデルとしてデビュー、ギャルモデルながらオタクでバンギャという個性的ファッションに絶大な人気を博し、最年少で表紙などを飾る。現在は『KERA』のレギュラーモデルなどで活躍しながら、2012年より魔界からやってきた魔界人アイドル“椎名ぴかりん”としてメジャーデビューする。デスボイスやヘドバンなどの演出や噛み対応など、アイドルらしからぬ存在として人気となり、自他ともに認めるオタクとして、マンガ・アニメ・ゲーム・コスプレといったサブカルに特化したファッションアイコンとして国内にとどまらず海外などでも活躍している。
オフィシャルHP:https://www.pikarin.jp/
Twitter:@Pikarin_shiina
Facebook:https://www.facebook.com/pikarinjp/

沢山のご応募、お待ちしています!
●プレゼント応募期間 2017年9月25日(月)~2017年11月19日(日)
●プレゼント当選者発表 2017年11月22日(水)
※プレゼントの応募受付は終了しました。
たくさんのご応募ありがとうございました。
当選者の方はコチラ!
るいちゃんさん
おめでとうございます!
(※プレゼント当選者には、アジアンビートから直接メールが届きます。)
関連記事はコチラ
外部リンク
■このコメント欄は読者の意見や感想を投稿する場です。当サイトが不適切な投稿と判断した場合は削除することがありますのでマナーを守ってご利用ください。