icon 新型コロナウイルス感染症対策が各地で実施されています。イベント・店舗の運営状況は公式サイト等でご確認ください。

asianbeat 福岡県が運営する多言語WEBサイト

beyond2020
  • facebook
  • twitter
  • Instagram

今年も福岡在住の留学生と園児による豆まきが「福岡よかもんひろば」で開催されました!

デイリートピックス

このエントリーをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 del.icio.us
LANGUAGES AVAILABLE: Culture Watch

邪気を払い、無病息災、笑門来福を願って、豆まきが開催されました!

今年も「東長寺節分大祭」に先駆け、福岡在住の留学生と園児らによる豆まきが福岡県庁11階の「福岡よかもんひろば」で開催されました。小川洋福岡県知事が「私はお面を被っていませんよ。」と園児らの笑いを誘ったあと、「留学生の皆さん、日本の伝統行事を楽しんでいただき母国の皆さんへぜひ紹介してください。参加いただく皆さんへ多くの福を招き入れていただきたいと思います。」と開会の挨拶を述べました。

東長寺による県庁豆まき
▲ 小川洋福岡県知事 (写真中央)

七福神と鬼に扮するのは、九州英数学館に通う中国、ネパール、インドネシア、スリランカ、インド、カンボジアからの留学生。松翠保育園の園児たちは鬼の登場に歓声を上げ大盛り上がり。

東長寺による県庁豆まき
東長寺による県庁豆まき
鬼に扮した留学生は、「子どもたちを怖がらせようと一生懸命演技したけど、逆にカッコイイと言われて大人気でした (笑)。」と嬉しそうに語ってくれました。

東長寺による県庁豆まき
「伝統的な行事に参加出来て、忘れられない経験になりました。皆さんも私の国に文化体験をしに来てくださいね。」とネパールからの留学生。

東長寺による県庁豆まき
▲ ネパールからの留学生 (写真中央)

最後に参加者の皆さんで記念撮影。東長寺の節分祭は2月2日 (土) 、3日 (日) に開催されます。当日は、東長寺の文化財六角堂開扉と国宝秘仏千手観音菩薩が特別に開扉するそう。お見逃しなく!(編集部:さっしー)

東長寺による県庁豆まき

東長寺節分祭

【日時】■節分祭前夜祭 2019年2月2日(土) 13:00~18:00
    ■節分大祭 2019年2月3日(日) 9:30~18:00
【会場】東長寺 (福岡県福岡市博多区御供所町2−4)
【入場料】無料
【お問合せ】東長寺節分世話人会 TEL:092-291-4459

関連記事はコチラ!

This is Fukuoka

外部リンク

WHAT’S NEW新着情報

EDITORS' PICKS編集部ピックアップ

  • 福岡ラーメンMAP
  • 青木美沙子のTimeless Trip in Fukuoka
  • 特集 福岡マンホール図鑑
  • インタビューナウ
  • WFS
  • オタクマップ
  • 福岡クリエーターズ

PRESENTSプレゼント

抽選結果やプレゼント情報など、アジアンビートのキャンペーン情報をお知らせします。
  • 青山吉能、鈴代紗弓
  • ◆声優の青山吉能さん、鈴代紗弓さんの直筆サイン入り色紙当選者発表!!
  • 岡咲美保、熊田茜音、MindaRyn
  • ◆声優の岡咲美保さん、熊田茜音さん、アーティストのMindaRynさんの直筆サイン入り色紙当選者発表!!
  • 劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編
  • ◆『劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編』アクリルスマホスタンドなど当選者発表!