- ホーム
- 特集
- デイリートピックス - 福岡の"今"の情報をキャッチ!
- 2月3日は櫛田神社「節分厄除大祭」。日本一のお多福面も必見で...
2月3日は櫛田神社「節分厄除大祭」。日本一のお多福面も必見です!
デイリートピックス
博多の風物詩、日本一大きなお多福面がお目見え!

2018年の節分は明日2月3日。今年も日本一の大きさを誇るお多福面が登場した“お櫛田さん”の愛称で親しまれている櫛田神社に行ってきました。いざ、目の前にするとその迫力にびっくり!優しい微笑みを浮かべたお多福さんの口をくぐって、境内へ。静寂な朝の参拝は、ピリッと身が引き締まります。
明日3日に開催される「節分厄除大祭」前日の今日は、11時から福迎祭、17時から鬼神楽奉納と行事が予定されており、明日はいよいよ例年大きな賑わいを見せる「豆まき神事」。ゲストには、博多座で開催されている「二月花形歌舞伎」出演者の中村勘九郎さん、中村七之助さん、中村扇雀さんがお見えになるそうです。そして、海外からも人気を集める熊本のゆるキャラ「くまモン」も!お見逃しなく。多くの参拝者で活気づく博多の節分祭。皆さんも大きな声で「鬼は~外!福は~内!!」と元気に福を招きましょう♪ (編集部:ごん)


▲ お多福さんの口をくぐる貴重な体験!
明日3日に開催される「節分厄除大祭」前日の今日は、11時から福迎祭、17時から鬼神楽奉納と行事が予定されており、明日はいよいよ例年大きな賑わいを見せる「豆まき神事」。ゲストには、博多座で開催されている「二月花形歌舞伎」出演者の中村勘九郎さん、中村七之助さん、中村扇雀さんがお見えになるそうです。そして、海外からも人気を集める熊本のゆるキャラ「くまモン」も!お見逃しなく。多くの参拝者で活気づく博多の節分祭。皆さんも大きな声で「鬼は~外!福は~内!!」と元気に福を招きましょう♪ (編集部:ごん)






櫛田神社 節分厄除大祭
博多総鎮守 櫛田神社 (福岡市博多区上川端町1番41号)
■日程
・2018年2月2日 (金)
- 11時 福迎祭 (大お多福面くぐり初め)
- 17時~ 鬼神楽奉納
・2018年2月3日 (土) 博多節分豆まき ゲスト (予定)
- 11時頃 中村勘九郎、中村七之助、中村扇雀
- 10時30分、15時30分 くまモン
■日程
・2018年2月2日 (金)
- 11時 福迎祭 (大お多福面くぐり初め)
- 17時~ 鬼神楽奉納
・2018年2月3日 (土) 博多節分豆まき ゲスト (予定)
- 11時頃 中村勘九郎、中村七之助、中村扇雀
- 10時30分、15時30分 くまモン