icon 新型コロナウイルス感染症対策が各地で実施されています。イベント・店舗の運営状況は公式サイト等でご確認ください。

asianbeat 福岡県が運営する多言語WEBサイト

beyond2020
  • facebook
  • twitter
  • Instagram

第38回 TEAM SAKUSAKU ~ さくらいっくぼっくす。’18 ~ YOKOHAMA2118 ~ (後編) 〜

TEAM SAKUSAKU presents ~ Favorite Collections ~
hitomiこのエントリーをはてなブックマークに追加 hitomiYahoo!ブックマークに登録 del.icio.us
LANGUAGES AVAILABLE: TEAM SAKUSAKU presents - Favorite Collections - TEAM SAKUSAKU presents - Favorite Collections - TEAM SAKUSAKU presents - Favorite Collections - TEAM SAKUSAKU presents - Favorite Collections - TEAM SAKUSAKU presents - Favorite Collections -
2018年6月30日、映像表現「ホログラフィック」による演出ができる世界初の常設劇場にてTEAM SAKUSAKUによるイベント、「さくらいっくぼっくす。’18 ~ YOKOHAMA2118~ 」が劇場史上初のフェス型ライブイベントとして開催された模様を、前回掲載の第37回 (前編) に続いて後編をお届けします!

>> 前編はコチラから!⇒ TEAM SAKUSAKU presents ~ Favorite Collections ~ 第37回 TEAM SAKUSAKU~ さくらいっくぼっくす。’18 ~ YOKOHAMA2118 〜 (前編) ~

沢山の夢が飛び出すことを祈って!

DEVIL NO IDとDOTAMA、小森のMCを挟んだ後に怪しい効果音を響かせステージに現れたのはVR松永天馬とホンモノの松永天馬。1曲目「ラブハラスメント」ではVR松永天馬が無限増殖するも、最後にはホンモノが勝利。MCではVR THEATER初“スワイプ芸”を繰り出し観客を盛り上げた。

さくらいっくぼっくす
続けて「ぼくらの七日間恋愛」では8bitタッチでパステル調の街が浮かび、その儚い世界観で存分に染め上げた。そして松永天馬による名呼び込み「平成生まれ昭和育ち、上坂すみれ!!」の声と共に今回もトリを飾る上坂すみれが飛び込む。
さくらいっくぼっくす
さくらいっくぼっくす
「踊れ!きゅーきょく哲学」の文字が浮かぶと会場は一気にヒートアップ。2曲目「恋する図形(cubic futurismo)」は、1曲目の華やかで豪華絢爛な映像と変わり、近未来的な空間の中で本人のまわりをキューブがくるくると回る演出に、思わず見入ってしまう観客も続出した。MCでは自身が“二重国籍”と称する横浜でのエピソードを披露。当日も赤いロリータ服に身を包んでいたが、10代当時ロリータ服を購入しに通っていたショッピングセンターや休日を過ごしたカラオケなど上坂的オススメの横浜スポットについて語った。本編ラストのナンバーは大ヒットアニメ「ポプテピピック」のOP、「POP TEAM EPIC」。作品中の主人公「ポプ子」と「ピピ美」も飛び出し一番の熱狂の中ライブの幕が閉じた。

さくらいっくぼっくす
カーテンコールではOPでナレーションを担当した水島大宙の他、MCの小森、全ての出演者が登場。VR演出でのライブやそれぞれの出番についてお互いに感想を述べ合った。また、合間の公演MCで流れた映像プロデュースに携わったA9将とヒロトからのビデオレターについても言及された。一同が新しい技術での公演について語り合う中、割って入るようにVR松永天馬が再び登場。VR技術が発達した2118年には希少だというリアルな人間によるライブについて、「願わくばこのフィジカル・ショーが100年先も続くことを」とメッセージを残し21世紀の横浜を後にした。
さくらいっくぼっくす
さくらいっくぼっくす
DMM VR THEATERという箱からTEAM SAKUSAKUの沢山の夢が飛び出すことを祈って命名された「さくらいっくぼっくす。’18」。今回披露された素晴らしいパフォーマンスの代わりに、「もし次回が開催されるなら・・・」という出演陣の夢を閉じ込めた素敵な”ぼっくす”が、いつかもう一回り大きくなって帰ってくることを、どうぞお楽しみに。

TEAM SAKUSAKU presents さくらいっくぼっくす。’18 〜YOKOHAMA2118〜 セットリスト

吉川友「チャーミング勝負世代」「こんな私でよかったら」「DISTORTION」
愛乙女☆DOLL (昼公演) 「光のシンフォニー」「恋のレインボー」「High Jump!」
Maison book girl (夜公演) 「rooms」「レインコートと首の無い鳥」
DEVIL NO ID「シグナル」「かしましサバト」「R.S.G」*
DOTAMA「SUBWAY」*「スーパーノヴァ」
松永天馬「ラブハラスメント」「ぼくらの七日間恋愛」*
上坂すみれ「踊れ!きゅーきょく哲学」「恋する図形 (cubic futurismo) 」「POP TEAM EPIC」

*=A9 将によるプロデュース
全体プロデュース:松永天馬
VJ:TONTON

PROFILE

TEAM SAKUSAKUTEAM SAKUSAKU

「J-POPカルチャーで世界平和を!」
TEAM SAKUSAKUはJ-POPカルチャーを牽引するアーティスト・クリエイターの遊び場。
好きの気持ちでPEACEの輪をつなぎます。

公式HP:http://teamsakusaku.com
Twitter:@team_sakusaku
Instagram:https://www.instagram.com/team_sakusaku/

PRESENT!

くらいっくぼっくすアジアンビート読者の皆さんの中から当日の公演生写真(未掲載)ランダム3点セットを2名様にプレゼントします!

沢山のご応募、お待ちしています!

●プレゼント応募期間 2018年8月3日(金)~2018年9月30日(日)
●プレゼント当選者発表 2018年10月3日(水)

※プレゼントの応募受付は終了しました。
たくさんのご応募ありがとうございました。


当選者の皆さんはコチラ!

すらりんさん

紺頭巾さん

おめでとうございます!

(※プレゼント当選者には、アジアンビートから直接メールが届きます。当選者発表メールを受信後、1週間以内にご返信を頂けなかった場合、当選が無効になりますのでご注意ください。)

※ プレゼントの写真はイメージです。
Back 一覧

関連記事はコチラ

■このコメント欄は読者の意見や感想を投稿する場です。当サイトが不適切な投稿と判断した場合は削除することがありますのでマナーを守ってご利用ください。

WHAT’S NEW新着情報

EDITORS' PICKS編集部ピックアップ

  • 福岡ラーメンMAP
  • 青木美沙子のTimeless Trip in Fukuoka
  • 特集 福岡マンホール図鑑
  • インタビューナウ
  • WFS
  • オタクマップ
  • 福岡クリエーターズ

PRESENTSプレゼント

抽選結果やプレゼント情報など、アジアンビートのキャンペーン情報をお知らせします。
  • 青山吉能、鈴代紗弓
  • ◆声優の青山吉能さん、鈴代紗弓さんの直筆サイン入り色紙当選者発表!!
  • 岡咲美保、熊田茜音、MindaRyn
  • ◆声優の岡咲美保さん、熊田茜音さん、アーティストのMindaRynさんの直筆サイン入り色紙当選者発表!!
  • 劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編
  • ◆『劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編』アクリルスマホスタンドなど当選者発表!